連休スタート賑やか~♪(もりけー)

いい天気でーーす
連休がスタートしました~~
船上も賑やかでーす
太陽もバッチリ~
しか~し、風が強めの1日でしたね。。。
今日は、竹富島エリアから黒島へ遠征コースです
盛り上がって行きましょ~~ヽ(^o^)丿
本日の石垣島のコンディションは、
天気:晴れ
気温:30℃
水温:28℃
風向き:北東やや強く
波:3M
<ポイント>
1本目 サンドロック
2本目 黒島VⅡ
3本目 黒島V字
<サンドロック>
透明度も良好で白砂の上をのんびり泳ぎます。
お気に入りのオブジェのようなサンゴで立ち止まり撮影大会

ここは、縦のアングルがおススメです


メインの根のキンメは、ちょっぴり減っていましたが、
オニダルマオコゼやタテジマキンチャクダイyg、アカシマシラヒゲエビ、
パンダダルマハゼをご紹介。

一つの根でジックリと遊び色んな生物が見れました
風船のようなミズタマサンゴの上に可愛らしいアカスジウミタケハゼを発見

可愛いですね~~
後半は、水深を上げて根の上で自由に?遊びました~笑

笑顔がいっぱい集まってる「笑いボヤ」を見るとほっこりしますね。
<黒島VⅡ>
二本目は、黒島に向かい地形ポイントです。

アーチの入口には、アカククリがお出迎え
リュウキュウハタンポはアーチの奥に集まっていましたよ~
アーチの中から眺める海の青さといったら、そりゃ~~も~~~う

これですよ
コレ~~





光りのシャワーを浴びて、アカヒメジの群れと遊びました~

この魚群


ジリジリと距離を詰めて群れの纏まりを崩さないようにアプローチ
ワクワクしますね~~
と、ワイド感たっぷりな所から急に小さなアカイバラウミウシ、ルージュウミウシ、
モザイクウミウシをご紹介
(笑)
皆さん、ワイドレンズからマクロレンズへを慌ただしく交換でしたね
どちらも撮れるのがコンデジの良さですからね~

<黒島V字>
ここで、記念ダイブの方が4名さまもいらっしゃいました

エントリー前にゲストの皆さんで記念写真を撮りましたよ~

きゃさり~ん♪
祝500DIVE
U山さん
祝300DIVE
N田さんご夫妻
祝500DIVE
と、言う事で合計
1800DIVE記念となりました~
うひゃ~~
(^O^)/ 凄い合計本数ですよね。
これからも楽しい海の思い出をたくさん作って下さいね
水中の方は、2本目よりも南からウネリが入ってきていました。。。
水面に群れるキビナゴが輝き
群れを追いかけるように水中を泳ぎます。
美しい体色のハナゴンベやオグロクロユリハゼ、ガラスハゼ、
そして謎のエビ
を観察です。

図鑑で調べても分からない・・・
お主何者じゃ・・
お約束の黒島V字のブイ字ゾーンで写真を撮りましたよ~

はい、真中のVでブイ字ですからね~
皆さんナイスポージング
ありがとうございました
楽しく遊んだ1本でした~~
それでは、明日も楽しんで行きましょう

元気がイチバン☆森がお届けしました~~(^O^)/
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
2012年
人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!
うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた
○越智隆治(http://takaji-ochi.com/)
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
◆ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆
◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
充実の朝食と活性石人工温泉大浴場
空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)
☆☆スタッフブログ☆☆
● もりけ~ ブログ ”もりと海のゆんたくblog”
● サトシ blog ☆サトシのトラウムブログ☆















海でぇ~す
大仏
サブマリン
テラピー
















種類を



HAPPY BIRTHDAY





























































































今日のヒットはこれ
























