お久しぶりでございます(ちえ)
こんにちはそして…お久しぶりでございます
今年で西表島にお邪魔するのも年目
今年も騒がしく元気に頑張りますので、また宜しくお願い致します
本日はお天気も良く、まさにダイビング日和です
海の青さが映えますね
さて!今日の行先は?!
MISS 9
1本目:崎山ノースコーナー
○アカネハナゴイ・カスミチョウチョウウオ・サザナミヤッコなどなど
2本目:ハリケーンチャンプルー
○クロスジリュウグウウミウシ・ツバメタナバタウオ・アカマツカサなどなど
3本目:ハナゴイの根
○ミナミギンポ・ハダカハオコゼ・クマノミ・ヒトヅラハリセンボンなどなど
スタッフ:遠藤・佐々木・垣内・黒川
私⇒「遠藤君今日の海はどうでしたか
」
遠藤⇒「いやぁ~良かったですよ透明度は良いし、最高でした
そうそうクロスジリュウグウウミウシがワライボヤを食べていました~
ワライボヤの顔がそらもうフニャフニャになってましたよ(笑)」
MISS 7
1本目:洞窟
○スミレヤッコ・ナポレオン・オトヒメエビなどなど
2本目:西のスポット
○ゼブラハゼ・ツユベラの幼魚・光のカーテン・暑さに耐え切れなくなった船長
3本目:3の根
○イソマグロ・バラクーダ・ナポレオン…そして…
スタッフ:井崎・森脇・菅野
私⇒「今日のオガンの様子はどうですか」
カツオドリ⇒「いやぁ~ちょっと潮の流れが速いねぇ。まぁ。ゆっくりしていきな
」
2本目の西のスポットは今日の天気の良さを象徴する美しさでした
明るくて、真っ直ぐに光が入って、まるでセノーテのようだ
と、行ったことはないんですけどね
上から見てもこんなにキレイ
そして潮も落ち着いた頃を見計らって3の根へ
透明度も良いし、マグロもバラクーダも居るし
気持ちいいなぁ~
あれ?あんなところに大きな魚がいる
6m以上もあるすごい
あジンベエだ
(2秒間考える)
あれ
あれれ・・・
点々じゃない…
縞々だ…
タイガーシャークだった…
ちょっとデカすぎでしょう
さて。明日も居たら怖いけど、もう一回見たいような
みなさんはどうですか