天気良し!(よしき)

 

こんばんは!よしきです手 (パー)

 

本日はノーゲストなので、張り切ってメンテナンスですexclamation

天気はこんなに良いのになあ~るんるん (音符)

 

船底の色を塗ったり、コケを落としたり、、、

あっという間に1日が終わってしまいますあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

そして久々に!

下の浜に3隻揃って迫力満点~わーい (嬉しい顔)わーい (嬉しい顔)

 

ちなみに真ん中の水色は石垣のファンタジースターぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

明日は黄色で出航ですムード

 

早く僕も潜りたいな~うれしい顔

 

それでは今日はこの辺で~

 

おやすみなさい夜眠い (睡眠)

 

映画 ムード 映画 ムード 船  ムード うなりざきオフィシャルムービー ムード 船 ムード 映画 ムード 映画 ムード

ダイビングチームうなりざきの紹介動画とオガンダイビングの参加条件や
潜り方などのご案内動画、併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」
「ヴィラうなりざき」の紹介動画の全部で3つ作成しましたひらめき
是非チェックしてみて下さいね~~ひらめきひらめき 
ダイビングチームうなりざきの紹介船 ムード
https://youtu.be/nBTioxMFtJ0
IMG_1450
オガンの潜り方についてのご案内魚 ひらめき
https://youtu.be/6USnGRHVNzc
IMG_4218
イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介チューリップひよこ
https://youtu.be/-86TD6XIHSI
IMG_5117

ひらめき事務連絡ですウッシッシ (顔) ひらめき 10月1日更新double exclamation

石垣〜西表間の定期船は10月より冬季運航スケジュールに変更します船

また、10月より定期船会社の「安栄観光」さんと「八重山観光フェリー」さんの

共通乗船券での乗船が廃止され、『各社の乗船券で各社の船をご利用いただく』形となります船

冬季運航スケジュールは各HPに掲載されておりますので、ご確認くださいぴかぴか (新しい)

●安栄観光HPパソコン

http://www.aneikankou.co.jp/articles/detail/263

●八重山観光フェリーHPパソコン

https://www.yaeyama.co.jp/news.html#202010_01

 

※上原港が欠航になった場合の大原航路での移動につきましては、

現在、安栄観光さんは無料送迎バスの案内を発表していますが、

八重山観光フェリーさんはまだ発表されておりません。

八重山観光フェリーさんも無料送迎の時刻表発表しましたひらめき

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

安栄観光【上原欠航時の無料送迎バス時刻表】

http://www.aneikankou.co.jp/files/manager/pdf/iriomote_bus.pdf?20200930192739

八重山観光フェリー【上原欠航時の無料送迎バス時刻表】

https://www.yaeyama.co.jp/files/docs/kekkobustime202010.pdf

 

冬場になりますと、上原航路は欠航率が高くなりますので、

欠航時は必ず無料送迎バスがあるか確認をして、

変わらず「上原行き」をご購入、乗船をお願い致します船ムード

メンテ開始☆彡【いちえ】

皆さん、こんばんは~

一絵です乙女座

今日はお客様は居なかった為船のメンテナンスや

ショップ周りの草抜きなどしましたわーい (嬉しい顔)

 

晴れ西表島の天気晴れ

天気 曇り時々晴れ

気温 23度右斜め上 21度右斜め下

風 北東やや強→2m

 

船のパーツを磨くよしきふらふら

サンダーを使いこなしてピカピカにしてましたぴかぴか (新しい)

 

草抜きをしてると芝刈り機に乗って移動中の吉坊に会いました!

私たちの前で芝刈り機のエンジンが止まりトラブル発生・・・たらーっ (汗)

吉坊の愛車の芝刈り機は今、入院中です(笑)

 

そして夕方の満潮に合わせてMISS8 (eight)とSTINGRAYの入れ替えをしましたdouble exclamation

ピカピカになったmiss8 (eight)をおろします目

吉坊の指示のもとゆっくりとおろしますdouble exclamation

船長たちもいつも緊張するとのことですがまん顔がまん顔

無事に赤色のSTINGRAYを上げる事が出来ましたハートたち (複数ハート)

 

ここから船のジェットを分解していきますうまい! (顔)

何故か笑顔でゲートを外すよしき…(笑)

なんか、おもろい事でもあったのか・・・ウッシッシ (顔)ウッシッシ (顔)

いつもジェットを分解するのに手こずるSTINGRAYでしたが

今回はうまく行ったみたいウッシッシ (顔)

 

本日のブログはこの辺りで~

明日もお楽しみにうれしい顔

映画 ムード 映画 ムード 船  ムード うなりざきオフィシャルムービー ムード 船 ムード 映画 ムード 映画 ムード

ダイビングチームうなりざきの紹介動画とオガンダイビングの参加条件や
潜り方などのご案内動画、併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」
「ヴィラうなりざき」の紹介動画の全部で3つ作成しましたひらめき
是非チェックしてみて下さいね~~ひらめきひらめき 
ダイビングチームうなりざきの紹介船 ムード
https://youtu.be/nBTioxMFtJ0
IMG_1450
オガンの潜り方についてのご案内魚 ひらめき
https://youtu.be/6USnGRHVNzc
IMG_4218
イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介チューリップひよこ
https://youtu.be/-86TD6XIHSI
IMG_5117

ひらめき事務連絡ですウッシッシ (顔) ひらめき 10月1日更新double exclamation

石垣〜西表間の定期船は10月より冬季運航スケジュールに変更します船

また、10月より定期船会社の「安栄観光」さんと「八重山観光フェリー」さんの

共通乗船券での乗船が廃止され、『各社の乗船券で各社の船をご利用いただく』形となります船

冬季運航スケジュールは各HPに掲載されておりますので、ご確認くださいぴかぴか (新しい)

