思い出は晴れ。。。 (もりけー)
ハイサイ
青空・・・ も一瞬出た石垣島です。
雲が切れたほんの一角を撮っただけの青空
今日は、びっくり仰天の気温15℃でした~
強烈な北風がビュービューで潜れるポイントが限られましたが、
元気に3ダイブ楽しんできましたよ~
こちらは、太陽が出た一瞬の出来事。
欲しい欲しい
と願っていた
ねっ海がキラキラしてるでしょ
空が暗いとかは言わないで~~
さて、本日の石垣島のコンディションは、
天気:曇り/
気温:15℃
水温:21,7℃
風向き:北やや強く
波:5M
本日の水温22℃前後です。
ちょっと寒がりな方は、フードベストの無料レンタル
をご利用ください。
ご希望の際は、お気軽にスタッフへお申し付けくださいませ。
<ポイント>
1本目 リトルクリチャーズホーム
2本目 桜口
3本目 ウエストパーク
※画像をクリックすると拡大されます
<リトクリ>
北風ブンブンの中、かっ飛ばして竹富の南へ
小物をジックリ楽しみましょ~~
真っ黒に黄色ラインが入っているハナヒゲウツボ幼魚。
ライトを当ててもフラッシュを当てても真っ黒です。(笑)
その隣でケラケラ笑うミナミギンポ。
にっこり笑っているような表情がカワイイですね~
このポイントの名物隠れ切れないカクレクマノミ。
鏡の中のワタシは綺麗よ。
・・・
ホントに~~~
カメラに寄って来た時に撮れた1枚。
面白い~~
ナガレハマサンゴに住むニセアカホシカクレエビ。
綺麗な柄ですよね~
強烈なパンチの持ち主、モンハナシャコもGET!!
<桜口>
到着のゲストさんをお迎えして、2本目からは強烈な風を避けて
東海岸へ
ハマクマノミのペアーからクロユリハゼ・ムカデミノウミウシ・
ツバメタナバタウオ・ミゾヒメオウギガニなどなど。
アーチも潜りましたよ~
ここには、カノコイセエビのおチビもいました~
穴の奥に入っちゃってましたが、長いヒゲが見えてますよ~
<ウエストパーク>
ここでゲストのYさんがな、なんと~~
祝1300DIVEでーーす
おめでとうございまーす
水中は、一面に広がるソフトコーラル
この上を泳ぎまわるだけでも癒されましたよ~
凄いでしょ~~ヽ(^o^)丿
ここでは、カクレクマノミやイシガキカエルウオなどの
人気者を紹介して楽しんできました~~
最後に水中で記念写真を~
今日は、青空も見れたし太陽も
思い出は晴れっ
(写真は、お客様の結城さまから頂きました。
ありがとうございます!!)
明日も楽しんで行きましょ~~
元気がイチバン☆森がお届けしました~ヽ(^o^)丿
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
2012年
人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!
うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた
○越智隆治(http://takaji-ochi.com/)
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
◆ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆
◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
充実の朝食と活性石人工温泉大浴場
空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)
☆☆スタッフブログ☆☆
● もりけ~ ブログ ”もりと海のゆんたくblog”
● サトシ blog ☆サトシのトラウムブログ☆