海最高‼ 〈カッキー〉

こんばんは~わーい (嬉しい顔)

 

最近のジメジメした天候…皆さん湿気&カビ対策は万全ですかexclamation and question
ここのところ布団が湿っぽいカッキーです冷や汗 (顔)
雨男の僕の休みの日は、基本雨なので布団が干せませんげっそり (顔)
どうしたものか…冷や汗2 (顔)

 

青空がチラリとのぞく空模様でしたが、元気に2隻で潜ってきました船船
Miss8は今日もオガンへグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)
Miss9は西表島の西側のポイントへ行ってきました魚座

 

Miss8は潮が良かったので、1本目に東の根にわーい (嬉しい顔)
なんとdouble exclamationドドンッdouble exclamationdouble exclamation

IMG_5212

イソマグロが100匹くらい集まっていたようですうれしい顔

IMG_5204

この近さ迫力満点ですようれしい顔うれしい顔うれしい顔

 

3本目の崎山沖の根では~グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)ドドドドドンッdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamation

IMG_5225

バラクーダぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)こちらも100匹近くいたようですようれしい顔

IMG_5231
いいなぁ猫2大物の中で一番好きですわーい (嬉しい顔)わーい (嬉しい顔)
西表のバラクーダはすんごく大きいので、近くで見れると…

IMG_0370

ものすんごい迫力です冷や汗 (顔)冷や汗 (顔)冷や汗 (顔)

 

Miss9は近場で体験ダイビング&スノーケリング&FUN
天気は…関係ねぃグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)
綺麗な海とおっきな船が揃ったらやることは1つグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

IMG_6759

て~ぃー (長音記号2)走る人
気持ちよさそうでしたわーい (嬉しい顔)
ただ…結構な衝撃ですので、体痛めないように注意して下さいねほっとした顔

 

今日も大物との遭遇あり、ゆったりあり、バッシャ~ンあせあせ (飛び散る汗)あり猫2
楽しい1日が過ごせましたわーい (嬉しい顔)

 

明日も楽しい1日になるでしょうほっとした顔
では、またウッシッシ (顔)手 (パー)

海況良し!!!(しんや)

こんにちは!

昨日、高瀬がブログで書いていた助っ人。

明日の西表インとなりましたexclamation

人気者なので多忙のようです!明日のブログには登場するハズ!

乞うご期待グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

 

それでは!本日の海情報ですわーい (嬉しい顔)

IMG_6636

天候は曇りですが、海況は抜群指でOK

下の浜は湖のように水面がペーッタリ。

ポイント場もとっても穏やかでしたよ!下までスッケスケ!あっかんべー

IMG_6659

行き先は・・・

ミス8はオガンへ。ミス9は私と佐々木で西表島の西側へ。

一本目は「ハリケーンチャンプル」ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

まずは浅瀬のノコギリダイの群れをご紹介!

IMG_6639

逃げないので撮りやすく、良い被写体になりますひらめき

今日は光がなかったですが、水が綺麗だったので気持ちよかった〜ほっとした顔

サンゴ・地形に癒された1本となりましたわーい (嬉しい顔)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

s-IMG_6654

s-IMG_6649

IMG_6655

2本目は「外離れ南」double exclamation

ここも浅瀬にはノコギリダイの群れ!にプラスしてアカヒメジの群れウィンク

IMG_6681

棚下にはニチリンダテハゼをはじめ、ヤマブキハゼ

ハタタテシノビハゼ等、ハゼ類が沢山!

最近、水温もグングン上昇してきてたので、ウミウシが減少しつつ

ありますが、今日はいてくれました!「パンダツノウミウシ」目がハート (顔)

IMG_5754

ハゼ・ウミウシに集中していると・・・後ろに巨大なフグ!!!

