師走スタート!(Keiko)
みなさん、こんばんは
本日のブログは高瀬がお送りします。
今日から師走
年末に向けお仕事もですが、忘年会などで公私共に
忙しくなる方が多くなる月ですね
今年は寒気の影響を受け、寒い日が突然やってきたり
体調管理や気温に合わせた服装の選択が難しいようですが、
みなさんお変わりありませんか
機能性インナーなど、昔と比べると薄手でも暖かい衣料品が
増えましたね
西表島も寒気が降りて来ると北風が強く吹き、海風も加わり
冷え冷えしますが、上手にヒー○○ックなどを活用し、
残り1ヵ月を乗り切りたいと思います
12月に入りましたが、今日まで海に出ています
早速ですが、メンテナンスへ入る前の
最後の海情報をどうぞ
天気: 雨
気温: 22℃
水温: 26℃
風向: 北
波高: 5m
安栄観光: 上原航路終日欠航
⇒大原航路より西表島へ
昨日の夕方頃から一気に北風が強くなり、夜はゴーゴーと
不気味な風の鳴き声がするほどでした
寒気の影響のようですが、この時期一気に天候や風が急変するので、
天気予報などのチェックは欠かせませんね
朝起きると小雨交じりでひんやり
12月に入ったからか一気に寒さを感じる1日の始まりでした
Miss
■船長: 森脇
■ガイド: 鈴木
こんなコンディションでも、寒さに負けるな~
と、言わんばかりに楽しみながら潜っていた模様
ゲストのリクエストにもあったハナゴイ
暗がりでは青紫色に、
ライトを当てると赤紫色に
根の上を舞う姿が印象的でした
太陽光が入れば浅い場所ではこんなにきれいに見られます。
昨日までの数日の暖かさ、太陽がもう恋しい
かげながらニチリンダテハゼが応援しているかのように・・・
自慢の背びれをバッサ~っと立ててくれましたよ~
近くにいたハタタテシノビハゼ
この子は・・・どこまで曲げるの
・・・と聞きたくなるくらい前方まで、折り曲げていました
このままいくと自分の頭にチョップが入ってしまいそうなくらい。。。
わかっているのかしら。。。
臆病な性格で暗がりを好むシモフリタナバタウオ
眼がどこにあるかわかりますか
背びれ軟条の後方に眼状班があるので、
急所である目を隠し、ハナビラウツボなどのウツボに
擬態していると言われていますが、
なるほど、どこが眼なのかすぐには
わかりづらいですよね
パイナップルウミウシなどのウミウシもチェックしたり・・・
今日の発見はこちら
写真からもわかる透明度の中、
レアな出会いがありました
イレズミフエダイです。
パラオでは産卵行動のため、あるシーズンの一部の月齢で
何千、何万という群れをなしますが、
こちら沖縄の西表島ではとっても珍しい種
尻鰭後方に眼状班が残っていますね
次はいつ出会えるかなぁ
さてさて、メンテナンス作業も続いています
現在、上架しているのは船体が赤茶色のMiss9
空模様からもわかるように、北寄りの風が直に当たる船浦港
寒々しく、防寒対策が必須です
雨の降り具合と相談しながらできる作業を。
今日は防蝕亜鉛を取り付けたり・・・
BEFORE
↓
AFTER
エンジン場の掃除をしたりと、地道ですがスムーズに作業を行うため、
なくてはならない仕事
きれいであれば、次の仕事にも取り掛かりやすいですよね
・・・仕事ができる人は仕事場が整理整頓されていてきれい
・・・ともいいますしね
この後、雨が降らない時を見計らって船体の塗装を
行う予定です
このアングルから船を見上げると、
船底の喫水部分まではっきりと見えますね
海水に浸かっているとマジマジと見ることなんて
なかなかないので、ドック中のMissの姿も貴重ですよ
明日からはメンテナンス強化週間スタート
ショップ内外も、12月と言うことなので大掃除に
とりかかりましょうか
普段、目に付かないところや掃除の頻度が
少ないところはどうしても汚れがたまりやすいので、
こちらも集中して取り組んでいきましょうかね
メンテナンスといえば・・・
先日出会ったミツボシクロスズメダイ
ボロボロな色・模様
「・・・セルフメンテナンスをしてね」
「オツカレサマ」
と、思わず声を掛けたくなる個体でしたが、
実はこれ、カラーバリエーションなのだとか
どっちであっても・・・オツカレサマでした
メンテナンスが捗るように、天気がいいことを願うばかりです
お知らせ
年末年始の西表オススメ情報
https://www.unarizaki.com/iriomote/10-12package/price/
ウェブサイトのオーシャナで取材に来られた際の記事がアップされています。
是非ご覧ください
https://oceana.ne.jp/webmagazine/201707_iriomote
内容はオガンのカスミアジの群れとジンベエザメについてですよ~
https://oceana.ne.jp/from_ocean/68943 https://oceana.ne.jp/from_ocean/69039
今日も1日お疲れ様でした。。。
(寒くなってもビール党はホット・・・にはいかずやっぱり生ビール)
ではでは。