沖の根ボーナスタイム(よしき)
こんばんは!よしきです
サンゴの産卵狙いで昨日からナイトダイビングが始まっています
しかし、昨日は産卵見れず
産卵予想日はまだ一週間ありますので、
どんどんチャレンジしていきますよ~
ではでは、今日も張り切って行ってきました
海情報~
天気:晴れ
気温:32.0℃
水温:27.5℃
風向:南
波高:1.5m
まずはドリフト沖の根が激アツでした~
MISS8〉船長:吉坊
ガイド:東 増田
本目
崎山・沖の根
本目
崎山・沖の根
本目
トカキン曽根
エントリーしてすぐイソマグロ30匹
先頭の子はやっぱり大きかったです
マグロを追いかけていると、、
キターーーー久しぶりに沖の根バラクーダです
マグロとコラボしてくれましたが写真は撮れず...
代わりに太陽とコラボで
全然逃げなかったのでダイバーもこんなに近くで
これだけでは終わらず
エキジット間際にはおかわりイソマグロ~
50匹がグルグル回っていました
沖の根ボーナスタイムな一本となりました~
のんびり船も今日はワイドに
〈MISS9〉
スタッフ:森脇 遠藤 鈴木
本目
ハトマ北
本目
バラス西
本目
中野沖リーフ
最近人気のポイントはハトマ北
今日も光が差して幻想的でした
水中でしか味わえない景色に皆様うっとり
ハトマ北の人気な理由はこのミニテーブルサンゴ
根の上を埋め尽くすように大小様々
僕もこのポイントはとってもオススメです
ちなみに今シーズン僕はまだ一度も潜れてないんですけどね
沢山リクエストお待ちしておりますよー
こちらはバラの花のようなミカドウミウシの卵
手のひらほどのサイズで鮮やかです
生みの親はなかなか見かけないのは残念です
カスミチョウチョウウオもきれいに群れていました
潮もいい感じに流れてます
天気も良くて開放的な1日でした~
ではでは、今夜もナイトへ行ってきます
産卵見れますように
おやすみなさい
うなりざきオフィシャルムービー
ダイビングチームうなりざきの紹介動画とオガンダイビングの参加条件や