あまりの大きさにお客様もびっくり冷や汗2 (顔)

IMG_6662

安全停止中には、ハダカハオコゼdouble exclamation

キラキラしたお目目がキュート黒ハートこの子も動かないので撮りやすいです指でOK

IMG_5781

アカククリもベラにクリーニングされて、まったり・・・ほっとした顔

IMG_6668

3本目はマクロ天国「スターフルーツ」あっかんべー指でOK

s-IMG_6689

枝サンゴの隙間に、黄色っぽいハダカオコゼを発見!指でOK

テーブルサンゴには、無数のデバスズメダイ幼魚るんるん (音符)

夏に向けて着々と数が増えていっております。

IMG_6692

その真下で、スズメダイ達を食べようと狙ってるのはカサゴの仲間!

ものすごいスピードでスズメダイにアタックdouble exclamationダッシュ (走り出すさま)

IMG_6697

そして、本日スターが誕生!

藻に擬態して、「コウンゴウフグの幼魚」が目がハート (顔)

IMG_6704

おちょぼ口がとっても愛くるしい!居ついてくれますように!ウッシッシ (顔)

 

一方、オガン船は・・・

3ノ根→天馬崎→3ノ根と潜ってきました!

 

 

小ぶりですが、30匹程のマグロ達に巻かれてきたそうですあっかんべー

IMG_5176

IMG_5177

IMG_5183

明日もオガン船と近場船に分かれて海へ!!!

明日のブログもお楽しみにウィンクではではー手 (パー)

 

 

大物上陸!

今年の西表店には、大物助っ人が登場ですdouble exclamationぴかぴか (新しい)

 

以前、石垣店で勤務し、3年間、モルディブのクルーズ船で修業を積み、

さらに大きくなったクロちゃんこと、黒川 真帆が、今シーズン、

期間限定で、西表店の助っ人に来ますよ~~double exclamationウッシッシ (顔)

 

あの底知れぬ元気とパワーで、西表の海を案内してくれるでしょうdouble exclamationdouble exclamation

 

西表の海をクロちゃんと潜れるチャンスはなかなか無いですよ~わーい (嬉しい顔)

6月9日から10月末までの予定ですハートたち (複数ハート)

 

一緒に潜りたい方は、是非この機会にるんるん (音符)

3ノ根 3本立テ    Keiko

IMG_6591

こんばんはーexclamation

突然ですが、皆様に朗報exclamation and questionですdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamation

明日から、西表島のダイビングチームのスタッフが待ち焦がれていた・・・

助っ人がやって来ますぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

ヒントは・・・

名前は 黒い けど、

実際のパフォーマンスは・・・赤が交じる あのお方目ウッシッシ (顔)

 

ここでピーンと来た方は、うなりざき通ひらめき

・・・いやっ、石垣店通exclamation and question

・・・もとい、モルディブ通exclamation and question

・・・笑

 

 

石垣島には上陸済なので、石垣店を始めあちこちで目撃情報が上がっていますうれしい顔

 

スタッフはもちろんのこと、お客様もきっとあの方のガイドを楽しみにしているハズ。

詳しくは・・・明日のトピックスで紹介させていただきマースグッド (上向き矢印)

 

 

さてさて、本日の海情報グッド (上向き矢印)

 

天気: 曇り曇り 本当に今年の西表の空はガスガスしています。
必要以上に白く霞んでいます。

気温: 30度グッド (上向き矢印)・・・ちょっと動いただけで知らないうちに汗が流れる。たらーっ (汗)

水温: 27度グッド (上向き矢印)

波高: 1m

風向: 東⇒南

 

 

Miss8船

1本目: オガン三ノ根

2本目: オガン三ノ根

3本目: オガン三ノ根

船長: 井崎

ガイド: 大島、森脇、田中、遠藤、垣内exclamation and questionexclamation and question

 

ほぼフルガイド陣が乗船ひらめき

空いているからこそ対応可能な手厚いサービスexclamation and question・・・exclamation and question

 

一挙に今日のハイライトですカメラぴかぴか (新しい)

IMG_5145

ブラックフィンバラクーダの登場です右斜め上

 

IMG_5138

イソマグロもぐるぐる~台風

 

P1130014

入り乱れてます。。。

P1130048

某雑誌の取材でカメラマンがいらしています。

撮影中の姿をカメラぴかぴか (新しい)

 

