台風4号の影響は? (JUN)
天候:曇り時々スコール
気温:30℃
水温:29℃
海況:南風やや強 波高3m
ど〜もこんばんはJUNです
台風4号がパッとできてパッと通過して行きました
ダイビング中止は、昨日だけでなんとかすみました
今朝の満潮に合わせて、マングローブの川にしまってあった船たちを出しに
今回の台風は、勢力はそこまで強くなかったので、特に被害もなくすみました
気になるのは、海水温
台風前に比べたら、1〜1、5℃下がった感じです
これで、サンゴにどのような影響が出るかはまだわかりませんが、白化しかけていたサンゴの進行が止まってくれることを祈るばかりです
これだと、またすぐに上がっちゃいそうなので、もう一発、それなりに大きい台風がしっかり海水をかき混ぜてくれればと思います
しかし、自分が行く時には台風が来てほしくないと皆さん思いますよね〜
もし、台風でキャンセルになったら、サンゴの為だと思って勘弁して下さい
それでは、今日の海情報です
今日は、ミス8とミス9に分かれての出港です
分かれても、今日はドリフトができる海況ではないので、両方アンカリングでのダイビング
ミス8は、マメ、ヨシキ、湯田
1本目:網取浅場
2本目:4番ポール
3本目:キノコボーイ
ミス9は、大島、JUN,いちえ、ミナミ
1本目:ハリケーンチャンプル
2本目:網取浅場
1本目のハリケーンチャンプルでは、まだうねりの影響で底揺れがあったので、浅い地形のとこには行かず、深場でハナゴンベを見に
黄色とピンクのグラデーションが美しすぎる
子供がいればさらに可愛いんですが、今日は子供の姿は見れず
水深を上げたところには、マダラタルミの子供がヨチヨチ泳ぎが可愛い子です
3本目のキノコボーイでもいたそうですよ〜
中層で行ったり来たりしながら泳いでる、イナセギンポ
よく見ると可愛い顔してます
正面から見ると、口の周りが赤くて、口紅塗ってるみたいです
枝サンゴが綺麗なところには、たいていテングカワハギが
子供もだいぶ大きくなってきてます
ハナゴイの子供もサンゴの周りで群れてましたね〜〜
枝サンゴも先端の方が白っぽくなってきてますが、これが元の色の戻ってくれることを願います
2本目は、網取浅場へ
潜る前には、一部青空も見えてきました〜
船浮湾内はかなり濁ってた感じですが、網取までくればまだマシでした
透明度は15mくらい
まったり小物探し
ハダカハオコゼがついてる根には、スカシテンジクダイやキンメモドキは減ってきて、代わりに?ノコギリダイの子供が沢山増えてきています
同じ根には、5月からずっと居着いている、フタイロハナゴイの子供が今も健在
こういう淡い色が大好きです
いつまでいてくれるかな、恐らく大人になるまではいないと思います
ウミウシは、1センチ無いくらいの、トウモンウミコチョウ
カイメンと同じ色でわかりにくい・・・コンニャクウミコチョウ
その近くにいた、テンテンウミウシ
地形ポイントでよく見る印象ですが、ここでは珍しいですね〜
3本目、僕は潜っていませんが、今日一で水が綺麗だったようです
キノコボーイの由来となったハマサンゴ
このハマサンゴが白化で死んじゃったら、ポイント名変更しないといけなくなるbので、頑張って耐えてもらいたいですね〜
以前からある、ハマクマノミが住んでる赤いイソギンチャクは、色が抜け始めて、ピンクに
これはこれで、写真映えします
イソギンチャクは、白化しても水温が下がればだいたい元に戻るのでそんなに心配では無いんですが、サンゴはそうはいかないので、心配
とりあえずは、この水温キープして、また30℃まで上がらないことを祈ります〜
明日は、今日よりも更に海況が落ち着きそうなので、ドリフトとのんびり船に別れて出港予定です
オガンは、明後日かな〜〜
水温が下がったので、大物も期待が高まりますね〜
それでは、また〜〜
2020年 T シャツ
2020年のTシャツ、もちろん作ってます
今年はブルーとグレーの2色で生地違いにしてみました
背中にはオガンの景色をイラストに
西表に来た際はぜひともお買い求めくださ〜い
ニュース
5月13日にミドリイシの産卵がありました
今年はコロナウイルスの影響で自粛休業をしていたので
スタッフだけで調査ダイブも兼ねて毎日サンゴの産卵を狙ってダイビングし
大産卵を見ることができました
サンゴの産卵特集がマリンダイビングのウェブサイトに載っております。
動画もありますので皆さん是非ご覧ください~
https://marinediving.com/topics/23007.html