●安栄観光HPパソコン

http://www.aneikankou.co.jp/articles/detail/263

●八重山観光フェリーHPパソコン

https://www.yaeyama.co.jp/news.html#202010_01

 

※上原港が欠航になった場合の大原航路での移動につきましては、

現在、安栄観光さんは無料送迎バスの案内を発表していますが、

八重山観光フェリーさんはまだ発表されておりません。

八重山観光フェリーさんも無料送迎の時刻表発表しましたひらめき

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

安栄観光【上原欠航時の無料送迎バス時刻表】

http://www.aneikankou.co.jp/files/manager/pdf/iriomote_bus.pdf?20200930192739

八重山観光フェリー【上原欠航時の無料送迎バス時刻表】

https://www.yaeyama.co.jp/files/docs/kekkobustime202010.pdf

 

冬場になりますと、上原航路は欠航率が高くなりますので、

欠航時は必ず無料送迎バスがあるか確認をして、

変わらず「上原行き」をご購入、乗船をお願い致します船ムード

 

シンデレラ!! <まめ>

皆さん、こんばんは〜夜

どうもマメです猫2

 

今日は朝からどんより曇り空曇り

天気予報通りかな〜と思いきや次第に晴れ間が晴れ

春らしい暖かい1日となりましたほっとした顔

 

それでは、本日の海情報です目

天気:曇り晴れ

気温:25度

水温:24度

風向:北東 波高:2m

 

船Miss9 (nine) 船長:森脇 ガイド:西地、鈴木

1 (one)本目<崎山沖の根>

2 (two)本目<崎山沖の根>

3 (three)本目<外離れ南>

 

1 (one)2 (two)本目は昨日、波が高くて行けなかった沖の根でドリフトグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

1本目は幸先よくマダラトビエイに遭遇double exclamationdouble exclamation

尻尾がビヨーンと伸びてかっこよかったみたいですよ〜うれしい顔

写真だとかなり長くみえますねひらめき

 

いつもいるお食事中のタイマイかな〜exclamation and question

今日は珍しく泳いでいる写真を指でOK

いつも食事に夢中で取りたい放題ですからね〜double exclamation

 

あまり近づけず写真はありませんが、バラクーダも20匹ほどいたみたいdouble exclamation

そして、肝心のイソマグロの群れは何処へやらあせあせ (飛び散る汗)

春の見所だけに悔しい〜〜泣き顔泣き顔

次回にリベンジですねdouble exclamationdouble exclamation

 

そして、3本目は外離れ南でウミウシ探しdouble exclamation

ドリフトからのマクロdouble exclamationいいですね〜〜〜猫2

 

パンダツノウミウシは今日もバッチリ見れました指でOK

バックがオレンジ色なので映えますね〜〜ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

カラフルなオトヒメウミウシもGETdouble exclamationdouble exclamation

ヒラヒラしている裏側にも柄がありますひらめき

なんだか毒々しいですね冷や汗 (顔)

 

今日のHITはこの子double exclamationdouble exclamation

色も綺麗ですが名前も特徴的なシンデレラウミウシぴかぴか (新しい)

名前の由来は諸説あるそうで、シンデレラが忘れていったガラスの靴のように見えるとか・

二次鰓がティアラの様に見えるなどロマンチックぴかぴか (新しい)

誰が名付けたのか気になりますね〜ひらめき

次に行った時も見れますようにほっとした顔

 

さて、明日も潜りに行きたいところですがお客様がいないので

船のメンテナンスを皆んなで頑張ってきます指でOK

それでは、明日のブログもお楽しみに〜ウィンク

 

 

映画 ムード 映画 ムード 船  ムード うなりざきオフィシャルムービー ムード 船 ムード 映画 ムード 映画 ムード

ダイビングチームうなりざきの紹介動画とオガンダイビングの参加条件や
潜り方などのご案内動画、併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」
「ヴィラうなりざき」の紹介動画の全部で3つ作成しましたひらめき
是非チェックしてみて下さいね~~ひらめきひらめき 
ダイビングチームうなりざきの紹介船 ムード
https://youtu.be/nBTioxMFtJ0
IMG_1450
オガンの潜り方についてのご案内魚 ひらめき
https://youtu.be/6USnGRHVNzc
IMG_4218
イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介チューリップひよこ
https://youtu.be/-86TD6XIHSI
IMG_5117

ひらめき事務連絡ですウッシッシ (顔) ひらめき 10月1日更新double exclamation

石垣〜西表間の定期船は10月より冬季運航スケジュールに変更します船

また、10月より定期船会社の「安栄観光」さんと「八重山観光フェリー」さんの

共通乗船券での乗船が廃止され、『各社の乗船券で各社の船をご利用いただく』形となります船

冬季運航スケジュールは各HPに掲載されておりますので、ご確認くださいぴかぴか (新しい)

●安栄観光HPパソコン

http://www.aneikankou.co.jp/articles/detail/263

●八重山観光フェリーHPパソコン

https://www.yaeyama.co.jp/news.html#202010_01

 

※上原港が欠航になった場合の大原航路での移動につきましては、

現在、安栄観光さんは無料送迎バスの案内を発表していますが、

八重山観光フェリーさんはまだ発表されておりません。

八重山観光フェリーさんも無料送迎の時刻表発表しましたひらめき

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

安栄観光【上原欠航時の無料送迎バス時刻表】

http://www.aneikankou.co.jp/files/manager/pdf/iriomote_bus.pdf?20200930192739

八重山観光フェリー【上原欠航時の無料送迎バス時刻表】

https://www.yaeyama.co.jp/files/docs/kekkobustime202010.pdf

 

冬場になりますと、上原航路は欠航率が高くなりますので、

欠航時は必ず無料送迎バスがあるか確認をして、

変わらず「上原行き」をご購入、乗船をお願い致します船ムード

 

南へリベンジっ!!【HIRO】

こんばんは~夜ぴかぴか (新しい)

 