IMG_5148

IMG_6566

ぐるぐる~っと編隊を組んでますね。。

休憩中かしら。。。喫煙

IMG_5123

ふと岩場の陰には、オオテンジクザメひらめき

つぶらな瞳?・・・と、つぶれたような吻が特長です。

 

P1130107

手元のハナヤサイサンゴを見ると、真っ赤なボディのベニゴンベひらめき

小笠原やグアムでは見られるけれど、パラオには見られないちょっと貴重な子です。

 

P1130091

個人的に模様と色のグラデーションが好きな、セダカギンポひらめき

 

 

IMG_6662

浮上間際には、マダラトビエイのチビっこも見られましたひらめき

・・・と、少々ドヤ顔のスタッフ遠藤カメラ。

 

 

今日の写真提供は、大島・森脇・遠藤でしたひらめき

 

さーて、明日はどこへ行こうかなexclamation and questionexclamation and question

 

 

今日も1日お疲れ様でしたdouble exclamation・・ビールあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

北側体験フルコース!  (JUN)

天候:くもり時々晴れ

気温:28℃わーい (嬉しい顔)

水温:28℃たらーっ (汗)

海況:北東の風 波高1,5m やや波あり波

 

皆さんこんばんは~ぴかぴか (新しい)

梅雨に入ってからほとんど雨が降っていない西表ですが、

昨晩久々にまとまった雨が降り、花壇には恵みの雨となりました~うれしい顔チューリップチューリップチューリップ

あ、停電というおまけ付きでしたけどね冷や汗 (顔)ひらめき

 

さてさて、本日の海情報exclamation

今日は、オガン船、近場船、体験船と3隻出てきました~わーい (嬉しい顔)

 

私は、体験船double exclamation今日はなんと、広島から友人が家族で遊びに来てくれました~わーい (嬉しい顔)

このファミリ―、去年も皆で来てくれて、西表の海にハマってまた来てくれてんですムード

去年は、西表の西側で、マングローブの川へ行ったり、網取りで体験ダイビングをしたので。

今年は、北側へ行くことにわーい (嬉しい顔)

まずは、バラス島でシュノ―ケリングダッシュ (走り出すさま)

IMG_4971

 

 

 

 

 

IMG_4981

 

 

 

 

 

IMG_4986

 

IMG_5024

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆、去年もやっているだけあって、少し泳いだら感覚を思い出してました指でOK

まっ一番楽しんでたのは、童心に戻ったお父さん(私の同級生)なんですけどexclamation

 

子供達も、海が大好きみたいで、特に一番下の男の子は、一日中泳ぎ回っていましたうれしい顔ぴかぴか (新しい)

まだ、9歳なのに、ちゃんとシュノーケルを使いこなして、足がつかないところもス~イスイわーい (嬉しい顔)

お父さん似ですねexclamation完全にわーい (嬉しい顔)

 

シュノ―ケリングで楽しんだ後は、パパママは体験ダイビングdouble exclamation

今日は、透明度も良く、カラフルなサンゴ&お魚達に大感動ぴかぴか (新しい)

IMG_5043

 

 

 

 

 

IMG_5051

 

IMG_5061

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サンゴをバックにカメラぴかぴか (新しい)

IMG_5070

 

 

 

 

 

 

クマノミとツ―ショットカメラぴかぴか (新しい)

 

ランチ後は鳩間島を散策~~指でOKうれしい顔

IMG_5074

 

 

 

 

IMG_5076

 

 

 

 

 

 

IMG_5078

 

 

 

 

IMG_5090

 

 

 

 

IMG_5092

 

 

 

 

 

 

 

子ヤギと仲良くなれて良かったね~ウッシッシ (顔)

IMG_5097

 

 

 

 

 

 

灯台からの眺めも最高でした~~目ぴかぴか (新しい)

 

シメは、もう一度バラス島へdouble exclamation

IMG_5022

 

 

 

 

 

 

バラス島が相当気に入ったみたいですわーい (嬉しい顔)ハートたち (複数ハート)

IMG_5030

 

 

 

 

 

 

来年は、皆で潜ろうね~~うれしい顔手 (チョキ)

