梅雨空!? <まめ>
みなさん、こんばんは~
最近の梅雨空で湿気と闘う豆です
今、一番欲しいものは除湿機ですかね~(笑)
早くこの梅雨ともおさらばしたいですね~
梅雨とは言っても、一日中雨ではなく今日もお昼の間は晴れ模様
西表島の島回り、オガン共にほんの少しピ~カンでしたよ~
それでは、本日の海情報です
天気:時々
夕方から
気温:30度
水温:26度
波高:2m
Miss7
1本目<崎山沖の根>
2本目<オガン天馬崎>
3本目<オガン3の根>
朝からオガンへGOと張り切って船を走らせるも潮波が高くて断念
1本目は沖の根で大物狙い
ど~~~んバラクーダ登場~
沖の根では久々の登場です
イソマグロも20~30匹で産卵行動の様な動きをしていた模様
2本目から行ってきましたオガンへ。。。
天馬崎のダイナミックな地形に
鮮やかなイソバナ背景がまさにオガンブル~~
そして締めのイソマグロ~~~
やっぱりオガンで見るイソマグロは一味違いますね~
ラストは、3の根でフィニッシュ
オガンブル~を堪能してきました~
Miss8
1本目<崎山アザミ>
2本目<ハリケーンチャンプル>
3本目<Gスポット>
2本目ではちょうど太陽が顔を出し、洞窟に光のシャワーが降り注いでました~
この光を浴びれば癒されること間違いなしですね~
まさにパワースポットです
また、浅瀬にはノコギリダイの群れが
固まっている時がシャッターチャンスです
あまり逃げないのでいい被写体です
ラストはGスポットでアカネハナゴイの大乱舞
お花が咲いているみたいに綺麗ですよね~
何分でも見ていられます
さて、明日も大物船とのんびり船の2隻で出航です
それでは、明日のトピックスもお楽しみに~