癒し&バラクーダ! (JUN)
天候:晴れのち豪雨のち晴れ
気温:31℃
水温:29、5℃
海況:北西の風 波高1、5m
ど〜もこんばんはJUNです
本日も、コロナ対策にご協力を頂きながら、楽しくダイビングしてきました〜〜
朝のうちは、快晴〜〜ベタ凪〜〜〜
こんな日は滑るように滑走していくので、操船していても気持ちがいいです
今日は、オガン 船とのんびり船での出港です
私は、赤いスティングレイでのんびりと西側で潜ってきました〜
崎山まで行くと、海が青〜〜〜い
明るいカラフルなサンゴ礁リクエストということで、
1本目は、シークレットガーデンへ
透明度が良いととっても気持ちがい〜〜い
光も入って流れも緩やかで、癒されます
ブイからクマノミ団地にかけては、先端が青いエダサンゴが広がってます
他で、こんなに青いのが広がっているところはあまり見ない気がします
カクレクマノミのイソギンチャクはやや白化気味
これはこれで綺麗
光のシャワーが綺麗だったので、それをカクレクマノミに浴びせれるよう、下からのアングルで狙ってみました
パラオハマサンゴもシルエットで、神々しい〜
浅瀬のカラフルなサンゴリクエストなので、早めに浅瀬で、思う存分撮影して頂きました〜
この辺は、青と黄色が入り混じってます
透明度が良いと、浅い側から撮ると、バックのブルーがめちゃめちゃ綺麗
逆アングルは水面にサンゴが反射気味でいい感じです
縦位置で水面を多めに入れて撮ってみました
大潮の干潮時で、水が綺麗で鏡のような水面になれば、綺麗に反射するんですけどね〜
そんなチャンスは年に数回しかないです
そして、そんな時はだいたいオガン へ行っちゃっているので、なかなかそんな写真が撮れない
今日はこれが限界でした
サンゴを下から撮ってみたり
サンゴだけでも、色々なアングル、撮り方で楽しみ方は沢山ありますよ〜〜
2本目は、イソバナリクエストで、崎山アザミへ
エントリーした瞬間、スッコ〜〜ンと水がぬけていました
透明度40mは間違いなし
ゆる〜い流れにカスミチョウチョウウオが気持ち良さそうに泳いでます
イソバナの周りには、アカネハナゴイとキンギョハナダイが
大輪の薔薇のように開いた真っ赤なイソバナ
この頃から雨足が激しくなり、水中も暗くなってしまいました
暗くなると、イソギンチャクが丸まることが多い気がします
浅瀬に戻ると、水面に激しく雨が叩きつけているのが良くわかります
おまけに雷まで
水中で、誰かがストロボを光らせたみたいに
こんなに雨が降っていたら、上がりたくなくなります
水中の方が暖かいし平和です
ハナゴイも浅瀬で見ると綺麗ですね〜〜
ここのエダサンゴは色がパステルカラーになりつつあります
台風が来て、水温を下げてくれないと、完全に白化しちゃうよ〜〜
お弁当を食べる頃には雨も上がり、3本目入る頃には明るくなってきました〜
浅瀬にはジョーフィッシュが3匹も
遠目に見てると、たまに全身出てきて、何か餌を食べてるようでした
ジョーフィッシュは、顔だけ出してる方が間違いなく可愛い
ここのハマクマノミのイソギンチャクは半分くらい白化してました
イソギンチャクも白化した時に、綺麗になるのと、ただ白くなるのがあります
どうせなら綺麗に白化してほしい
イソギンチャクは大抵は白化しても水温が下がれば元の色に戻ります
浅瀬のアカネハナゴイは今日も乱舞〜〜
そして、気になるオガン 船の情報です
1本目と2本目は三の根に潜れたそうですよ〜
そして、今日も昨日見た群れとおそらく同じ群れのバラクーダをGET~~
昨日より、若干数が減ったきたしたそうですが、これだけいれば迫力満点
青い海にバラクーダ
絵になりますね〜〜
3本目は、潮が速くなってきた為、光の宮殿でまったりダイビングをしてきたそうです
明日は、波照間希望が多く出たので、波照間船とのんびり近場船での出港です
オガン は一日お休みしてまた明後日ですかね〜〜
それでは、また〜〜
2020年 T シャツ
2020年のTシャツ、もちろん作ってます
今年はブルーとグレーの2色で生地違いにしてみました
背中にはオガンの景色をイラストに
西表に来た際はぜひともお買い求めくださ〜い
ニュース
5月13日にミドリイシの産卵がありました
今年はコロナウイルスの影響で自粛休業をしていたので
スタッフだけで調査ダイブも兼ねて毎日サンゴの産卵を狙ってダイビングし
大産卵を見ることができました
サンゴの産卵特集がマリンダイビングのウェブサイトに載っております。
動画もありますので皆さん是非ご覧ください~
https://marinediving.com/topics/23007.html