よーーーーく見て。。。【HIRO】
こんばんは〜
最近、星空の撮影に付き合い、一眼カメラほしい熱が急上昇中のHIROです
スマホでも結構撮れるのですが、、、やっぱり違いますよね〜
それでは、ヒマワリの群れに負けじと、魚の群れは見れたのか
5月14日、本日の海情報です
天気:晴れ一時大雨
のち、くもり
ところにより竜巻
最高気温:29.8度
水温: 26〜28度
風向:南→西
波:1m
※安栄観光上原港行き運航
Miss
船長:森脇
ガイド:遠藤、西江、鈴木
本目:崎山・アザミ
本目:崎山・沖ノ根
本目:崎山・沖ノ根
アザミはサンゴがスゴイ
奥までサンゴーーー色もカラフルっっ
お久しぶりハダカハオコゼのピンクさん
サンゴの中を覗くとカスリフサカサゴ
オトヒメウミウシとコイボウミウシのツーショット
コイボウミウシもピンクで可愛いのですが
「イボウミウシ」なのでサラッとの紹介で終わりがちなコです
オトヒメウミウシは「派手」の一言につきますね
腹足(ヒラヒラの下)までしっかり模様付き細部まで抜かりなく派手です
トサカリュウグウウミウシ
このコは派手なような地味なような
そして今日の沖ノ根は
の前に、、、
今日はお天気がコロコロ変わる1日で
3本目のダイビング中に森脇が激写
竜巻〜
こんなにハッキリ見えるのは珍しく、迫力があったそうです
さぁ、本題に戻りましょう
マグロさん、今日は自由行動だったのか・・・パラパラのバラバラ
ダイビング中に雨がっ
もともと全身濡れているので関係ないんですが
水中から水面を見ると、雨量が分かるので結構面白いんです
さてそんな雨遊びもしつつも。。よーーーく見てください
水面に馴染んでますよ〜
よーーーくみて
そう
バラクーダーーーーー
今日は他にも
アカモンガラの群れ
ツムブリの群れ
ヒマワリに負けず群れ群れなダイビングを楽しんできたようです
明日はどこに行くのかな
本日もありがとうございます
おやすみなさーい
うなりざきからのお知らせ
2018年・七夕まつり開催日決定
7月7日(土)今年もスタッフ全員浴衣を来てお出迎え
あつ~い西表で、あつ~い七夕を楽しみませんか
浴衣の着用は自由ですので、お気軽にご参加ください
2018年 うなりざきNEW Tシャツ
※サイズは150〜XXLまでと豊富にご用意しております
5月、6月のオススメ情報はこちら
https://www.unarizaki.com/iriomote/guide/monthly-5-6/
オガンシーズン到来
6月からは期間限定マクロポイント「スターフルーツ」が解禁
7月、8月、9月のオススメ情報はこちら
https://www.unarizaki.com/iriomote/guide/monthly-7-9/
夏本番
オガンのベストシーズン
波照間遠征にマクロポイントでは幼魚が続々と登場
2018年 ナイトダイビング
サンゴの産卵予想日UP
https://www.unarizaki.com/iriomote/guide/nightdiving/
神秘的なサンゴの産卵は必見です