ラストダイブ!?(ななせ)
はいた~い、ななせです!
先日、お休みをいただきまして
竹富島と、小浜島へ、行ってきました~
小浜島にある、よく雑誌などで見かける
巨大マンタの展望台へ~
2001年に放送されていた、テレビドラマ『ちゅらさん』の
ロケ地でもあり、シュガーロードなどテレビで見た
本物の道を見ることができ、とても嬉しかったです
アップダウンの多い道ですが、自転車でのんびりと
観光するのも楽しいですよ~
竹富島では、歩きでも観光地巡りはできますが
時間を有効に使うのであれば、自転車が最適です
昔ながらの家や道が、西表島や石垣島などと違い
のんびりとした時間が流れますので
ゆっくりと観光地を周りたい、と言う方におススメです
また、石垣島からだと船の本数も多めに出ているので
午前中だけの時間でも、観光することができますよ~
西表島を十分楽しんだ後に、行ってみてくださいね
では、本日の海情報です
天気:くもりのち
晴れ
気温:25℃
水温:25℃
風向:北→北東
波高:2m
Miss8
◇大島・森脇・鈴木・西江
1本目:崎山 シークレットガーデン
2本目:網取 ネットチャネル
3本目:Gスポット
私は体験ダイビングの担当!
まずは、水慣れとしてスノーケリングをします
器材の使い方を説明し、エントリー!
スノーケリングで、2個体のアオウミガメに
会うことができました~
しかも5mほどの距離で結構近くで
見ることができましたよ~
下からも撮ってもらいました!
水深が浅いので、明るくてきれい~
ユビエダハマサンゴの周りを遊ぶデバスズメダイ達
カラフルな魚たちが沢山いて
スノーケリングでもとても楽しそうにしていました
カクレクマノミもこのポイントでは
数か所で見ることができます
クマノミのなかでは一番の人気者~
ハマクマノミはカメラを構えると
『なんだ』と言うかのように、向かってくることも…
ネットチャネルのパラオハマサンゴは
何度見ても飽きない!
遺跡を思わせるようなこの光景が、たまらないんです
浅い所のエダサンゴは生き生きとしており
またカラフル
サンゴパワーをもらって、明日からも元気に頑張れそうです
ラストはアカネハナゴイの乱舞で終了~
ヒレを広げてアピールしているオスや
一生懸命泳いでいる姿がとても癒されました
小さめのコブシメもいたそうですよ~
次に潜るときまで、そこにいて欲しいな!
今日も癒されるダイビングとなりました
お昼休憩中は太陽が雲の隙間から顔を出し
ポカポカと暖く過ごすことができました!
ここ数日はいい天気になりそうですが...
明日はノーゲスト
12月1日からはダイビングがお休みとなり
メンテナンスチームうなりざきが出動します
海の写真が減ると思いますが
メンテナンス期間中のスタッフ一同のたくましい姿と
船のメンテナンス状況をお伝えしていく予定です。
また12月25日から、ダイビングの営業開始となり
皆さまにお会いできる日を楽しみにお待ちしております。
明日からのブログも、お楽しみに~
うなりざきからのお知らせ
年末年始パッケージ
2018年12月25日~2019年1月5日が対象期間です。
宿泊とダイビングが付いたお得なプランです
詳しくはこちらまで↓
www.unarizaki.com/iriomote/10-12package/price/
2018年5月に取材されたオーシャナの記事がアップ
今までとは異なる切り口で、西表島の海と陸の見所を紹介しています
是非、ご覧ください~


10月〜年末年始のオススメ情報はこちら
https://www.unarizaki.com/iriomote/guide/monthly-10-11-newyear/
どうも、ありがとうございました!