1月2月ずーーーっと西表にいた、HIROですわーい (嬉しい顔)ムード

なんだかんだ、今年も1月2月はお天気いい日が多く、

12月の方がお天気悪かったげっそり (顔)と思ってしまうほどウッシッシ (顔) ひらめき

 

のんびり過ごしておりましたわーい (嬉しい顔)

3月のお天気も安定してほしいな〜船晴れ

 

 

それでは3月8日の海情報です船 ムード

 

天気:くもり 時々 晴れ 曇り 曇り 晴れ

最高気温:24.4度

水温:23度

風向:北東やや強

波:3 → 2.5m

※安栄観光上原港行き 欠航NG

大原港行き 運航決定 (OK)

 

MISS9 (nine) 船

船長:遠藤

スタッフ:東、森脇、増田、前川

1 (one)DIVE:中ノ瀬

two.gifDIVE:タマモクロス

three.gifDIVE:中ノ瀬

 

朝はこの天気晴れ

写真を撮りたくなる青さですぴかぴか (新しい)

 

1本目から南に向かいます船 ダッシュ (走り出すさま) ダッシュ (走り出すさま)

 

本日はいましたよ〜ひらめき ひらめき

こぶりなマンタさんだったみたいですが、グイグイ近くまで来てくれましたうれしい顔 ハートたち (複数ハート) ハートたち (複数ハート)

 

バラクーダも150匹グッド (上向き矢印) グッド (上向き矢印) グッド (上向き矢印)

 

迫力満点ぴかぴか (新しい)double exclamation 結構近寄れています目がハート (顔) カメラ ぴかぴか (新しい)

 

そして、バラクーダの下にはdouble exclamation

仲良く3枚の大きなエイがひらめき double exclamation double exclamation

昨日もいたそうですが、今日は写真に収めることが出来ましたカメラ ぴかぴか (新しい)

 

ロウニンアジと鬼ごっこしてるエイも発見double exclamation

 

中ノ瀬でみる中では良いクラスの大きさだったそうですぴかぴか (新しい) ぴかぴか (新しい)

 

白と赤のメデタイコンビ目がハート (顔) ハダカハオコゼムード

 

物陰に隠れるハタタテギンポウィンク

 

ついついハート型はないか、隠れ○ッキーはないかと期待してしまう、トウモンウミコチョウハートたち (複数ハート)

 

ヨスジフエダイぴかぴか (新しい)

この黄色が青い海に映えますムードムード

 

明日はもう少し天気が良さそう晴れ晴れ

どこに行くのかな〜魚 ムード ムード

 

本日もありがとうございましたわーい (嬉しい顔)

おやすみなさーい夜ぴかぴか (新しい)

 

映画 ムード 映画 ムード 船  ムード うなりざきオフィシャルムービー ムード 船 ムード 映画 ムード 映画 ムード

ダイビングチームうなりざきの紹介動画とオガンダイビングの参加条件や
潜り方などのご案内動画、併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」
「ヴィラうなりざき」の紹介動画の全部で3つ作成しましたひらめき
是非チェックしてみて下さいね~~ひらめきひらめき 
ダイビングチームうなりざきの紹介船 ムード
https://youtu.be/nBTioxMFtJ0
IMG_1450
オガンの潜り方についてのご案内魚 ひらめき
https://youtu.be/6USnGRHVNzc
IMG_4218
イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介チューリップひよこ
https://youtu.be/-86TD6XIHSI
IMG_5117

 

今月初の南遠征! (JUN)

天候:曇り曇り

気温:22℃

水温:23℃

海況:北の風やや強 波高2m→2、5m波波

 

ど〜もこんばんはわーい (嬉しい顔) JUNですexclamation

 

今日は、朝からどんより曇り空曇り

風は、北寄りでそんなに強くないので、今月初の南側へ遠征してきましたよぴかぴか (新しい)

 

ミス9で、船長よしき、ガイド大島、いちえ、ミナミ、アシスト増田、前川というメンバーかわいい

私は、丘番でパソコン

 

1本目はブルーラビリンスへひらめき

あ〜〜地形ポイントなので、太陽が欲しいところですが、今日はなし冷や汗 (顔)

それでも、水が綺麗なので、外洋のブルーは吸い込まれそうなくらい深いムード

 

 

クレバスを回りながら、小物探しdouble exclamation

 

いちえチームは、可愛いウミウシをGETぴかぴか (新しい)

こういう地形ポイントによくいる、テンテンウミウシ揺れるハート

 

キンチャクガニを探してて見つけた、ミカドウミウシの子供ハートたち (複数ハート)

ミカドウミウシは大きくなると30センチくらいになる巨大なウミウシですexclamation

赤い体で中層をクネクネ泳ぐ姿が、フラメンコを踊るダンサーみたいなところから、別名スパニッシュダンサーとも呼ばれていますほっとした顔

以前はナイトダイビングでよく見かけたんですが、最近は何年も見てないな〜。

でも子供がいるということは、どこかに大人がいるんでしょうねexclamation

子供も見たいけど、大人も見たいムード

 

他には、沖の中層にクラゲのような、サルパのようなのが沢山の漂っていたみたいで、一緒に流れてるプランクトンを狙ってグルクマの群れもいたそうですよ〜ひらめき

グルクマは、湾内でよく見ることが多いので、こんな外洋で見れるのは珍しいかも目

 

2本目は、リクエストにお応えして中ノ瀬へ〜ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

果たして結果は〜

 

ジャ〜〜ンっと、バラクーダ〜150匹の群れdouble exclamationdouble exclamationうれしい顔

 

他には、サバヒーの群れもいたみたいですグッド (上向き矢印)

去年の年末ごろからこの辺で群れてるのをよく見ますexclamation

それまでは、ほとんど見たことなかったんですが、今まで見れなかったものが居着いたりして、不思議ですね〜ほっとした顔

そして、マンタが〜〜

 

