冬、再び(ななせ)

はいたい、ななせです!

暖かくなり、春を感じつつあったのは昨日までで...

今日は北風ビュービューで冬に戻ってしまったかのような天気になりましたたらーっ (汗)

昨日勇気を出して久しぶりに短パンで海へ出たというのに

また長ズボン生活の始まりです冷や汗 (顔)

しかし、元気な研修生3人は寒さにも負けず短パン!

これから来島される皆様は温かい恰好をしてくださいね!

沖縄も意外と寒いんですよ~雪

 

では今日の海情報です波

天気:雨→くもり雨曇り

気温:19℃

水温:24℃

風向:北強

波高:3m→4m

 

Miss8船

◇森脇・遠藤・佐々木・西江

◇研修生:青井・西地・鈴木

1本目『外離れ南』

2本目『外離れ南』

3本目『T’sエリア』

北風が強く、舟浮湾内でのダイビングになりました~船

 

異例の2本続けての外離れ南!

1本目はハゼパレード!

透明な体に赤い模様が特徴的なガラスハゼ

IMG_5766

細長~い緑色の枝のようなチカラマツに住んでいる子

身体が透明なので、中の内臓まで見えそう...目

このガラスハゼが棲家にしているムチカラマツ

これって何者だと思いますか?

一見海の植物だと思いますよね?私はそう思っていました...

実はサンゴの仲間なんです!どんっ (衝撃)

遠くから見るとモジャモジャ出ている毛のようなものは

サンゴのポリプだったんですね~

ガラスハゼの他に、エビも共生していることがあるので

ムチカラマツを見かけたら探してみてくださいね~わーい (嬉しい顔)

IMG_4588

 

 

 

こ~んなウミウシもいましたよ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コンペイトウウミウシ

こんな感じのゼリーがありそうですねうまい! (顔)おいしそうです

遠くから見ると突起の先のオレンジ色が目立ちますが

よ~く見ると突起以外にもオレンジ色の斑点模様

キスジカンテンウミウシとも外見がそっくりで

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

生態も似ているそうですよ~!

 

 

2本目はホソカマスを狙ってエントリー!

結果は...

 

.......

 

今日はお出かけしていたみたいですね!

先日出たドロンパスに出張中なのでしょうか??

ポイントが近い場所にあるのでありえるかもしれませんねウッシッシ (顔)

 

ハナゴイやウメイロモドキもきれいでしたよ~ぴかぴか (新しい)

沖縄の県魚と言えば『グルクン』

IMG_1900

タカサゴ、ハナムロ、ササムロなど8種類をまとめてグルクンと呼んでいますが

1種類ずつにちゃんと方言名もついているんですよ~!わーい (嬉しい顔)

タカサゴは『カブクヮーグルクン』

ウメイロモドキは『アカジューグルクン』宮古・八重山では『ヒラーグルクン』

ニセタカサゴは『ボームレージ』この子は『グルクン』が入ってないのに...

また、なぜグルクンが沖縄の県魚なのか??それはですね

一年を通して漁獲され沖縄では数少ない大衆魚として県民の食卓に普及しており

沖縄の海を連想させる美しい色彩を持っていて

味も良いからという理由があるそうですよ!ひらめき

IMG_3956

何気なく見て、食べていた『グルクン』にそんな理由があったなんて

明日からグルクンを見る目が変わってきますね、沖縄の誇りです!

 

3本目、マクロと言えばここ!T’sエリアですねわーい (嬉しい顔)

ネオんテンジクダイのオスは口内保育中!

IMG_6561

身体がスケスケなので卵も丸見えですねぴかぴか (新しい)

オスが口の中で卵を守るのでオスとメスの区別が簡単ですね指でOK

IMG_3726

 

個人的に好きなシリキルリスズメダイ

ネオンのように目立つブルーが好きです目がハート (顔)

 

マンジュウイシモチも健在ですよ~

これからノーパンの小さな子たちが出てくるのが楽しみですねムード

IMG_7669

 

今日はダイバーも誕生しました!

どんどん上達していく姿を見るのは嬉しいもので

今日は中性浮力をとりながら余裕のピースサイン手 (チョキ)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

バリバリの関西弁をしゃべる、ヴィラうなりざきのスタッフです

これからお休みの日は潜りに来ることもあると思いますので

ご一緒された場合はどうぞよろしくお願い致します!!

 

 

冬のような寒さが続きますが風邪をひかない様

お気を付けくださいね~指でOK

では明日のブログをお楽しみに~ムード