祭り開催中です♪ (サトシ)
はいは〜い
本日は天気が良くて暖かい石垣島です
今日はウミウシ祭り開催中です
見た種類は15種類
ど〜も、ウミウシハンターサトシです
さて、本日のコンディションから…
天気:晴れ
気温:26℃
水温:23℃ (少しずつ上がってきております)
風向き:南東
波:1.5m
本日の水温23℃前後です。
ちょっと寒がりな方は、フードベストの無料レンタル
をご利用ください。
ご希望の際は、お気軽にスタッフへお申し付けくださいませ。
潜ったポイントは…
1本目 『大仏』
2本目 『シャークホーム』
3本目 『リトルクリチャーズホーム』
今日はゲストのM下さんから『今日はウミウシ12種類で合格』
と言われ朝からマクロモードへスイッチオン
1本目は大仏
早速ウミウシget
セトイロウミウシ
最近の大仏は草が多くて全体的にもしゃもしゃになってるのですが、
今日はそのもしゃもしゃの中にクマノミ発見
草をかき分けるとメチャクチャ小さいイソギンチャクに
かわいいクマノミの子供たち
ガレをめくっているとキモイ系のナイワンフシエラガイ
これを見てなぜかKさんは大興奮
かわい〜かわい〜の連発…
…そんなに可愛くないですけど…とは言わずに心の中に閉まっておきました
ここで見たウミウシは4種類
2本目はウミウシと言ったらここでしょ〜シャークホームです
ここではみんなでガレめくり
宝探しみたいで見つかると面白いですよ
ピカチュウはもちろん20匹以上見つけました
キレイな色のアカテンイロウミウシ
よ〜く見ると口が見えてます
珍しいハナキンチャクフグの幼魚も見れました
居心地がいいのかずっと手の中でくつろいでました
カワイイ色にカワイイ体に癒されました
ここで見たウミウシは11種類
合計15種類
(すでにノルマ達成)
3本目はリトクリへ
小物探しで楽しみました
草の所にはタツノハトコみ〜っけ
前回いなくなってたネズミフグが戻ってました
優しい表情してますね
ここではウミウシ1種類
トータル16種類get
(ナイワンフシエラガイ、セトイロウミウシ、ハナミドリガイ、チドリミドリガイ、
ミドリリュウグウウミウシ、リュウグウウミウシ、キイロウミウシ、アカテンイロウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、キスマークミドリガイ、センテンイロウミウシ、
コールマンウミウシ、オレンジウミコチョウ、キイロウミコチョウ、キカモヨウウミウシヨゾラミドリガイ、などなど…。)
過去最高かもしれないです
明日は新艇ロイヤルスター出動です
楽しみ〜〜
それでは、また明日
ありがとうございました
~~~~うなりざき石垣店からお知らせ~~~~
6月・7月・8月に石垣島発の離島ツアーを開催いたします。
①石垣島から目指せ “仲之御神島” (通称:オガン)
こちらのオガンツアーは2回の開催を予定しております!!
日程:2014年 7月7日(月)~8日(火)
日程:2014年 8月4日(月)~5日(火)
詳細はこちらをご覧ください。
2014年オガンツアー
②毎年恒例!黒島オーバーナイトクルーズ目指せ波照間島
日程:2014年 6月7日(土)~8日(日)
詳細は、こちらをご覧ください!
2014年黒島ツアー
どちらも人気のツアーです
石垣店の愉快なスタッフと楽しく盛り上がりましょう~
お問い合わせ・ご予約お待ちしております
‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
2012年
人気ダイビングサイト 「ocean+a(オーシャナ)」でうなりざき石垣店を取材
”ビギナーダイバーにも優しい超癒しの海、石垣島”
ぜひぜひご覧ください!!
うなりざき石垣店の取材特集をして頂いた
○越智隆治(http://takaji-ochi.com/)
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
◆ベッセルホテルパック。さ・ら・に! とーーっても!お得になりましたよ~☆
◆スーパーお得な“ダイビング&東横インホテルパック”☆
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:++:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
充実の朝食と活性石人工温泉大浴場
空港~ホテル間の送迎バスがあり ※ (座席数に限りあり)
☆☆スタッフブログ☆☆
● もりけ~ ブログ ”もりと海のゆんたくblog”
● サトシ blog ☆サトシのトラウムブログ☆