12.3だぁ~ タイシ
ごっちゃんです
今日は12月3日っということで
猪木です
では、皆さんもぉ~
・
・
ダァ~~~~
あれ皆さんやってくれました
(笑)
公共の場に居る方は控えてくださいね(笑)
では、本日の石垣島の取り組み結果です
天気:晴れ
後くもり
気温:
℃
水温:
℃~
風:東南東の風
波:2m
寒がりの方は、
フードベストの無料サービス
をご利用ください
お気軽にスタッフまで~
ポイント エリア:石垣島
名蔵アカククリの根
大崎ハナゴイリーフ
大崎ミノカサゴ宮殿
だ
ぁ

では、行ってみましょう

<名蔵アカククリの根>
今日は少し深場を見に行ってみましたよ

そうしたら大当たり


少し遠目ではありますが、マダラエイ中くらいのサイズに
会う事が出来ました
そして、少し水深をあげていくと

アカククリの群れとご対面です
今日もたくさん居ましたよ
クリーニングシーンも見れちゃいましたよ


他には、ネオンテンジクダイ
やヒレナガスズメダイyg
そして、まだ名もないエビ

ハモポントニア・フンジコーラ(学名)
他にはハナミノカサゴのシルエット撮

などなどを見てたっぷり楽しんできましたよ
本目は<大崎ハナゴイリーフ>
まずは、あのキュートな黄色い子に会いに行きましょう

最近よりダイバーを気にしなくなったジョー君

かわいいですねぇ
コチラの子もダイバー慣れをしてきたのか、かなり寄って行っても
引っ込まないですねぇ

山吹色がとても綺麗ですね
海の中も冬模様になってきましたね

雪が降ってるみたい
こんなワンシーンも見ることが出来ました


とっても大きな口を開けて怒ってるの?
それとも、アゴ外れちゃったの(笑)
はたまた、1・2・3だぁ~かな(笑)
っと面白いシーンに会うことができた
本目でした
そして、
本目は<大崎ミノカサゴ宮殿>
ゆっくりじっくり小物を楽しんできました

面白い所に居たシライトウミウシ

やたら表に出ていたオトヒメエビ
その横に居たハダカハオコゼ

ウミシダを添えて
その下に居た、ハマクマノミyg

なんかいいことあったのか微笑んでましたよ
別のショットもどうぞ

つぶらな瞳がたまらないですね

まったりゆっくり潜ってきました
っと今日はこんな感じ
では、今日はこの辺で
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
2012年
人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!
うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた
○越智隆治(http://takaji-ochi.com/)
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
◆ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆
◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
充実の朝食と活性石人工温泉大浴場
空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)
☆☆スタッフブログ☆☆
● サトシ blog ☆サトシのトラウムブログ☆