北側の体験フルコースウィンクでした~ぴかぴか (新しい)

 

明日からは、マリンダイビングの取材が入りますdouble exclamation

海況良しdouble exclamationオガンへ行ってきま~すウッシッシ (顔)ウッシッシ (顔)ウッシッシ (顔)

 

良いものが出ますよ~~に揺れるハート

 

 

 

 

朝からラッキ~!? <まめ>

こんばんは~夜

どうも、豆です猫2

 

今日は朝からいいお天気晴れ

朝日を見ながら出社しているとダッシュ (走り出すさま)

sIMG_6535

 

 

 

 

 

 

皆さん、わかりますかexclamation and question

1番手前の電柱のてっぺんに何やら黒い影が。。。

sIMG_6536

 

 

 

 

 

 

ズームしてみるとdouble exclamation

朝からラッキーひらめきカンムリワシの姿が目がハート (顔)

甲高い声をあげながら仲間との朝の挨拶を交わしていましたよ~うれしい顔

朝日をバックにカンムリワシの後ろ姿がかっこよかったですぴかぴか (新しい)

 

それでは、本日の海情報です目

天気:晴れ

気温:30度

水温:27度

波高:1.5m

 

Miss8船  船長:井崎  ガイド:森脇

1本目<オガン3の根>

   2本目<オガン3の根>

     3本目<オガン東の根>

 

Miss9船  田中、垣内

1本目<網取浅場>

   2本目<ハリケーンチャンプル>

      3本目<崎山沖の根>

 

STINGRAY船  大島、佐々木、遠藤

<オニヒトデ駆除>

 

Miss8は昨日に引き続きオガンへダッシュ (走り出すさま)

1、2本目は3の根へグッド (上向き矢印)

sIMG_4953

 

 

 

 

 

 

今日もイソマグロがブリブリ~~double exclamation

約30匹のイソマグロがお出迎えしてくれたそうですひらめき

2本目には、遠目でしたがカスミアジの群れ500匹も確認できたそうるんるん (音符)

これは明日に期待ですね~ウッシッシ (顔)

3本目では、ウメイロモドキの群れを見ながら癒されてきたみたいですdouble exclamation

sIMG_4958

 

 

 

 

 

 

sIMG_4961

 

 

 

 

 

 

運がよければイソマグロがウメイロモドキの群れに突っ込むdouble exclamationといった

迫力なシーンも見れちゃうかもexclamation and question

 

一方、STINGRAYは最近西側でも数が多くなってきたオニヒトデの駆除に

大島、佐々木、遠藤で行ってきましたdouble exclamation

sP1120909

 

 

 

 

 

 

今日は助っ人でピカリャ~もオニヒトデ駆除だニャ~~double exclamation

sP1120912

 

 

 

 

 

 

オニヒトデに酢酸を注入するピカリャ~ひらめき

今回と前回の駆除でだいぶ落ち着きましたが。。。今後も地道に駆除作業をして

西表島の素晴らしいサンゴを守りたいdouble exclamationと改めて実感しました

 

今日は、駆除作業をしつつポイント調査にも行ってきましたグッド (上向き矢印)

ポイントは、以前はよく潜っていた網取トウアカひらめき

潜ったことがある方もいるのではないでしょうか?

名前の由来にもなっているトウアカクマノミはちゃんと居てくれましたよ~double exclamation

sP1120950

 

 

 

 

 

 

2ヶ所ある内の1ヶ所には卵がぎっしりdouble exclamation

お母さんが卵にキスexclamation and question愛情が感じられる1枚ですねハートたち (複数ハート)

 

また、珍しいウミウシexclamation and questionも発見double exclamation

sP1120941

 

 

 

 

 

 

ツノザヤウミウシ系統のウミウシでよく調べるとコソデウミウシと判明double exclamation

普段入らないポイントは発見も沢山あって面白いですね~ひらめき

近々、お客様も連れて潜りに行きたいなぁ~ほっとした顔

 

さて、明日はFunダイビングに体験ダイビング、スノーケルと盛りだくさんで

元気に海に行ってきます指でOK

明日も素敵な出会いを求めて。。。

おやすみなさい(-。-)y-゜゜゜

今日は・・・   絶好調(^^)    【ノゾミ】

こんばんは夜  ノゾミです(^^)

