癒し♪ (もりけー)

ハイサイ

今日も北からのスーパー爽やかな風が吹いてる石垣島です

もう笑っちゃいますね


ワーーッハッハッハ
今日は、竹富南のポイントで癒されてきましたよ~
本日の石垣島のコンディションは、
天気:曇り
気温:18℃
水温:22,7℃
風向き:北東やや強く
波:3M
本日の水温22℃前後です。
ちょっと寒がりな方は、
フードベストの無料レンタル
をご利用ください。
ご希望の際は、お気軽にスタッフへお申し付けくださいませ。
<ポイント>
1本目 サンドロック
2本目 シャークホーム
3本目 ヨスジの根
<サンドロック>

透明度いいですね~
最近、居着いているチンアナゴの幼魚を紹介して
メインの根へ。

キンメモドキの群れがいい感じに密集して写真も撮りやすい
サンゴの隙間に隠れるパンダダルマハゼもGTE!!

たまらない~~
ゲストさんにも「初めて見た~
」と喜んで頂けました
風船の上にいるみたいなアカスジウミタケハゼ

近くにバブルコーラルシュリンプもいましたよ
カメラをお持ちのゲストさんもいらしたので、ジックリ撮って頂きました

<シャークホーム>

可愛らしいウミウシたちが増えて来ましたよ~
キスジカンテンウミウシです
アカイバラウミウシ・タスジミドリガイ・アカフチリュウグウウミウシなどなど。
これから熱くなるポイントです
ダンゴオコゼやセダカギンポもご紹介
水底には、目玉がサッカーボールの様なヤマブキハゼ。

この子は、かなり寄らせてくれる嬉しい子でしたね~
<ヨスジの根>

ヨスジフエダイの群れを眺めていると、
私の大好きな「浜崎の奥さん」を発見っ!!!

名前は、トガリエビスです。
大好きなのは、この子の煮付け

(笑)
石垣島では、「ハマサキノオクサン」と呼ばれている美味しいお魚なんですよ。
居酒屋さんで是非~~
根の周りは、こんな感じにヨスジフエダイが群れ群れ~

後半は、浅場で小物三昧です

エリグロギンポ

何とも言えない表情のシマキンチャクフグ。
「ん? なに~?」みたいな声が聞こえてきそう。(笑)

モンハナシャコやとてもシャイなシモフリタナバタウオも見れました~

どこが目玉か分かりますか~?

お尻をフリフリして踊っているよいうなイソギンチャクモエビ
可愛い生物に癒された1日でしたよ~
元気がイチバン☆森がお届けしました~
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
2012年
人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!
うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた
○越智隆治(http://takaji-ochi.com/)
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
◆ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆
◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
充実の朝食と活性石人工温泉大浴場
空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)
☆☆スタッフブログ☆☆
● もりけ~ ブログ ”もりと海のゆんたくblog”
● サトシ blog ☆サトシのトラウムブログ☆




