3本勝負! (JUN)
天候:晴れ (霞んでる)
(霞んでる)
気温:33℃
水温:29℃
海況:東風  波高1m
ど〜もこんばんは JUNです
JUNです
今日は朝からベタ凪〜〜

オガン日和 なんですが、昨日のオガンの状況を踏まえて、今日はオガンへは行かず、トカキン曽根、3本勝負してきました
なんですが、昨日のオガンの状況を踏まえて、今日はオガンへは行かず、トカキン曽根、3本勝負してきました
今日は、少人数でドリフト船1隻のみ
吉坊船長、ガイド、JUN、いちえ、アシスト、ミナミ
1本目は、ぼちぼち流れてました
入ってしばらくすると、バラクーダの群れをお客さんが発見


60匹くらいはいたんですが、なかなか落ち着かない群れで、一定の距離をとって近寄らせてくれませんでした
それでも、最初は結構寄れてこんな感じ

いちえチームは、その頃ギンガメアジの群れを見てたそうです

200匹くらいはいたとのことです
羨ましい〜〜
2本目にリベンジです
がしかし、潮の変わり目、どんどん緩くなり・・・
結果、ばらけたバラクーダ数匹とイソマグロ数匹

3本目に再リベンジ
3本目は流れてくるだろうと思ってましたが、さらに潮が止まり、ひたすら泳いで探しましたが、バラクーダ数匹にて終了


1本目が一番良かったですね
大潮なのにこんなに流れないこともある・・・。
改めて海の難しさを痛感
海以外のスタッフは、ミス のオイル&フィルター交換作業
のオイル&フィルター交換作業

明日は、大物希望の方と初心者の方がいるので、2隻に分かれての出港です
では明日のブログもお楽しみに〜〜

 
  
  
  
  2020年 T シャツ
 2020年 T シャツ   
  
  
  
 
2020年のうなりざきオリジナルTシャツ、もちろん作ってます
今年はブルーとグレーの2色で生地違いにしてみました
背中にはオガンの景色をイラストに

西表に来た際はぜひともお買い求めくださ〜い  
 








 ニュース
ニュース








5月13日にミドリイシの産卵がありました
今年はコロナウイルスの影響で自粛休業をしていたので
スタッフだけで調査ダイブも兼ねて毎日サンゴの産卵を狙ってダイビングし
大産卵を見ることができました


サンゴの産卵特集がマリンダイビングのウェブサイトに載っております。
動画もありますので皆さん是非ご覧ください~
https://marinediving.com/topics/23007.html
 
  
  
  
  
   うなりざきオフィシャルムービー
 うなりざきオフィシャルムービー  
  
  
  
  
  
 


 
  
 

 
 







