サンゴ×3! (JUN)
天候:晴れ
気温:28℃
水温:24℃
海況:南東の風 波高 1、5m
ど〜も〜こんばんは
JUNです
昨日に引き続き、今日も南風の暖かい1日となりました
この時期は、晴れてても暑すぎず、過ごしやすい陽気です
青空を背景に下の浜から出港〜〜
西表の美味しい空気を吸いながら、青空の下、クルージングは最高です
1本目は、崎山のカメカメポイントへ
狙いはもちろん、カメ
だったんですが、今日は、み〜〜んなお出掛け
最近、ちょっと減ってきてるんですよね〜逆に、シークレットガーデンでのカメ遭遇率が上がってきてます
引っ越ししちゃったのか
人間もカメも引っ越しシーズンなのか・・・
カメは、居なくても、サンゴはモリモリ裏切りません
舞茸みたいなリュウキュウキッカサンゴの群生は圧巻
浅瀬には、カラフルなエダサンゴがびっしり
この辺は透明度も基本的に良いので、青い海とカラフルなサンゴを交えて撮るのもオススメです
2本目は、ハリケーンチャンプルへ
この頃には、雲も減り、地形ポイントには最高の天気に
人が一人通れる細さのクレパスを進んでいくと〜
幻想的な光のシャワーが〜〜
今日は、バッチリ太陽降り注いでくれました
クレパスを出て、移動中の根の上は、ここもサンゴが元気元気
西表の西側のエリア、数年前にオニヒトデや白化の影響でサンゴが死んでしまったところもありますが、どんどん復活してきてますよ〜
根の影を探していると、トサカリュウグウウミウシを発見
根の上には、タマイタダキイソギンチャクに住んでる、ハマクマノミが沢山
1つの集落に10匹以上住んでるところもあります
よ〜く探すと、可愛い子供も
こんな感じで、風船の中から覗いてるみたいで可愛い写真も撮れます
ランチ休憩を挟んで3本目は、ネットチャネルへ
まずは、船下のパラオハマサンゴの群生地帯を探索
岩陰のサンゴの上には、オランウータンクラブが
以前いたやつがしばらくいなかったんですが、また戻ってきてましたね〜
別のサンゴには、そっくりな2種類のエビが
上がナデシコカクレエビ、下がニセアカホシカクレエビ
違いは、腰?の部分の柄が違うのと、ヒゲの色が白か透明かで見分けられます
どちらもそっくりなので、目を凝らして見ないとなかなか違いがわかりにくいですが・・・
後半は・・・
サンゴと水面が近い写真が撮りたいとのリクエストでここへ
この時期、昼間の干潮は結構潮が引くので、ここみたいに浅いところにサンゴがあると水面がかなり近くなって、運良く風がおさまれば、水面に反射した写真も撮れます
今日は、風が結構あったので、水面は波打ってますが、それでも天気がよかったので明るい写真が取れました〜
時間を忘れて、どれだけでも撮っていられますね
サンゴの中をよく見ていると、テングカワハギがペアになってポリプをツンツンしながら泳いでいます
夏前には幼魚がで始めるので、今から楽しみ〜
今日は、3本ともサンゴサンゴサンゴ〜と西表のサンゴに癒された1日でした
今日みたいな天気だと、ヤエヤマホタルが沢山出てます
今年のピークはそろそろかな〜といった感じです
これから来られる方、ぜひリクエストして見てくださいね〜
明日は、あいにくの雨予報
良い方に天気が外れてくれることを願います
それでは、また〜〜
必見マリンダイビングWeb 西表特集
3月10日発売、マリンダイビング4月号に西表大特集が掲載されました
皆さん、是非、ご覧ください
合わせて、マリンダイビングWebにも1ヶ月間、特集で掲載されてますので、
本屋さんに行く時間がない方は、こちらから是非ご覧ください
https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/2003/
この春、西表島に行きたい5つの理由
https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/spring/
オガン特集
https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/ogan/
オガン特集
https://marinediving.com/area/okinawa/ogan/spot3/
10月からの料金について
2019年10月からの消費税増税にともない、うなりざきでも料金が改正されます。
下記、ホームページの「料金案内」にて掲載しておりますのでご確認ください
https://www.unarizaki.com/iriomote/r19-frame01/
2020年春得パッケージ
HPからの予約のみで受付しています必ず「春得パッケージ希望」とご記載ください
パッケージ期間:2020年3月1日INから4月24日OUTまで
https://www.unarizaki.com/iriomote/dive-pack/harutokupack/