弾丸ダイブツアーDay!!(もりけー)

ハイサイ



今日は、到着ダイブでご参加のTさんの貸し切りDIVE!!
しかも~ 1泊2日の弾丸ツアーでございます

せっかくのお休みだし~
安くて近くなった石垣島に行っちゃおーーー



1泊2日

えぇーーーーっ

そして
石垣島の海で癒されちゃいましょ~~
もう完全に勢いで飛んで来ちゃった感じですね。(笑)
ウェルカム
石垣島っす

今日は、お日さまも出てポカポカ陽気
どこのポイントも貸し切りで遊んできちゃいましたよ~
さてさて、本日の石垣島のコンディションは、
天気:晴れ
/曇り
気温:21℃
水温:20-21℃ (ポイントにより差があります
)
風向き:東
波:2M
本日の水温21℃前後です。
ちょっと寒がりな方は、
フードベストの無料レンタル
をご利用ください。
ご希望の際は、お気軽にスタッフへお申し付けくださいませ。
<ポイント>
1本目 竹富島海底温泉
2本目 トカキンの根
3本目 じゃがいもの根
※画像をクリックすると拡大されます
<海底温泉>
年に数回、石垣島に遊びに来てくださるTさん。
まだ潜った事のない海底温泉ポイントへ
潜る前からワクワクでしたね~~
ここは、サンゴも抜群に美しい~~

エントリーして目に飛び込んでくる始めがコレですから
テンション上がりますっ


カラフルなサンゴの森を越え、温泉エリアへ
じゃ~~ん


温度差がありすぎて、サークラインが凄いこと。
あの・・・ モザ○クしてる訳じゃないからね。 Tさん・・・(笑)
砂風呂エリアで転がり

お一人様「限定の湯
」
ミニ温泉で頭から温まっちゃいました。w

ナイスポーズです。
浅場に戻るとこのサンゴの美しさですぞ~~
そりゃ~~ も~~~~うっ!!

黄色のドット柄が可愛いテングカワハギや
唇が分厚くセクシーなアツクチスズメダイ等を観察してきました
<トカキン>
もう~~この時期は絶対に外せませんね!!
最強のマ・グ・ロ・ポイントでーーーす

巨大なイソマグロが悠然と泳ぎ、グルクンの壁を掻き分けて
グングン突き進む

次の瞬間っ!!
ザーーーーっとグルクンが一斉に向きを変え
イソマグロが豪快にアターーック


この迫力、言葉になりませんっ

その騒ぎに吊られて沖合から1M近いサイズのホシカイワリ数匹と
珍しいイトヒキアジ(写真 右)が姿を現しました!!

そりゃ~~ 興奮しましたとも

スーパーダッシュしてこの写真を

パシャ。
でございます。 
フハハハハっ!

大物へのアプローチ法をTさんに伝授
魚の動きを良く見ながら、進行方向を読みつつ・・・・
※ここ話しだすと止まりません。(笑)
スレートボードで会話をするように、イソマグロ観察。
これもマンツーマンDIVEの醍醐味ですね


<じゃがいも>
やはり
旬のものでラストを飾りましょう
この時期限定の「コブシメ
ラブストーリー
」
なーーんちゃって。(笑)
今日は、6杯のコブシメが産卵ポイントの周りで色んなドラマを魅せてくれました!
オス同士の喧嘩シーンや交接シーン・産卵シーンとパーフェクト




まさかラグビーボールのようにこんな形になってしまうとは、
思いませんよね~~ ↑ 交接シーン。

アップで撮るとこんな感じです。
サンゴの隙間にタマゴを産みつける
産卵シーン

それを間近で激写する・・・

ゲストのTさんでした~~~
こんなに近くで見れちゃうんですよ~
今日は、サンゴ・イソマグロ・コブシメの3本立て
大満足でした~~
元気がイチバン☆森がお届けしました~~~(^O^)/
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
2012年
人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!
うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた
○越智隆治(http://takaji-ochi.com/)
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
◆ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆
◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
充実の朝食と活性石人工温泉大浴場
空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)
☆☆スタッフブログ☆☆
● もりけ~ ブログ ”もりと海のゆんたくblog”
● サトシ blog ☆サトシのトラウムブログ☆

















































































e-mail
TEL








