七夕に台風が・・・!?(黒ちゃん)
はいさい!
7月に入りましたね。もうすぐ七夕・・・何をお願いしようかしら
な~んて思っている黒ちゃんなのですが、、
現在、台風8号が発生しております。現時点での予報を見ると、7日からどんどん風が強まり、8日が最接近。予報が大幅に変わってくれるといいのですが。。引き続き、今後の動きにご注意ください。http://www.jma.go.jp/jp/typh/
今回の七夕は、台風が来ないことを願いたい
さて、本日の海はどんな出会いがあったでしょうか~?
まずは、本日の≪お天気、海況≫はこちら↓
天気:晴れ
気温:34℃
水温:29~30℃(あたたかーい!!)
風:南東→南
波高:1.5m(風が出てきました)
≪ボート≫3隻に分かれて行ってきました!
~Miss7~ FUN
1本目 オガン 三の根
2本目 オガン 洞窟
3本目 崎山 沖の根
船長:吉坊 ガイド:大島・井崎
こちらオガン船!!風が出てきたので、波があったそうです。昨日はあんなにベタ凪だったのにな~。
3の根では当りがなかったようですが、崎山でバラクーダの群れをGET!!
青い海をバックに並ぶ何本もの逞しいbody!写真を見るだけでもアドレナリンが出そうです。
相変わらず太陽カンカン日和なので、洞窟は幻想的な雰囲気満載。洞窟内に降り注ぐ光を眺めるのもいいですが、洞窟から出るときに見える外の青色がこれまたイイ!あの瞬間、私好きです
洞窟内で、小さなモンガラカワハギの幼魚に出会ったそうで、写真を撮った井崎は嬉しそうに見せてくれました(笑)
~Miss8~ FUN
1本目 波照間 キンメ
2本目 波照間 クジャク
3本目 シークレットガーデン
ガイド 森脇・遠藤・佐藤
こちらは波照間船!!
こちらも波照間への道中は、結構揺れがあったそうですが到着すればこの通り!ひゃ~いい色してるぅっ!空の青と船の黄色と波照間ブルーの海の色の組み合わせがマッチしておりますな~。
水中も気持ち良さそうな色してますね。太陽もバッチリ入り込んで最高!この空間にいると、心も体も開放的になる気がします。
↓あはは(笑)やっちゃいますよね~!(笑)
これが、気持ち良いのです!騙されたと思って、今度やってみてください。
ハイ、ポーズ!息ピッタリの素晴らしい団結力を見せて頂きましたー!
~Miss9~ FUN
1本目 網取浅場
2本目 崎山スワローズ
3本目 外離れ南
ガイド 田中・佐々木・垣内・菅野・黒川
こちらは、島回りコース!!
網取浅場のハナダイの根には、相変わらず多くのハナダイが集まっていますが、さらにこの根にグルクンの稚魚がつきはじめました。これをから揚げにすると美味しいんだわ!っじゃなくて・・・、より一層この根を賑わせてくれています。動きが機敏なので、遊びがいがあります。
スワローがいないスワローズ。
スワローのことは頭から離れておいといて、、、
っと言ってもいいくらい、サンゴが素晴らしい!
ダイバーと比べるとよく分かるこのサイズ!立派なテーブルサンゴから
トゲトゲ畑の枝サンゴたち。サンゴの種類も豊富です。明るい浅瀬でま~ったりサンゴ鑑賞、至福の時間でした。
明日は遠征できるかなぁ・・・
安全に、楽しくワイワイと、皆さんで楽しんできます!
今日も、太陽の光、紫外線・・いやいや、パワー
をいっぱい浴びて、さらに黒さに磨きをかけた黒ちゃんがお送りしましたー!