いつになったら・・・ タイシ
ごっちゃんです。
台風18号が過ぎ去ってもまだまだ、
北からの風が強くポイントがかなり限られてしまってます。。。
いつになったら石垣島らしい天気になるんでしょうか??
しかし、水中に入ってしまえばこんな感じです
みんな楽しそうに泳いでますね
では、本日の取り組み結果はというと?
天気:くもり時々晴れ
気温:28℃
水温:27~28℃
波:3m
風:北東の風
本日の水温27℃前後です。
ちょっと寒がりな方は、フードベストの無料レンタル
をご利用ください。
ご希望の際は、お気軽にスタッフへお申し付けくださいませ。
ポイント
サブマリン
じゃがいも
ミドルブック
では、早速行ってみましょう
<サブマリン>
行けるうちに行っちゃいましょう
ここの見どころはここ以外他にはないです
そうです潜水艦即ちサブマリンです
いつみてもなんでこんな形になったのか不思議で仕方ありません
他にも見所はたくさんあります
まずは生物をどうぞ
普通のハリセンボンではありません
ヒトヅラハリセンボンです
そんなににてますかねえ??
クマノミ&ハマクマノミ
本当にどこのイソギンチャクも白化が目立ちますね
ピカピカ光る不思議な貝
ウコンハネガイ
肝臓に良さそうな貝ですね(笑)
飲み過ぎの方は是非(爆笑)
そして、地形も楽しんできましたよ
そんなに手を広げたら入れないですよ(笑)
あれ?何撮ってるのかなぁと思ったら・・・
わゎゎゎ
スーパー綺麗
っとたっぷり楽しんできましたよ
2本目は<じゃがいも>
何がじゃがいもかってそれはこれですよ
そうコモンシコロサンゴです
見えるか見えないかはあなた次第(笑)
そこの群がるヨスジフエダイたち
ダイバーも入れば絵になりますね
そして、じゃがいもの陰で休んでいたのはこいつ
シマシマ模様のオイランヨウジ
擬態の達人?達魚?
モンダルマガレイ
水中No.1ボクサー
カラフルボディーで登場です
そして、今日も居てくれました
しいたけじぃじ
などなど、まったり潜って来ましたよ
3本目は、<ミドルブック>
小物をたっぷりじっくり
その面々をどうぞ
ギンガハゼ
ちっちゃーーーーーい
セダカハオコゼ目がですかわいいですね
ウサギモウミウシ小っちゃすぎてビックリです!!
けど、かわいいですね
などなど、たっぷり写真も撮って遊んできましたよ
っと言うことで今日はこの辺で
ごっちゃんでした
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
2012年
人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!
うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた
○越智隆治(http://takaji-ochi.com/)
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
◆ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆
◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
充実の朝食と活性石人工温泉大浴場
空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)
☆☆スタッフブログ☆☆
● もりけ~ ブログ ”もりと海のゆんたくblog”
● サトシ blog ☆サトシのトラウムブログ☆