 

いなかったそうです〜冷や汗2 (顔)

 

気を取り直して

3本目も、もう一本中ノ瀬へリベンジグッド (上向き矢印)

 

結果は〜〜

 

イソマグロが10匹くらいでぐるぐる〜double exclamation

 

マンタは

・・・

 

・・・

 

・・・

 

いなかったみたいです〜あせあせ (飛び散る汗)

あっそうだ、今日は日曜日でしたdouble exclamation

マンタもお休みみたい冷や汗 (顔)

 

明日からまた出勤してくれることを期待して、今日はこの辺で手 (パー)ウィンク

 

ではでは、また〜〜指でOK

映画 ムード 映画 ムード 船  ムード うなりざきオフィシャルムービー ムード 船 ムード 映画 ムード 映画 ムード

ダイビングチームうなりざきの紹介動画とオガンダイビングの参加条件や
潜り方などのご案内動画、併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」
「ヴィラうなりざき」の紹介動画の全部で3つ作成しましたひらめき
是非チェックしてみて下さいね~~ひらめきひらめき 
ダイビングチームうなりざきの紹介船 ムード
https://youtu.be/nBTioxMFtJ0
IMG_1450
オガンの潜り方についてのご案内魚 ひらめき
https://youtu.be/6USnGRHVNzc
IMG_4218
イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介チューリップひよこ
https://youtu.be/-86TD6XIHSI
IMG_5117

ひらめき事務連絡ですウッシッシ (顔) ひらめき 10月1日更新double exclamation

石垣〜西表間の定期船は10月より冬季運航スケジュールに変更します船

また、10月より定期船会社の「安栄観光」さんと「八重山観光フェリー」さんの

共通乗船券での乗船が廃止され、『各社の乗船券で各社の船をご利用いただく』形となります船

冬季運航スケジュールは各HPに掲載されておりますので、ご確認くださいぴかぴか (新しい)

●安栄観光HPパソコン

http://www.aneikankou.co.jp/articles/detail/263

●八重山観光フェリーHPパソコン

https://www.yaeyama.co.jp/news.html#202010_01

 

※上原港が欠航になった場合の大原航路での移動につきましては、

現在、安栄観光さんは無料送迎バスの案内を発表していますが、

八重山観光フェリーさんはまだ発表されておりません。

八重山観光フェリーさんも無料送迎の時刻表発表しましたひらめき

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

安栄観光【上原欠航時の無料送迎バス時刻表】

http://www.aneikankou.co.jp/files/manager/pdf/iriomote_bus.pdf?20200930192739

八重山観光フェリー【上原欠航時の無料送迎バス時刻表】

https://www.yaeyama.co.jp/files/docs/kekkobustime202010.pdf

 

冬場になりますと、上原航路は欠航率が高くなりますので、

欠航時は必ず無料送迎バスがあるか確認をして、

変わらず「上原行き」をご購入、乗船をお願い致します船ムード

 

 

時々晴れ!(よしき)

こんばんは!よしきです手 (パー)

 

今日は僕自身久しぶりの海でしたのでわくわくムード

最近はダイビング組とメンテナンス組に分かれての日々わーい (嬉しい顔)

3月の海はどうなっているかな~るんるん (音符)るんるん (音符)

 

それでは、本日の海情報ですチャペル

天気:曇り曇り時々晴れ晴れ

気温:24.0℃

水温:24.0℃

風向:南

波高:1.5m

 

〈MISS9船

スタッフ:遠藤 東

研修生:増田 前川

1 (one)本目ダッシュ (走り出すさま)ネットチャネル

2 (two)本目ダッシュ (走り出すさま)網取浅場

3 (three)本目ダッシュ (走り出すさま)ハリケーンチャンプルー

 

網取湾3本立ての1日exclamation

サンゴ、砂地、地形と、毎ダイブ景観を変えて楽しんできました目がハート (顔)

 

昨日はサンゴの日という事でサンゴもりもりの1枚ぴかぴか (新しい)

水深も浅いのでずっといられます目がハート (顔)

 

オランウータンクラブはなんだか毛が少なめでかわいそう冷や汗 (顔)

ちゃんと擬態できているのか怪しいですねふらふら

 

ウミウシは珍しい子にも遭遇サーチ (調べる)

エレガントヒオドシウミウシ目

1cm程の大きさだったそうです目がハート (顔)

 

ルージュミノウミウシも鮮やかですぴかぴか (新しい)

ウミウシハンター遠藤先輩流石ですうれしい顔

 

今日は体験ダイビングのお客様にも楽しんで頂けました~double exclamation

西表島の透明度に大興奮ぴかぴか (新しい)

水中にいる間は太陽も出てくれたので、

より一層綺麗な光景をお見せできましたハートたち (複数ハート)

いつか立派なダイバーになってくれる日が楽しみですわーい (嬉しい顔)

 

 

明日は南側へ行けるかな~ほっとした顔

それではまた明日手 (パー)

おやすみなさい眠い (睡眠)夜

 

 

ひらめき事務連絡ですウッシッシ (顔) ひらめき 10月1日更新double exclamation

石垣〜西表間の定期船は10月より冬季運航スケジュールに変更します船

また、10月より定期船会社の「安栄観光」さんと「八重山観光フェリー」さんの

共通乗船券での乗船が廃止され、『各社の乗船券で各社の船をご利用いただく』形となります船

冬季運航スケジュールは各HPに掲載されておりますので、ご確認くださいぴかぴか (新しい)

●安栄観光HPパソコン

http://www.aneikankou.co.jp/articles/detail/263

●八重山観光フェリーHPパソコン

https://www.yaeyama.co.jp/news.html#202010_01

 