今日も快晴の西表島晴れ そんな日は・・・

絶好の草刈り日和ですdouble exclamationdouble exclamation …はいっ^_^;

今日は1日、丘での作業となりましたクラブあせあせ (飛び散る汗)

最高気温が29.1℃いい気分 (温泉) 熱中症対策に、こまめに水分補給を走る人

しかし。全国の天気予報図を見ると驚かされますね。

暑さが売りの沖縄県よりも北海道の方が暑いなんて…げっそり (顔)雷

負けるな沖縄―(^_^)/

 

魚座では、今日の海情報です魚座

天気: 快晴晴れ

風 : 北東

波 : 1m

危険・警告 (!)日焼けをしたくない方は、日焼け対策を危険・警告 (!)

 

まずは、近場船から~

Miss8 ①外離れ南 ②ブルーラビリンス ③崎山沖の根

s-IMG_9494

本日出会いましたキンチャクガニ蟹座

両手にイソギンチャクを持ったこのカニdouble exclamation

エロ目なところが可愛いのに…

今日の子は・・・真面目そうな目つき目ぴかぴか (新しい)珍しいですw

 

s-IMG_9498

それから、海藻に紛れているコノハガニ蟹座ぴかぴか (新しい)

メスとオスで形が違うので注目ですひらめき

 

そしてそしてっdouble exclamation

崎山沖の根では、バラクーダの群れ40匹に出会ったそうで手 (パー)

s-IMG_9512

群れで泳ぐと迫力がありますね~~~うれしい顔ハートたち (複数ハート)

 

 

 

一方、オガン船はというと船ダッシュ (走り出すさま)

①天馬崎 ②3の根 ③東の根

 

まずは、地形をダイナミックな楽しんで

s-IMG_6521

目の前を通り過ぎるぶりぶりなツムブリの群れうれしい顔

s-IMG_6522

次は・・・

s-IMG_6525

オオテンジクザメに出会ったそうですうれしい顔うれしい顔指でOK

そしてそして・・・

s-IMG_6513

写真中央に写る、タイガーシャーク\(゜ロ\)

最近、西表島近郊に出没中です…出会えたらラッキーexclamation and question

 

 

そして、最後はマグロの群れ群れぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

s-IMG_6565

根につかまった状態で、目の前を通り過ぎるマグロッ魚魚魚魚

s-IMG_6592

100匹を超える大群だったそうですよ~猫2

これだけのマグロが目の前を泳いでいたら、

うっとりしちゃいますね~ほっとした顔ハートたち (複数ハート)

今日は、絶好調のオガン船でした(^^)/

 

 

明日も、2隻に分かれて出港です~

トピックスお楽しみに双子座ぴかぴか (新しい)

s-IMG_6604

 

 

 

夏に向けてヤング達が元気です。(トシ)

こんばんわトシです(^◇^)

 

六月に入り、ますます夏っぽくなってきた西表島晴れ

ときどきスコール雨みたいな雨は降りますが、

日焼けにバッチリな天気が続いておりまするんるん (音符)

 

手首のダイコン焼けを見て夏が近づいてるのを

ひしひしと感じましたほっとした顔

 

 

では本日の海情報ですグッド (上向き矢印)

 

天気 晴れ時々雨

波 1M→1.5M

風 南西→北西

備考 晴れた日の星☆がめちゃめちゃ綺麗ですぴかぴか (新しい)

 

今日は船一隻。

西表島の西側へ潜りにいきました魚

 

1本目 崎山アザミ

2本目 崎山 沖の根

3本目 ハナゴイの根

 

最初はサンゴとイソバナポイントへexclamation

IMG_9484

IMG_9464

今日は流れも緩やかで

のんびりダイビングうれしい顔

 

カスミチョウチョウウオの群れや

PB214961

グルクンの川流れ

IMG_9482

たまにイソマグロなども通る事もありましたるんるん (音符)

 

