これぞ南国♪ こーだい
こんばんは~
連日のどんより曇り空が嘘のような今日の西表島
太陽ギラギラの1日となりました
日向に居るだけで肌がジリジリ焼かれていくのがわかるぐらいの日差し
これから、来られる方は日焼け止めは必需品ですよ~
そんな、今日は2隻出港してきました
では、海情報です
気温:29℃ スタッフもみんな真っ黒になり始めました
水温:24℃ や~~~~っと上がり始めました
まずはMISSの情報から
1本目 バラス東
2本目 ヒナイビーチ
1本目は、少し前から居ついているハナヒゲウツボのお子ちゃまを探しに~
この前いた場所から少し離れていたので、見つけた時はホッとしました
元気に口をパクパクさせて、威嚇している姿がちょーかわいいです
コンペイトウウミウシ
見るからに美味しそうなウミウシ
そして、名前を聞いてさらに食べたくなりますね
じ~~~っと見てるとお腹すいてきました
さらに、イソバナの周りにアカネハナゴイが乱舞
太陽も出ていて水中も明るかったー
日本にはあまりいないヤマブキスズメダイ
いつもだと20mぐらいの所にいるのに久々の太陽が恋しかったのか・・・
今日は、10mまで上がって来てました
2本目は、ヒナイビーチで小物を探してきました
岩からひょっこり顔を出すフタイロカエルウオや
キンセンイシモチの口内保育やニセアカホシカクレエビなどをじっくり見てきました
2本潜ってお腹がぺこぺこになったので港に入ってお昼です
最近は、お昼の時に甘―――いピーチパインを切って出してます
芯の部分も甘くて捨てるのがもったいないので食べちゃいました
MISSは崎山湾を潜り倒してきたみたいです
なんと、言っても今日の一押しはシークレットガーデン
JUNさんが言うには、透明度40mオーバー
ひゃーーーー
サンゴも綺麗
水も綺麗
魚も綺麗
最高だ――
3本目は沖の根でドリフト
マグロ&バラクーダの大群に遭遇したそうです
明日は、1隻の出港になります
どこに行って何を見てくるかは明日のお楽しみ
また明日のトピックスをお楽しみに~