ピカチューとカエルちゃん登場の巻!(もりけー)
朝のうちは雲がかかっていたものの、出航時にはこの天気
ヤッターーーっヽ(^o^)丿
と思えば昼から雲が出てきてショップに戻るとスコールが
コロコロと変わりやすい天気の1日でした~
今日は、竹富南エリアでガッツリ3DIVEです
石垣島のコンディションは、
天気:晴れ
気温:25℃
水温:21。9℃
風向き:南東
波:1,5M
本日の水温21℃前後です。
ちょっと寒がりな方は、フードベストの無料レンタル
をご利用ください。
ご希望の際は、お気軽にスタッフへお申し付けくださいませ。
<ポイント>
1本目 リトルクリチャーズホーム
2本目 シャークホーム
3本目 大仏
<リトクリ>
最終日のAさんのリクエストは、1日のんびり潜りたい
砂地のポイントでまったり行きましょう
砂地に点在する小さな根に目を向けると、テーブルサンゴの下に
“ネズミフグ”が隠れていました。
こっそ~り隠れるような仕草がたまらなく可愛い
ゆっくり接近してドアップでもう1枚
か、、かわええ~~
笑っているような口元とぱっちり目玉がたまりませんっ!
そして今日は
カエルちゃんこと“カエルアンコウ”を発見
まぁ~ 見つけたのはフリーで潜っていたサトシなんですけどねぇ~
じゃ~~ん
ハナダイが群れる根で小物たちを紹介していると、
カン!カン!!カン!!!とタンク連打の後にサトシの手招き
「どんなもんだ」と言わんばかりのドヤ顔がスーパーうっとうしかったですけどね。(笑)
サトシ~~ グッジョブ
しばらく居着いてくれるといいですね~
他には、ハナヒゲウツボの幼魚
ミヤケテグリ
竹富南の名物「隠れ切れないカクレクマノミ」をご紹介。
この子に鏡を見せると~~
なに~~? と自分の顔とにらめっこ。(笑)
今が旬のアマミスズメダイの幼魚
ブルーのラインがとっても素敵っす!!(*^_^*)
<シャークホーム>
季節的にもウミウシが盛りだくさん
久しぶりにピカチュー探しだぁ
と、これまた開始10分で島民ダイバーのTさんが発見
ぬぅぉぉ~~ ガイドとしての見せ場が・・・
・・・・
まっ、いっか。(笑)
とっても助かりました。
Tさんあざーーーッス
デザインが“キャラメルマキアート”的なモザイクウミウシ。
スミゾメミノウミウシです。
ここだけで、4匹がいますよ~
写真の上にあるピンク色の物体がタマゴです。
産み付けているシーンが見れました。
サザナミヤッコの正面顔もGET(笑)
<大仏>
メインの大仏サンゴの下にクリーナーシュリンプの
“ミカヅキコモンエビ”が空を飛ぶように動き回ってました。
目玉がダイヤモンドの輝きハダカハオコゼ
イシガキカエルウオは、今日もにっこり
水温は、まだ低めですが次々登場する“ゆるキャラ”達に夢中になり
寒さも忘れて遊んできちゃいました
明日も楽しんで行きましょう
元気がイチバン☆森がお届けしました~ヽ(^o^)丿
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
2012年
人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!
うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた
○越智隆治(http://takaji-ochi.com/)
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
◆ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆
◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
充実の朝食と活性石人工温泉大浴場
空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)
☆☆スタッフブログ☆☆
● もりけ~ ブログ ”もりと海のゆんたくblog”
● サトシ blog ☆サトシのトラウムブログ☆