※上原港が欠航になった場合の大原航路での移動につきましては、

現在、安栄観光さんは無料送迎バスの案内を発表していますが、

八重山観光フェリーさんはまだ発表されておりません。

八重山観光フェリーさんも無料送迎の時刻表発表しましたひらめき

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

安栄観光【上原欠航時の無料送迎バス時刻表】

http://www.aneikankou.co.jp/files/manager/pdf/iriomote_bus.pdf?20200930192739

八重山観光フェリー【上原欠航時の無料送迎バス時刻表】

https://www.yaeyama.co.jp/files/docs/kekkobustime202010.pdf

 

冬場になりますと、上原航路は欠航率が高くなりますので、

欠航時は必ず無料送迎バスがあるか確認をして、

変わらず「上原行き」をご購入、乗船をお願い致します船ムード

 

映画 ムード 映画 ムード 船  ムード うなりざきオフィシャルムービー ムード 船 ムード 映画 ムード 映画 ムード
ダイビングチームうなりざきの紹介動画とオガンダイビングの参加条件や
潜り方などのご案内動画、併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」
「ヴィラうなりざき」の紹介動画の全部で3つ作成しましたひらめき
是非チェックしてみて下さいね~~ひらめきひらめき 
ダイビングチームうなりざきの紹介船 ムード
https://youtu.be/nBTioxMFtJ0
IMG_1450
オガンの潜り方についてのご案内魚 ひらめき
https://youtu.be/6USnGRHVNzc
IMG_4218
イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介チューリップひよこ
https://youtu.be/-86TD6XIHSI
IMG_5117

自慢ばかりでごめんない・・・(みなみ)

皆さん、こんばんはexclamation

うなりざき長期休みの期間に私が何をしていたかexclamation and question

気になっている方もいらっしゃるかと思います(笑)

詳しくは…西表島でお話しましょうマル秘

大変お久しぶりです手 (パー)みなみですわーい (嬉しい顔)

 

今日の西表島の朝は雨スタートからの曇天続きでした雨曇り

半袖で過ごせるか、少し風が吹くと肌寒いか。。。といったお天気ですひらめき

そんな今日も元気よく出航してきましたよ~船ダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)

 

本日の海情報です目

天候:雨のち曇り曇り

気温:22℃

風:北東から南東台風

波高:1.5mうねり波

 

Miss9 (nine)

船長:森脇船

ガイド:西地カラオケ

研修生:増田、前川眼鏡

1本目:シークレットガーデンマル秘

2本目:アリス北チューリップ

3本目:崎山 沖の根ぴかぴか (新しい)

 

やっぱり最初の紹介は…西表島の自慢のひとつexclamationサンゴたちですぴかぴか (新しい)

色鮮やかで惚れ惚れするくらいとてもキレイですよね目がハート (顔)

「こんな海で潜りた~いぴかぴか (新しい)」と思う方もいることでしょうわーい (嬉しい顔)

そんなサンゴとの共演には欠かせない役者はブルーが映えるデバスズメダイたちです指でOK

(サンゴと共演NGなのはオニヒトデです笑)

まだまだ素敵な共演は続きますよハートたち (複数ハート)

こちらはカスミチョウチョウウオさんとパチリカメラぴかぴか (新しい)

潮の流れがあたり、まとまっているととても写真映えしますねるんるん (音符)

リゾート感満載の一枚ですが、一緒に潜ると更にその素晴らしさを感じることができますよムード

そして、そして、サンゴを堪能し、西表島のもうひとつの自慢double exclamation

『アリの巣のような地形を抜けていくとそこは西表島ブルーだった。。。人影

川〇康成のような紹介になりましたが、光がとても眩しいですね満月

だんだんと西表島で潜りたくなってきましたでしょうかウッシッシ (顔)

まだまだ自慢させて下さいね手 (チョキ)

こちらは沖縄らしいカラフルなウミウシたちです揺れるハート

触覚まで鮮明に見える目どんっ (衝撃)「キスジカンテンウミウシ」ですexclamation

よく見れば見る程、キレイな模様で不思議ですよねダイヤ

続いてこちらも鮮やかな黄色にテンテン模様の「テンテンウミウシ」牡牛座牡牛座

名前がもうそのままですね冷や汗 (顔) 皆さんも覚えやすいかと思います指でOK

こちらは逆に覚えにくいかもexclamation and question猫2

黄色に見えますが、「オレンジウミコチョウ」と言います冷や汗2 (顔)

とても小さくて可愛らしいですねハート

こうやってみると明るい色のウミウシがたくさんですねグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

皆さんも自分好みのウミウシを是非、西表島へ見つけにいらして下さい手 (パー)

 

そしてダイビングを始めると最初に会いたくなるのが”カメ”という方も多いのではないでしょうかdouble exclamation

今日はそんな『タイマイとそのお友達(サザナミヤッコ)』の図です笑

何やら会話をしているようですねうれしい顔「何食べてるんだよぉ目」言っているかのような顔ですね笑

いや~今日はたくさん自慢させて頂きましたウィンク

面白い西表島の海をまだまだ紹介したいくらいですが、

皆さん、西表島で潜りたくなりましたでしょうかうれしい顔

このようなご時世ですが、少しでもこのブログで癒されて頂けると嬉しいですハート

 

明日はどんな海が待っているのかなムード

そんな想いを抱きながらは本日はExitです指でOK

また明日もお楽しみにほっとした顔 おやすみなさい三日月

 

ひらめき事務連絡ですウッシッシ (顔) ひらめき 10月1日更新double exclamation

石垣〜西表間の定期船は10月より冬季運航スケジュールに変更します船

また、10月より定期船会社の「安栄観光」さんと「八重山観光フェリー」さんの

共通乗船券での乗船が廃止され、『各社の乗船券で各社の船をご利用いただく』形となります船

冬季運航スケジュールは各HPに掲載されておりますので、ご確認くださいぴかぴか (新しい)

