台風
が過ぎ去っても台風のような
ちえです
今日も昨日の
倍元気に海へ行ってきました
本日は
隻

MISS
(ガイド 大島・田中・遠藤・黒川)
1本目:シークレットガーデン
2本目:ハリケーンチャンプルー
3本目:網取浅場

MISS
(ガイド 森脇・井崎・垣内・佐々木・菅野)
1本目:網取浅場
2本目:サバ崎
3本目:Gスポット
今日は私の担当はスノーケリング
でした
台風
の後でもこんなに綺麗
になっていてビックリでした
何よりもサンゴが無事で一安心
サンゴが元気だと魚も元気ですよね

たとえばチョウチョウウオ君たちはサンゴが元気じゃないと
すぐに居なくなっちゃいます


例えばゴマをまぶしたようなゴマチョウチョウウオ

黒ゴマなんですねぇ
背中が黒いセグロチョウチョウウオ

背中って言うよりも腰のような感じですが、魚に腰はないのかなぁ
青い墨が付いたようなスミツキトノサマダイ
なんでスミツキチョウチョウウオじゃないのかなぁ
海に浮かぶ月が綺麗なウミヅキチョウチョウウオ

白波立ってますねぇ
グラデーションの綺麗なアケボノチョウチョウウオの子

私の曙のイメージとはちょっぴり違うイメージですねぇ
良く見かけるフウライチョウチョウウオ

風来坊なんでしょうか
鼻が黒いハナグロチョウチョウウオの子供

他にも鼻が黒い子は居ますがこの子は特別に黒いのかもしれませんねぇ
お尻の筋が3本のミスジチョウチョウウオの子供

動きがチロチロしてて「なまらめんこい」ですねぇ
黒いボタンのついたイッテンチョウチョウウオ

黒い包みボタンみたいで可愛いですよねぇ
船の傍にハマクマノミが居たのですがヒレがボロボロ

なんでかなぁ
・・・と思っていたら
結構…喧嘩っ早い子だったようです

カメラにも突進してくる様子を見ると




守るものがあると小さな魚も強いです
明日もいろんなドラマのある海へ行けると思うと楽しみになります
皆さんも「西表島海シアター
」に遊びにいらして下さいね