竹富で3本です☆ タイシ
ごっちゃんです
今日も北風ビュービューでもう森け~おじさんは長ズボンを
着用しちゃうくらい寒い石垣島から本日の取り組み結果です
天気:くもり
気温:23℃
水温:26℃~
風:北の風
波:3m
寒がりの方は、
フードベストの無料サービス
をご利用ください
お気軽にスタッフまで~
ポイント
じゃがいも
ミドルブック
大仏
<じゃがいも>

今日もいい感じにヨスジフエダイが
じゃがいもぉ~の根に群がってましたよ
じゃがいもぉ~の根の裏にあるリトルじゃがいもぉ~には
ホワイトのハダカハオコゼが二匹で居ましたよ

なんだか険悪モードの2匹でしたがしばらく見ていると・・・
じぃー

何やら和解したみたいで2匹寄り添ってましたよ
クマノミのご夫婦は卵を産んだみたいで
タマゴに一生懸命新鮮な水を送ってましたよ

もう目が出来たいたのでもうすぐハッチアウトしそうですね
また新しい命が誕生しますよぉ
他にはマルミカイカムリモドキのシイタケじぃじも
いましたよ

などなど、たのしんで2本目は<ミドルブック>へ
ここはマクロ中心でDIVINGしてきましたよ

ギンガハゼ
から始まり
続いて
ウサギモウミウシ

今日は大きめのウサギモウミウシでした
まぁ、大きいと言っても6mmくらいですけどね(笑)
死サンゴのところにはハタタテギンポの若魚
がちょこんと座ってましたよ

コチラも見る目が
マークに

などなどと遊んで来ましたよ
お昼を挟んで元気いっぱいになったら
3本目へ<大仏>へいってきましたよ


素晴らしく丸い後頭部ですね(笑)
今日は寒かったのでデバスズメダイも
大仏様の頭に隠れてましたよ

コチラの子もサンゴに隠れてましたよ

っていつもか(笑)
アカネダルマハゼ
この子達も温かそうなイソギンチャクに
身を埋めてましたよ

コチラも、夏でもそうか(笑)
コチラは外で砂地をむさぼって餌を食べてましたよ

そんなに食べたら太・・・・
そして、水中にこんなに綺麗な宝石箱が



なんて美しいのでしょう
3本目でまた癒されて来ちゃいました
っと今日はこんな感じで楽しくHappyに
Divingしてきましたよ

では今日は、この辺で
ごっちゃんでした
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
2012年
人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!
うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた
○越智隆治(http://takaji-ochi.com/)
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
◆ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆
◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
充実の朝食と活性石人工温泉大浴場
空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)
☆☆スタッフブログ☆☆
● もりけ~ ブログ ”もりと海のゆんたくblog”
● サトシ blog ☆サトシのトラウムブログ☆




