時々晴れ!(よしき)
こんばんは!よしきです
今日は僕自身久しぶりの海でしたのでわくわく
最近はダイビング組とメンテナンス組に分かれての日々
3月の海はどうなっているかな~
それでは、本日の海情報です
天気:曇り時々晴れ
気温:24.0℃
水温:24.0℃
風向:南
波高:1.5m
〈MISS9〉
スタッフ:遠藤 東
研修生:増田 前川
本目
ネットチャネル
本目
網取浅場
本目
ハリケーンチャンプルー
網取湾3本立ての1日
サンゴ、砂地、地形と、毎ダイブ景観を変えて楽しんできました
昨日はサンゴの日という事でサンゴもりもりの1枚
水深も浅いのでずっといられます
オランウータンクラブはなんだか毛が少なめでかわいそう
ちゃんと擬態できているのか怪しいですね
ウミウシは珍しい子にも遭遇
エレガントヒオドシウミウシ
1cm程の大きさだったそうです
ルージュミノウミウシも鮮やかです
ウミウシハンター遠藤先輩流石です
今日は体験ダイビングのお客様にも楽しんで頂けました~
西表島の透明度に大興奮
水中にいる間は太陽も出てくれたので、
より一層綺麗な光景をお見せできました
いつか立派なダイバーになってくれる日が楽しみです
明日は南側へ行けるかな~
それではまた明日
おやすみなさい
事務連絡です
10月1日更新
石垣〜西表間の定期船は10月より冬季運航スケジュールに変更します
また、10月より定期船会社の「安栄観光」さんと「八重山観光フェリー」さんの
共通乗船券での乗船が廃止され、『各社の乗船券で各社の船をご利用いただく』形となります
冬季運航スケジュールは各HPに掲載されておりますので、ご確認ください
●安栄観光HP
http://www.aneikankou.co.jp/articles/detail/263
●八重山観光フェリーHP
https://www.yaeyama.co.jp/news.html#202010_01
※上原港が欠航になった場合の大原航路での移動につきましては、
現在、安栄観光さんは無料送迎バスの案内を発表していますが、
八重山観光フェリーさんはまだ発表されておりません。
八重山観光フェリーさんも無料送迎の時刻表発表しました
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
安栄観光【上原欠航時の無料送迎バス時刻表】
http://www.aneikankou.co.jp/files/manager/pdf/iriomote_bus.pdf?20200930192739
八重山観光フェリー【上原欠航時の無料送迎バス時刻表】
https://www.yaeyama.co.jp/files/docs/kekkobustime202010.pdf
冬場になりますと、上原航路は欠航率が高くなりますので、
欠航時は必ず無料送迎バスがあるか確認をして、
変わらず「上原行き」をご購入、乗船をお願い致します
























