竹富エリアが熱い!!(もりけー)
連日、好天の石垣島っす!!!
最高でーーす
一気に夏がやってきた感じです。
もちろん服装は、Tシャツ・短パン
汗ばむわ~~~
さて、本日の石垣島のコンディションは、
天気:晴れ
気温:28℃
水温:23、8℃
風向き:南
波;1M
本日の水温23℃前後です。
ちょっと寒がりな方は、フードベストの無料レンタル
をご利用ください。
ご希望の際は、お気軽にスタッフへお申し付けくださいませ。
<ポイント> ファンタジースター☆
1本目 トカキンの根
2本目 じゃがいもの根
3本目 リトルクリチャーズホーム
<到着ダイブ> ロイヤルスター
1本目 じゃがいもの根
2本目 じゃがいもの根
<トカキン>
1本目は、潮も合うのでイソマグロ狙い
春は凄いんです!!
入ると根の先端に1M級のイソマグロがグルクンの群れを掻き分けて
悠然と泳いでいます
おっしゃーー!!
太い!太い~~~ イソマグロ
360度あらゆる所からイソマグロが湧き出て来ます。
も~~ アドレナリン全開ですっ!!!
おおっ!と目についたのは、イソマグロのクリーニングシーン。
このシーンだけでも珍しいのですが、今日はハタタテダイがマグロをクリーニングしてました!!
マグロとハタタテダイがぶっと食べられちゃいそうで、
見ていてハラハラしました~
イソマグロ大漁の1本でしたね!
<じゃがいも>
二本目は、コブシメが見たい!!
とのリクエストにお答えしてじゃがいもへ。
島周りのポイントでは、一気に数が減りあれれ・・・
ピークは、過ぎましたがまだまだ健在です
竹富エリアも5~6匹のコブシメが集まり
今日も見応えありました~~
見れたらいいな~~ ぐらいの気持ちだったので
これは嬉しかったですね~
タマゴを丁寧にサンゴの隙間へ産み付けるシーンや
雄同士のバトルも見れました
アマミスズメダイの幼魚やキンセンイシモチの口内保育シーンなどなど。
紹介したいネタが盛りだくさん
<リトクリ>
3本目は、マクロに攻めます
ミドリリュウグウウミウシをとるK部さん。
真剣だなぁ~~
フジナミウミウシ
すると・・・
フリーで潜っていたサトシが恒例の?ドヤ顔です。。
な、なんと!!!
オレンジ色のカエルアンコウちゃんを見つけた~~っ
可愛い~~~
しかも2個体も発見です
いや~~ グッジョブですわ~
大興奮で激写しちゃいました。
キヌハダウミウシの一種
ハナヒゲウツボの幼魚も居着いてくれてます。
コールマンウミウシ
ヨスジフエダイのちびっ子達も綺麗に纏まっていました。
あっ!カメラ目線の子を発見!(笑)
ラストは、グルクンの壁でーーす!!
数百のグルクン達に巻かれ最高の気分~~
今日は、逢えたらいいなシリーズを制覇した竹富エリア
大発見もありログ付けが盛り上がるわ~~
楽しいっ(*^。^*)
それでは、明日も楽しんで行きましょう
元気がイチバン☆森がお届けしました~~(^^)/
~~~~うなりざき石垣店からお知らせ~~~~
6月・7月・8月に石垣島発の離島ツアーを開催いたします。
①石垣島から目指せ “仲之御神島” (通称:オガン)
こちらのオガンツアーは2回の開催を予定しております!!
日程:2014年 7月7日(月)~8日(火)
日程:2014年 8月4日(月)~5日(火)
詳細はこちらをご覧ください。
2014年オガンツアー
②毎年恒例!黒島オーバーナイトクルーズ目指せ波照間島
日程:2014年 6月7日(土)~8日(日)
詳細は、こちらをご覧ください!
2014年黒島ツアー
どちらも人気のツアーです
石垣店の愉快なスタッフと楽しく盛り上がりましょう~
お問い合わせ・ご予約お待ちしております
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
2012年
人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!
うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた
○越智隆治(http://takaji-ochi.com/)
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
◆ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆
◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
充実の朝食と活性石人工温泉大浴場
空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)
☆☆スタッフブログ☆☆
● もりけ~ ブログ ”もりと海のゆんたくblog”
● サトシ blog ☆サトシのトラウムブログ☆