●安栄観光HPパソコン

http://www.aneikankou.co.jp/articles/detail/263

●八重山観光フェリーHPパソコン

https://www.yaeyama.co.jp/news.html#202010_01

 

※上原港が欠航になった場合の大原航路での移動につきましては、

現在、安栄観光さんは無料送迎バスの案内を発表していますが、

八重山観光フェリーさんはまだ発表されておりません。

八重山観光フェリーさんも無料送迎の時刻表発表しましたひらめき

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

安栄観光【上原欠航時の無料送迎バス時刻表】

http://www.aneikankou.co.jp/files/manager/pdf/iriomote_bus.pdf?20200930192739

八重山観光フェリー【上原欠航時の無料送迎バス時刻表】

https://www.yaeyama.co.jp/files/docs/kekkobustime202010.pdf

 

冬場になりますと、上原航路は欠航率が高くなりますので、

欠航時は必ず無料送迎バスがあるか確認をして、

変わらず「上原行き」をご購入、乗船をお願い致します船ムード

 

映画 ムード 映画 ムード 船  ムード うなりざきオフィシャルムービー ムード 船 ムード 映画 ムード 映画 ムード
ダイビングチームうなりざきの紹介動画とオガンダイビングの参加条件や
潜り方などのご案内動画、併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」
「ヴィラうなりざき」の紹介動画の全部で3つ作成しましたひらめき
是非チェックしてみて下さいね~~ひらめきひらめき 
ダイビングチームうなりざきの紹介船 ムード
https://youtu.be/nBTioxMFtJ0
IMG_1450
オガンの潜り方についてのご案内魚 ひらめき
https://youtu.be/6USnGRHVNzc
IMG_4218
イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介チューリップひよこ
https://youtu.be/-86TD6XIHSI
IMG_5117

 

 

NEWメンバー☆彡【いちえ】

皆さん、こんばんは夜

お久しぶりです!一絵です乙女座

冬季休暇中は地元に帰っておりました晴れ

コロナの影響で今年は家でまったりすることが多く

ネットフリックス三昧してました(笑)

その影響もあって・・・・

やっぱり太りますよねブタブタブタ

スーツが破けないか心配ですふらふら(笑)

 

晴れ本日の海情報です晴れ

天気 晴れ時々曇り

気温 25度右斜め上 21度右斜め下

水温  24℃

風 南⇒北台風

波 2m⇒1.5mうねり波

 

チューリップSTINGRAYチューリップ

船長 遠藤

ガイド 西地

研修生 増田 前川

1 (one)本目【トカキン曽根】

2 (two)本目【バラス西西】

3 (three)本目【トカキン曽根】

 

今日は海況が落ち着いたので1本目はトカキンでドリフトをしましたexclamation

潮が当たる根にはイソマグロの群れ14匹がグルクン達にアタックしてました富士山

久々のマグロ達にテンションUPでしたが

その後は・・・・なにもおりませんでした泣き顔泣き顔

 

2本目はお客様のリクエストでバラス西西へ

安定にアカネハナゴイ達が美しかったですうまい! (顔)揺れるハート揺れるハート

ピンクのトウモンウミコチョウなんと今日は4匹見ちゃいましたよ(笑)

 

変な柄のコールマンウミウシがいたり・・・

 

まさか、このポイントでトンプソンアワツブガイがいました冷や汗2 (顔)冷や汗2 (顔)揺れるハート

大きさは3ミリくらいで小さめ揺れるハート

たまたま下をみたら見つけちゃいましたわーい (嬉しい顔)(笑)

 

ハナビラクマノミが住んでるイソギンチャクは元気がなく心配ですあせあせ (飛び散る汗)

夏に見た時よりも触手が細くなってる様な気がしますがまん顔がまん顔

褐虫藻も一部だけにしか戻ってないのでもしかすると

栄養不足だったりしてもうやだ〜 (悲しい顔)もうやだ〜 (悲しい顔)

 

このハマクマノミが住んでるイソギンチャクも

水温が低いのにまだ真っ白どんっ (衝撃)

写真映えしますが・・・・

何故か心配になりますあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

3本目は大物が狙いやすい引きの潮に変わったのでチャンスでしたグッド (上向き矢印)

エントリーして5分で追い求めてたギンガメアジをGETしましたひらめき

ぱっと見は150~200匹の間くらいの数でした~クローバー

 

ギンガメアジを見終わって次狙うはバラクーダ目手 (グー)

流れに乗りながらバラクーダ探しました~

なんと、今日はラッキーですグッド (上向き矢印)

バラクーダ150匹GETしちゃいました~~double exclamationdouble exclamation

 

↓近くに来てくれましたよ~~うまい! (顔)ハートたち (複数ハート)

今日は狙った魚すべて見たので気分が良いです(笑)

 

そして今月から新しい女性スタッフと学生の研修性が働いてます目がハート (顔)

男の子の前川君は大学のサークルに所属してる学生で2週間の研修です!

女性スタッフの増田はパラオのデイドリームのスタッフです

コロナの影響で今はパラオで働けないので今年1年だけのシーズンスタッフですよわーい (嬉しい顔)

私と鈴木そしてゲストのE様と天気が良かったのでみんなで記念撮影うまい! (顔)黒ハート

イルマーレの坂にあるブーゲンビリアがもりもりに咲いて綺麗ですよチューリップ

 

では、明日のブログもお楽しみにうれしい顔ぴかぴか (新しい)

 

ひらめき事務連絡ですウッシッシ (顔) ひらめき 10月1日更新double exclamation

石垣〜西表間の定期船は10月より冬季運航スケジュールに変更します船

また、10月より定期船会社の「安栄観光」さんと「八重山観光フェリー」さんの

共通乗船券での乗船が廃止され、『各社の乗船券で各社の船をご利用いただく』形となります船

冬季運航スケジュールは各HPに掲載されておりますので、ご確認くださいぴかぴか (新しい)