二本目はドリフトポイントへ

僕は船長で潜ってなかったのですが、

潜ったお客さんにお話しを聞くと

カメに会えたそうです黒ハート

僕もカメと遊びたかったです。

 

 

ラストはハナゴイ達の楽園へムード

IMG_4251

1000匹以上いるハナダイ達を眺めていると

下にはウミウシがわさわさ冷や汗 (顔)

P9023168

P4106996

P8142976

 

 

さらにこの時期はヤングがいっぱいひらめき

お魚の可愛い子供時代が見れますよ目

マルスズメダイ幼魚

P4107009

大人になってしまうと地味な体色になってしまう子も

今だけは可愛いです目がハート (顔)指でOK

 

他にもクリーニング屋ソリハシコモンエビや

IMG_4019

イシガキカエルウオ

イシガキカエルウオ (4)

ハダカハオコゼなども見れましたdouble exclamation

IMG_9488

 

 

さて、明日は船二隻出動予定

のんびり船と大物船で元気行ってきまするんるん (音符)

 

明日は何に会えるかな??

期待しつつ今日はこの辺で

また明日ですウィンク

 

7月7日 七夕の夜は浴衣祭り!

皆さ~んdouble exclamation今年もこの時期が近づいてきました~うれしい顔ぴかぴか (新しい)

IMG_4073

 

 

 

 

 

 

7月7日の七夕の夜、毎年恒例の浴衣祭り~ハートたち (複数ハート)

IMG_4077

 

 

 

 

 

 

スタッフはもちろん、ゲストの皆さんも、この日だけは浴衣に着替えて、

クラブハウスでログ付けしましょ~~わーい (嬉しい顔)

 

クラブハウスでお酒を飲みながら、短冊に願い事を書いたり、

表の芝生で、天の川を眺めたり~目がハート (顔)

皆さんも、是非浴衣に着替えて、素敵な夜を過ごしましょ~ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)  IMG_4079

いける気がした日  〈カッキー〉

こんばんはわーい (嬉しい顔)
先日、マンタ6連続ハズシの連敗記録から脱出したカッキーですダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)
もう『ハズシ屋』なんて呼ばせないぷっくっくな顔

ここ最近、梅雨っぽくない良い天気が続いています晴れ晴れ
やっぱり海の中も太陽の光があると全然違いますねグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

そんな今日の海情報です波
6月2日(月)
風向:南
天気:くもり時々晴れ
波高:1→1.5m

お客様4名でしたが、Miss9で出航船ダッシュ (走り出すさま)
船の上は広々♪もちろん海の中も広々でした♪
行き先は…
①網取浅場
②ハリケーンチャンプルー
③崎山沖の根

一本目は砂地でゆっくりほっとした顔
デバスズメダイのおチビちゃん、増殖中ぴかぴか (新しい)

s-DSC_0009

一発芸をしてくれるハマクマノミも健在ですわーい (嬉しい顔)

s-IMG_9818

サンゴの中のカサイダルマハゼもBabyが3匹くらい同居してましたウッシッシ (顔)

 

二本目のハリケーンチャンプルーは、晴れた日のお昼頃に行くと最高グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

光のカーテンがユラユラして心が落ち着きますほっとした顔

s-IMG_9854

砂を巻き上げないように注意して下さいね冷や汗 (顔)
帰り道は明るい海のブルーがとても綺麗ですからぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

三本目は思い切って沖の根でドリフトダイブ手 (チョキ)
今日は何か出会える気がしておりました猫2

イソマグロ20~30匹に遭遇うれしい顔

タイマイ君が案内してくれる方へ行ってみると…走る人

s-IMG_9952

バラクーダの群れ~うれしい顔うれしい顔ほらやっぱり~猫2

s-DSC_0105

40~50匹はいたんじゃないでしょうかウッシッシ (顔)

s-IMG_9962

近くでじっくり見れましたぴかぴか (新しい)大迫力の大きさうれしい顔
明日も海は穏やかな予報ウィンク
僕はお休みグッド (上向き矢印)何しようかなぁグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)
明日も海が楽しく安全でありますようにほっとした顔

ではでは手 (パー)