再開!(青井)
皆さん、こんばんは〜
本日のブログ担当は青井です
前回のブログに、佐々木が載せてましたが
12月20日・21日と2日間、スタッフ全員が不在となり
ショップを留守にさせて頂きました
その訳は・・・
じゃーんっ
『 2016 うなりざき大忘年会 in 石垣 』
…普段、スタッフ同士でもなかなかしない
あんな事やこんな事 …
沢山の出来事を、忘年会と共に大満喫させてもらいました
忘年会が開催された事、忘年会に出席できた事に感謝しています
今年も残り僅か
皆さんも、週末には飲み会続きの日々でしょうか
楽しい で一年を振り返りながら、来年への豊富なんかも
語りながら ~
個人的に忘年会大好きです
チームうなりざきは
本日から又、年末年始に向けてバリバリ働いてますよ ~
それでは、本日の様子をどうぞ ~
昨日まで落ち着いていた天候も、本日の正午 …
風向が南から北へと変わり、雨・風・・荒れたお天気になりました
本日からの荒れ模様はクリスマス頃 まで続く予報 …
ダイビング再開日には、落ち着いてくれる事を願うばかりです
メンテナンス作業は大詰め
Miss 8 のジェット組付作業
取り外し・清掃・塗装を終えた部品を、朝から船浦港へ運び
取り付けぇ~
はい完了っ
早いでしょ
一年前に元通りです
本日も眠そうに作業していた、〇藤。
組み付け作業が終わった時には、こんなポーズをしていました
ジェットにハグでピース …
メンテナンスを何隻もする事で船への愛情が深くなったとか ?
~ 清掃作業 ~
~ オーバーホール後のカーテン取り付け作業 ~
年末の一大業務である船のメンテナンス
普段、お客様の目が届かない部分を触る事が多いですが
( もちろん、船上はピカピカですよ
)
今月に入ってから、特にメンテナンス期間中
全ての船を綺麗に、そしてバージョンアップも含め
多くを学ぶ事が出来ました
学びを知識や経験、自分の力にしていきます
…密かに流行り?
本日のオマケコーナー
うなりざきメンテナンスチームの進行状況を
波打ち際までニョロニョロと様子を伺いに来た
ウミヘビさん
それに気付いた森脇
放っておくと見せかけて ~
心優しい森脇先輩。
状況を伝えた後、そーっと海へ返してあげましたとさ。
※イジメてるわけでは無いですよ?
ではでは、明日も皆さんにとって素敵な一日になりますように
おやすみなさーい ☆