100%!! (JUN)
天候:晴れ時々くもり
気温:25℃
水温:24℃
海況:東北東の風 波高 2mうねり
ど〜も〜こんばんはJUNです
昨日まで北寄りだった風も今日は東寄りに変わり、気温も少し上がって過ごしやすくなりました
明日は、東風がちょっと強くなりそうだったので、今日のうちに南側へ
1本目は朝一中ノ瀬へ
私のチームは、のんびりマンタ狙い
ミナミチームはガンガンバラクーダ &イソマグロ狙い
マンタは入って直ぐのクリーニングステーションで2枚がグルグルしてました〜
太陽バックマンタ〜晴れてるからこその一枚
ガンガンチームは、バラクーダには会えなかったみたいですが、イソマグロは25匹くらいで群れてたそうですよ〜
2本目も、もう1本中ノ瀬へ
今度はマンタ1枚に減ってましたが近くで見れました〜
今期、まだマンタハズレなし100%です
この記録いつまで続くか〜
ガンガンチームはバラクーダ発見に至らず・・・。
沖へ逃げてたんでしょうか・・・
またイソマグロは見れたみたいです
3本目は、ブルーラビリンスへ
天気良かったので日差しもたっぷりで癒されます
壁沿いをウミウシ探していたら穴から長い髭が
カノコイセエビの子供でした
大人になるとこんなわかりやすいところにはいません
もっと暗〜〜い穴の中に住んでいるのでなかなかダイビング中は見れません
テンテンウミウシは今日は3匹GET
透明度は30mオーバーと気持ちの良いブルー
砂地の通路も日が当たって明るかったですね〜
最後は、浅瀬でモンツキカエルウオを探したんですが、今日はお留守の様でした
明日も東風予報なのであったかいかな〜
明日は西側でのんびり潜る予定です
ではでは、また〜〜
3月10日発売・マリンダイビング
西表特集が掲載されてます
マリンダイビングWebの方にも特集ページ掲載中なので
下記URLから是非チェックしてみてください〜
https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/2103/
うなりざきオフィシャルムービー
ダイビングチームうなりざきの紹介動画とオガンダイビングの参加条件や