●安栄観光HPパソコン

http://www.aneikankou.co.jp/articles/detail/263

●八重山観光フェリーHPパソコン

https://www.yaeyama.co.jp/news.html#202010_01

 

※上原港が欠航になった場合の大原航路での移動につきましては、

現在、安栄観光さんは無料送迎バスの案内を発表していますが、

八重山観光フェリーさんはまだ発表されておりません。

八重山観光フェリーさんも無料送迎の時刻表発表しましたひらめき

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

安栄観光【上原欠航時の無料送迎バス時刻表】

http://www.aneikankou.co.jp/files/manager/pdf/iriomote_bus.pdf?20200930192739

八重山観光フェリー【上原欠航時の無料送迎バス時刻表】

https://www.yaeyama.co.jp/files/docs/kekkobustime202010.pdf

 

冬場になりますと、上原航路は欠航率が高くなりますので、

欠航時は必ず無料送迎バスがあるか確認をして、

変わらず「上原行き」をご購入、乗船をお願い致します船ムード

 

映画 ムード 映画 ムード 船  ムード うなりざきオフィシャルムービー ムード 船 ムード 映画 ムード 映画 ムード
ダイビングチームうなりざきの紹介動画とオガンダイビングの参加条件や
潜り方などのご案内動画、併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」
「ヴィラうなりざき」の紹介動画の全部で3つ作成しましたひらめき
是非チェックしてみて下さいね~~ひらめきひらめき 
ダイビングチームうなりざきの紹介船 ムード
https://youtu.be/nBTioxMFtJ0
IMG_1450
オガンの潜り方についてのご案内魚 ひらめき
https://youtu.be/6USnGRHVNzc
IMG_4218
イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介チューリップひよこ
https://youtu.be/-86TD6XIHSI
IMG_5117

長期休暇明け初海!  (JUN)

天候:曇り曇り

気温:21℃

水温:23℃

海況:東の風 波高3mうねり波波波

 

ど〜も〜こんばんはexclamationJUNですわーい (嬉しい顔)

 

営業再開後、初ブログ番ですぴかぴか (新しい)

 

今回の冬季休暇は、コロナの心配もあって、内地に帰省はせず、西表でのんびり過ごしていました〜ほっとした顔

1、2月は意外と天気も良く、Tシャツ短パンでほぼ過ごしてましたよexclamation

 

この後もそんな天気が続いて欲しいですねうれしい顔

そして、今日は休暇明け初海ですexclamation

昨日の強風のうねりがかなり残っていたので、船浮湾内で3本潜ってきましたexclamation

 

1 (one)本目:4番ポール

2 (two)本目:外離れ南

3 (three)本目:Gスポット

 

今日はガイド、ミナミ、アシストJUNで魚

まずは、深場へ〜ムード

 

キンメモドキは、この時期でも結構多かったですね〜exclamation

これから初夏に向けて子供が増えて行くのが楽しみexclamation

以前からいる、スミレナガハナダイのおなべちゃん、少しづつですが、完全オスに近づいていっている気がしますexclamation

今日撮った写真ですが、写真で見るとほぼほぼオスに見えますね〜exclamation

 

ナガレハナサンゴの上にはスケスケのエビがdouble exclamation

よく見ると、違う2種類double exclamation

こちらがニセアカホシカクレエビぴかぴか (新しい)

 

もう一つがナデシコカクレエビexclamation

微妙に柄と紫の色合いが違いますよexclamationわかりますかexclamation and question

 

以前からいた、フリソデエビは、まだ良い子にしてくれていましたるんるん (音符)

 

2本目、外離れ南かわいい

最近ウミウシが色々と出てるという情報phone to

まずは、定番のミゾレウミウシexclamation

 

ミナミが発見double exclamationアカテンイロウミウシぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

久々の登場〜ハートたち (複数ハート)

 

パンダツノウミウシのペアもいましたよ〜指でOK

 

ニチリンダテハゼも背びれビンビンで元気そうでしたdouble exclamationうれしい顔

 

3本目のGでは、ハナミノカサゴの若魚exclamation

 

岩陰にはオイランヨウジがうまい! (顔)

 

ガレ場に擬態してる、エンマゴチexclamation

目のどアップ目

 

可愛いサイズのコクテンフグハートたち (複数ハート)

この写真では分かりにくいですが、10センチないくらいの可愛い子exclamation

 

ジャノメウミウシには、ウミウシカクレエビとナマコマルガザミがexclamation

モテモテのジャノメナマコですウッシッシ (顔)

 

アカネハナゴイも夏ほどではないですが、それでもこれだけ群れてますぴかぴか (新しい)

オスが集まっているところは、色が鮮やかで青い海に映えますね〜ぴかぴか (新しい)

最後、船下に戻ってきたところには、ジョーフィッシュが元気にしてましたムード

 

約2ヶ月ぶりのダイビングでしたが、みんないなくなったりせず、良い子にしてくれてましたね〜ほっとした顔

 

明日は、更に海況が良くなる予報なので、外洋でドリフトもいけちゃうかもexclamation and question

 

ではでは、明日のブログもお楽しみに〜手 (パー)ウィンク

 

ひらめき事務連絡ですウッシッシ (顔) ひらめき 10月1日更新double exclamation

石垣〜西表間の定期船は10月より冬季運航スケジュールに変更します船

また、10月より定期船会社の「安栄観光」さんと「八重山観光フェリー」さんの

共通乗船券での乗船が廃止され、『各社の乗船券で各社の船をご利用いただく』形となります船

冬季運航スケジュールは各HPに掲載されておりますので、ご確認くださいぴかぴか (新しい)

●安栄観光HPパソコン

http://www.aneikankou.co.jp/articles/detail/263

●八重山観光フェリーHPパソコン

https://www.yaeyama.co.jp/news.html#202010_01

 

