初オガン(ちかこ)
こんばんは
ちかこです
本日からGWの幕開けですね
潜りに行くのも良し
山に登るのも良し
家でゆっくり過ごすのも良し
皆さん体調には気を付けつつ楽しんでお過ごしくださいね
では、本日の海情報です
天気 晴れ
気温 27℃
水温 25℃
風向 北東 → 東
波高 1.5m → 1m
MISS8 ドリフト船
1本目 天馬崎
2本目 三の根
3本目 沖の根
スタッフ 吉坊 森脇 西江
MISS9
1本目 シークレットガーデン
2本目 鹿の川 中の瀬
3本目 ハナゴイの根
スタッフ 大島 遠藤 青井 西地 東 鈴木
本日は2隻で海へ行ってきましたよ~
まずは崎山方面へ
シークレットガーデンはサンゴがモリモリで綺麗でした
サンゴの周りにはテングカワハギが仲良くペアで泳いでいました
サグラダファミリアのように見えるといわれている
パラオハマサンゴ
個人的には洞窟にある鍾乳洞に見えます
島の南側ではマンタが1匹優雅に泳いでいました
距離が近いと大迫力ですね~
ポイント乱用中のハナゴイの根では
今日もカマスがたくさん群れていましたよ~
ではでは、皆さん気になるオガン船はどうだったんでしょう
オガンから帰ってきたお客様のお顔は
聞かなくてもわかるような満面の笑み
見ていないのにこちらもなんだか嬉しくなりました
気になる結果は~
マグロフィーバー
透明度抜群の青い海にイソマグロ
インスタ映えしそうですね~~
100以上はいたそうですよ~
3本目は潮が合わずに島周りに帰って崎山でドリフト
すると、バラクーダがお出迎え
お客様はもうお腹いっぱいだったそうですよ~
それでは今日はこの辺で
明日のブログもお楽しみに~
うなりざきからのお知らせ
2018年 うなりざきNEW Tシャツ
※サイズは150〜XXLまでと豊富にご用意しております
5月、6月のオススメ情報はこちら
https://www.unarizaki.com/iriomote/guide/monthly-5-6/
オガンシーズン到来
6月からは期間限定マクロポイント「スターフルーツ」が解禁
7月、8月、9月のオススメ情報はこちら
https://www.unarizaki.com/iriomote/guide/monthly-7-9/
夏本番
オガンのベストシーズン
波照間遠征にマクロポイントでは幼魚が続々と登場
2018年 ナイトダイビング
サンゴの産卵予想日UP
https://www.unarizaki.com/iriomote/guide/nightdiving/
神秘的なサンゴの産卵は必見です