竹富エリアでBirthDayDive!!(もりけー)

ハイサイ



今日は、めでたく
お誕生日のTさん“おとー”
そして
キリの良い350本記念
おかーのお祝いダイブ

朝一からテンション上げ上げでしたよ


昨日とは、うって変って曇り空の石垣島
北風に変わりちょっぴり肌寒く感じた1日でしたね~

どーも。お祭り男の森でーーーす


記念ダイブはお任せあれぃ

さて、本日の石垣島のコンディションは、
天気:曇り
気温:24℃
水温:23℃
風向き:北やや強く
波;2M→3M
本日の水温23℃前後です。
ちょっと寒がりな方は、
フードベストの無料レンタル
をご利用ください。
ご希望の際は、お気軽にスタッフへお申し付けくださいませ。
<ポイント>
1本目 サンドロック
2本目 リトルクリチャーズホーム
3本目 シャークホーム
<サンドロック>
スコーンっと抜けたこの青さがたまらな~い

お気に入りのオブジェの様なサンゴには、タテキンの幼魚がいました~

ぐるぐるマークのこの子は、一度見たら忘れない柄ですね~
メインの根では、キンセンイシモチの口内保育シーンや
アカシマシラヒゲエビ・パンダダルマハゼをご紹介。
今は、キンギョハナダイの幼魚がわんさかいて可愛いのなんのって

350本記念とバースデーDIVEの記念写真も撮りました


Sさん写真バッチリっす!!
ありがとうございます


<リトクリ>

二本目ものんびりと小物ダイブ
隠れきれないカクレクマノミは、今日も絶好調

ハナヒゲウツボの幼魚

美しい色合いのミヤケテグリ。

砂地からニョキっとミナミホタテウミヘビがこんにちは~

水底でピクピク動いてるサカサクラゲ
このアングルで撮るのがおススメでーす。
癒し系フォトが簡単に撮れちゃいますよ
<シャークホーム>
ラストは、ピカチューを

しかし、ここ最近個体数が少なくなって来ているので
簡単には見つからず・・・
ここで今日は船長の「石垣店の自称ウミウシハンター」 ことサトシを投入して。
というか、私とサトシ・・・ どちらが先にピカチューを見つけるか
勝負ッス





エントリー直後に私がピカチューGET


ドヤ顔でサトシにVサインを出すと、ウミウシハンター魂に火がついた
次から次へと小さなウミウシを発見

気がつけば、2ガイド状態でゲストさんにウミウシ・甲殻類をご紹介。(笑)

ゲストの皆さんも撮るのが大変~~っ
(笑)

数ミリのフウセンミノウミウシ

クロヘリシロツバメガイ

キンチャクガニ。

クビナシアケウス。
そして・・・
ウミウシハンターのサトシが「ピカチュー」を2匹GET!!!!
くぅ~~~ 2個体とは、、、
しかも~~
交接を始めたんです



逆転ホームラン
このシーンにゲストの皆さんも大興奮

嬉しいケド・・・ 悔しい~~~~


まぁ~ この勝負はハンターサトシの勝ちですな。
やられた~~~

最後に以前から気になっていた「アシビロサンゴヤドリガニ」を発見
とっても美しいカニなんです。
かなり小さいですが。。。(笑)
ラストは、浅場のサンゴをゆっくり眺めて本日終了~

内容の濃い1日でしたね~~
それでは、明日も楽しんで行きましょう

~~~~うなりざき石垣店からお知らせ~~~~
6月・7月・8月に石垣島発の離島ツアーを開催いたします。
①石垣島から目指せ “仲之御神島” (通称:オガン)

こちらのオガンツアーは2回の開催を予定しております!!

日程:2014年 7月7日(月)~8日(火)
日程:2014年 8月4日(月)~5日(火)
詳細はこちらをご覧ください。
2014年オガンツアー
②毎年恒例!黒島オーバーナイトクルーズ
目指せ波照間島




日程:2014年 6月7日(土)~8日(日)
詳細は、こちらをご覧ください!
2014年黒島ツアー
どちらも
人気のツアーです

石垣店の愉快なスタッフと楽しく盛り上がりましょう~

お問い合わせ・ご予約お待ちしております

‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
2012年
人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!
うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた
○越智隆治(http://takaji-ochi.com/)
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
◆ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆
◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
充実の朝食と活性石人工温泉大浴場
空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)
☆☆スタッフブログ☆☆
● もりけ~ ブログ ”もりと海のゆんたくblog”
● サトシ blog ☆サトシのトラウムブログ☆