※上原港が欠航になった場合の大原航路での移動につきましては、

現在、安栄観光さんは無料送迎バスの案内を発表していますが、

八重山観光フェリーさんはまだ発表されておりません。

八重山観光フェリーさんも無料送迎の時刻表発表しましたひらめき

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

安栄観光【上原欠航時の無料送迎バス時刻表】

http://www.aneikankou.co.jp/files/manager/pdf/iriomote_bus.pdf?20200930192739

八重山観光フェリー【上原欠航時の無料送迎バス時刻表】

https://www.yaeyama.co.jp/files/docs/kekkobustime202010.pdf

 

冬場になりますと、上原航路は欠航率が高くなりますので、

欠航時は必ず無料送迎バスがあるか確認をして、

変わらず「上原行き」をご購入、乗船をお願い致します船ムード

 

映画 ムード 映画 ムード 船  ムード うなりざきオフィシャルムービー ムード 船 ムード 映画 ムード 映画 ムード
ダイビングチームうなりざきの紹介動画とオガンダイビングの参加条件や
潜り方などのご案内動画、併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」
「ヴィラうなりざき」の紹介動画の全部で3つ作成しましたひらめき
是非チェックしてみて下さいね~~ひらめきひらめき 
ダイビングチームうなりざきの紹介船 ムード
https://youtu.be/nBTioxMFtJ0
IMG_1450
オガンの潜り方についてのご案内魚 ひらめき
https://youtu.be/6USnGRHVNzc
IMG_4218
イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介チューリップひよこ
https://youtu.be/-86TD6XIHSI
IMG_5117

 

昨日と打って変わって <まめ>

皆さん、お久しぶりですdouble exclamationdouble exclamation

どうも、マメです猫2

休業期間中に体がなまってしまい昨日、一昨日のちょっとした

力仕事で早くも筋肉痛になっております泣き顔

休みの間も運動はしていたんですが甘かったですねあせあせ (飛び散る汗)

徐々に体を慣らしていきますグッド (上向き矢印)

 

さて、本日は昨日と打って変わって北風ビュービュー台風

港で作業していたので真冬並みの寒さでしたあせあせ (飛び散る汗)

雨も降る中で船のメンテナンスとなりましたが作業は順調指でOK

右斜め上陸揚げしたMiss8 (eight)左斜め上

間近で見ると大迫力ですdouble exclamationdouble exclamation

 

作業は船の縁についたコケを落としたり、取り外した部品を洗浄したり様々double exclamation

午後からは部品の塗装を行いましたdouble exclamationdouble exclamation

珍しく吉坊もハケを手に取り作業を手伝ってくれましたうれしい顔

とても貴重な光景にスタッフもびっくりdouble exclamationdouble exclamation

ただ、軍手は裏表逆につけてましたけどね冷や汗 (顔)

 

さて、明日も船のメンテナンスを行いながら待ちに待った海に行ってきます指でOK

休業明けの海はどんな出会いがあるのか楽しみにしつつ今日はお別れですダッシュ (走り出すさま)

それでは、明日のブログをお楽しみに〜〜ウィンク

 

ひらめき事務連絡ですウッシッシ (顔) ひらめき 10月1日更新double exclamation

石垣〜西表間の定期船は10月より冬季運航スケジュールに変更します船

また、10月より定期船会社の「安栄観光」さんと「八重山観光フェリー」さんの

共通乗船券での乗船が廃止され、『各社の乗船券で各社の船をご利用いただく』形となります船

冬季運航スケジュールは各HPに掲載されておりますので、ご確認くださいぴかぴか (新しい)

●安栄観光HPパソコン

http://www.aneikankou.co.jp/articles/detail/263

●八重山観光フェリーHPパソコン

https://www.yaeyama.co.jp/news.html#202010_01

 

※上原港が欠航になった場合の大原航路での移動につきましては、

現在、安栄観光さんは無料送迎バスの案内を発表していますが、

八重山観光フェリーさんはまだ発表されておりません。

八重山観光フェリーさんも無料送迎の時刻表発表しましたひらめき

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

安栄観光【上原欠航時の無料送迎バス時刻表】

http://www.aneikankou.co.jp/files/manager/pdf/iriomote_bus.pdf?20200930192739

八重山観光フェリー【上原欠航時の無料送迎バス時刻表】

https://www.yaeyama.co.jp/files/docs/kekkobustime202010.pdf

 

冬場になりますと、上原航路は欠航率が高くなりますので、

欠航時は必ず無料送迎バスがあるか確認をして、

変わらず「上原行き」をご購入、乗船をお願い致します船ムード

 

クローバー ぴかぴか (新しい) クローバー ぴかぴか (新しい) クローバー ぴかぴか (新しい) クローバー ぴかぴか (新しい) クローバー お知らせ クローバー ぴかぴか (新しい) クローバー ぴかぴか (新しい) クローバー ぴかぴか (新しい) クローバー ぴかぴか (新しい) クローバー ぴかぴか (新しい) クローバー

10月号(9月10日発売)のマリンダイビングは西表島特集double exclamationdouble exclamation

マリンダイビングWebで紹介されていますひらめき

是非、ご覧ださいねうれしい顔ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/2009/

 

映画 ムード 映画 ムード 船  ムード うなりざきオフィシャルムービー ムード 船 ムード 映画 ムード 映画 ムード
ダイビングチームうなりざきの紹介動画とオガンダイビングの参加条件や
潜り方などのご案内動画、併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」
「ヴィラうなりざき」の紹介動画の全部で3つ作成しましたひらめき
是非チェックしてみて下さいね~~ひらめきひらめき 
ダイビングチームうなりざきの紹介船 ムード
https://youtu.be/nBTioxMFtJ0
IMG_1450
オガンの潜り方についてのご案内魚 ひらめき
https://youtu.be/6USnGRHVNzc
IMG_4218
イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介チューリップひよこ
https://youtu.be/-86TD6XIHSI
IMG_5117