ニュースタッフ第2弾!! <まめ>
皆さん、こんばんは~~
どうも、マメです
今月の初めのブログでうなりざきのニュースタッフ情報がありましたが...
今日はその第2弾で新たに2人のスタッフが入社しました
見覚えのある方もいらっしゃるかと思いますが
2人とも昨年の夏に専門学校の研修に来ていました
イッチーーこと、西地一絵と...
お笑い芸人の、〇〇にそっくりな鈴木ちかこです
2人とも明るくてパワフルなので頼もしい新戦力が加わりました
残る1名のニュースタッフは近日公開です
それでは、本日の海情報です
天気:時々
気温:24度
水温:23.8度
海況: 風:南東 波:2m→1.5m
Miss8
ガイド:西江、遠藤 スノーケル:佐々木 アシスタント:青井
1本目<ネットチャネル>
2本目<網取浅場>
3本目<Gスポット>
今日は「透明度重視」をテーマにポイント選びをしました
1本目は今月3回目のネットチャネル
流れもなく透明度抜群ということで、いざエントリ~~
西表ブルーが広がっていて40mは見えていましたね~
船下には、どこかの建築物を想像させるパラオハマサンゴの群生が広がっています
他のポイントにはない光景にお客様も驚かれていました
昨年見つけたアカククリの子供も同じ場所に居てくれました
ちょっとズームに撮りすぎましたね...
チョコチョコ動いて奥に隠れてしまうので必死に写真を撮ろうとしたんですが...
何やら背後に生物が...
正体は...
ネムリブカ(ホワイトチップ)でした~~
大人しい性格とは知っていてもいざ出会うとビビってしまいますね
サンゴの奥にはパンダダルマハゼを発見
このポイントでは初めて見た子だったので今日はいい出会いをしました
写真は徐々に奥に隠れてしまったので以前のものですが...
太陽の光も少し差していたので地形も楽しみましたよ~~
2本目は網取浅場ですが...ここも透明度抜群だったので
僕のチームは深場でヤシャハゼ狙い
前回は居たということなので期待が膨らむとともに
いなかったら...というプレッシャーもありましたが
見つけた瞬間、ホッと一安心しました
「近づけば近づくほど出てきたよ」とお客様が言うように
今日は機嫌が良かったのか、かなり近くまで寄れました
お客様もお一人だったのでじっくり写真を撮って頂けました
浅場に戻って安全停止をしながら...
今度はカサイダルマハゼを見てきました
この子は比較的見やすい場所にいるのでじっくり観察、撮影ができます
ポカンと口を開けた顔がまたなんとも言えないですね
3本目は今日で最終日のお客様が「コブシメが見たい」とのリクエストを頂き
ここ数日で出現率の高いGスポットへ
今日も居てくれました、コブシメ
写真は2匹ともメスなんですが、オスも1匹いました
昨日は産卵も見れたんですが...今日は産卵後だったのか、
近づくと、すぅ~~~っと泳いでいってしまいました
昨年頃から居着いているジョーフィッシュは人なれしているせいか
近づいてもあまり動じない子です
今日は巣穴から出て貴重な泳いでいる姿が見れました
顔だけ出しているとアイドル感があるんですが...
全身出ているとちょっと不気味かも...
ラストは偶然撮れた1枚
アカネハナゴイが口を開けている瞬間を捉えました
こういう瞬間が撮れるとちょっと嬉しいですよね~~
ワイドで撮るのも絵になりますね~~
何分見ていても飽きません
さて、明日は体験ダイビングとファンダイビングのお客様をお連れし海に行ってきます
それでは、明日も楽しんでいきましょう~~