Seacret Garden!(よしき)
こんばんは!よしきです
最近は気持ちの良い晴れ空が続いていたものの、
本日の天気は雨だったり、曇りだったり
それでも、透明度は抜群な海の中
今日もステキな出会いがたくさんありましたよ~
それでは、海情報です
天気:くもりのち雨
気温:22,0℃
水温:23.5℃
風向:南東→北
波高:1.5m
〈MISS8〉 スタッフ:遠藤 東
本目
シークレットガーデン
本目
ハナゴイの根
まずは、最近頻繁に潜る「シークレットガーデン」
の見どころをご紹介
エントリーしてすぐ目に飛び込むのは、コモンシコロサンゴ
大仏の頭のような、、ジャガイモのような??
この時期になると、コブシメが産卵に来るのですが、
今日は留守だったみたいですね
更に進むとクマノミの根が見えてきますよ~
大きなイソギンチャクをカクレクマノミが占領中!
2つの家を行ったり来たり出来て贅沢です
古代遺跡のようにそびえ立つパラオハマサンゴは中間地点
ダイナミックなサンゴばかりで惚れ惚れ~
浅いところにはノコギリダイ
曇り空でも水深が浅いので明るい写真が撮れますよ
水面すれすれの枝サンゴを見てエキジット
テングカワハギ3兄弟もフレームイン
ひたすらサンゴに癒される。。それがシークレットガーデン
僕自身、大好きなポイントなので是非是非リクエストお待ちしております
2本目は北風から逃げるようにハナゴイの根へ
ここもまた透明度抜群でした
1本目に見ることのできなかったコブシメがこんなところに
岩にそっくりな色に変化して身を隠し…
退散するときはイカっぽいきれいな色に
1か所に4匹も確認できました
ずっと居ついてくれたら嬉しいですね
最後はハナゴイ&アカネハナゴイの安定コンビに囲まれて終了です
明日からは週末で、賑やかな1日になりそうです
ちなみに帰り道は土砂降りでした
それでは、明日もお楽しみに
おやすみなさい
必見
マリンダイビングWeb 西表特集
3月10日発売、マリンダイビング4月号に西表大特集が掲載されました
皆さん、是非、ご覧ください
合わせて、マリンダイビングWebにも1ヶ月間、特集で掲載されてますので、
本屋さんに行く時間がない方は、こちらから是非ご覧ください
https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/2003/
この春、西表島に行きたい5つの理由
https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/spring/
オガン特集
https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/ogan/
オガン特集
https://marinediving.com/area/okinawa/ogan/spot3/
10月からの料金について
2019年10月からの消費税増税にともない、うなりざきでも料金が改正されます。
下記、ホームページの「料金案内」にて掲載しておりますのでご確認ください
https://www.unarizaki.com/iriomote/r19-frame01/
2020年春得パッケージ
HPからの予約のみで受付しています必ず「春得パッケージ希望」とご記載ください
パッケージ期間:2020年3月1日INから4月24日OUTまで
https://www.unarizaki.com/iriomote/dive-pack/harutokupack/
























