待ち望んだオガンヘ!! <まめ>
みなさん、こんばんは~
どうも、豆です
今日も朝からいいお天気の西表島
この澄み渡る青空が夏って感じですね~
今日は風が止んでオガンには行けたのか
それでは、本日の海情報です
天気:
気温:32.7度
水温:30度
海況:1m~1.5m
Miss8
船長:吉坊 ガイド:森脇、井崎、菅野
1本目<オガン洞窟>
2本目<オガン西のスポット>
3本目<オガン3の根~ドリフト~>
約10日ぶりのオガン
1,2本目は潮が合わず。。。のんびりポイントへ
光の宮殿のサブタイトルを持つ西のスポット
光のカーテン
最高の光が降り注いでますね~
これぞッTHE癒しですね~
泳いでいても気持ちよさそ~~
3本目は待ち望んだオガン3の根へ
バラクーダ発見~~
約60匹のバラクーダがお出迎えです
プチトルネード状態ですね
他にも、ツムブリの群れが100匹いたとか
大物はこの1本だけでしたが、久しぶりのオガンにお客様も
満足だったんではないでしょうか
Miss9
ガイド:大島、田中、佐々木、垣内、遠藤
1本目<バラス北>
2本目<中野沖リーフ>
3本目<ハトマ東>
1本目は程よい潮の流れでエントリ~
アカネハナゴイがわんさか登場
1000匹はいそうな感じで綺麗でしたよ~
何分見ていても飽きないですね
2本目はサンゴで癒されてきました
西表島が誇るサンゴの楽園
流れもなくゆった~り~(*´∀`*)
北側のサンゴもモリモリです
ラストは、ハトマ東へ
このポイントで僕がお気に入りのプチ洞窟
よく見るとマークに見えませんか
後ろを振り返ってもブルーがきれ~い
この前いたハナヒゲウツボの幼魚は不在でした
大人になるまで居着いてほしかったですね~
さて、昨日からはじまったサンゴの産卵予想日ですが
昨日はノリコモンというサンゴが産卵してました
神秘的なサンゴの産卵にお客様も感動してました
今日もナイトダイビングへ出かけています
結果はいかに。。。
明日のトピックスをお楽しみに~