気持ちのいい日曜日♪ taishi
こんばんゎ
今日も北風小僧が悪さをしてましたが、
ゲストのみんなさんの元気で
ぴーかんです
では、
天気:晴れ
気温:29℃
水温:28℃
風向き:北風やや強く
波:3Mうねりを伴う
<ポイント> ファンタジースター☆
1本目 サンドロック
2本目 ミドルブック
3本目 トカキンの根
<サンドロック>
今日のサンドロックは波照間と
間違えちゃいそうな透明度でした
この青さ幸せすぎる
こんな時の水中オブジェも
最高です
メインの根に行けばキンメモドキが
お出迎えです
根の下を覗くとヒトズラハリセンボンが
スヤスヤと寝てましたよ
ヒトズラなだけあって日曜の朝だからゆっくり寝てるのかな(笑)
他にも小物を見たり、ウミウシを見たり
砂地から生えている
ガーデンイールも元気にニョキニョキしてましたよ
<ミドルブック>
ここも水は
ちびデバスズメダイも元気に
サンゴから飛び出して泳いでましたよ
そして、泳いでいるとすごくダルそうに泳いでいる
何が居るかわかります?
サツマカサゴが居るんですが・・・
こっちならわかるかな??
これでもわかりにくいか(苦笑)
表はこんな感じですがヒレの裏は
ものすごい綺麗なんですよ!!
とんがりの根まで行くと
綺麗に色を分けている
フタイロハナゴイ
この色合いかなり光ってます
そして、今日一番個人的に興奮したのが
石垣では初めて見るギンガハゼです!!
え!?何回も見てるじゃないかって
いつものはこっち↓
今日はこっち↓
分かりにくいですが、黒のギンガハゼです!
いやぁかなり興奮したなぁ~
などをみて来ました♪
そしてランチを食べて
(最近は温かい汁物をご用意してますよ)
体が温まったところで3本目へ
<トカキンの根>
3本目は大物をガツンと・・・
・・・
グルクンはたくさんいるんですが。。。
肝心のトカキンが・・・
っと思っていると「チリチリチリン」
そこに向かうと
どん来ましたよ
トカキンが
しかし・・・みんなの前を通り過ぎたっきりで
それ以降は
けど、見れたのでですよね
っと今日はこんな感じでした
では、今日はこの辺で
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
2012年
人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!
うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた
○越智隆治(http://takaji-ochi.com/)
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
◆ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆
◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
充実の朝食と活性石人工温泉大浴場
空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)
☆☆スタッフブログ☆☆
● もりけ~ ブログ ”もりと海のゆんたくblog”
● サトシ blog ☆サトシのトラウムブログ☆