台風24号!チャーミーーー!!【HIRO】
こんばんは〜
ノロノロ嵐の前で風ビュービュー・西表島より、HIROです
7月に西表島に接近した台風8号の時も、私が最後のブログ…デジャヴのようです
では、先にインフォメーション
台風24号(チャーミー)の接近に伴い、明日27日から29日までの
ダイビングは中止が決定しております
台風の勢力が大きく、進行速度も遅いため為、30日以降のダイビングにつきましては
現時点では未定です。
詳しくは
https://www.unarizaki.com/iriomote/台風24号による臨時休業のお知らせ/
または、ホームページのトップ画面内の『お知らせ』に更新項目が出ますので
ご確認ください
お手数おかけいたしますが、ご理解の程宜しくお願い致します
ブログにつきましても、ダイビング中止期間中はお休みさせて頂きます
ダイビング再開され次第、更新いたします
それでは本日、9月24日の海情報
天気:くもり時々雨
最高気温:30度
水温:27〜28度
風向:北東・強→北・強
波:5mうねり
※安栄観光上原港行き欠航(大原港行き運行
)
Miss
船長:青井
スタッフ:大島、鈴木、西地、浅井
本目:4番ポール
本目:Gスポット
本目:T’sエリア
本日は1隻でダイビングへ
海の中でも、台風対策なのかご飯に夢中の亀さんが
えなにか用?と言わんばかりの、この表情
海が荒れる前にしっかり蓄えておくんだぞ〜
ハナヒゲウツボの幼魚
ニョーーーンと長く出てきてくれてます
そのまま長期滞在をみんなで願っていますが、、、この台風でどうなることやら
台風明けに潜りに行くときはハラハラですね
クロスジギンポ
台風を警戒して、この険しい表情
ではなく、このコは常時この表情みたいです
ただ、正面から見ると一気に表情が変わって見えるうそうですよ
黄色のジョーフィッシュ
このキョトン顔がたまりません
コチラは船上風景
いつもとは違う海の景色をとリクエストして届いた写真デス
コチラは、うなりざき公園から見た風景
船上から写真を送ってくれた、大島と青井も言っていました…
私も写真を撮って、改めて思いました…
『(この画じゃ、、)伝わらない〜〜』
風はビュービュー、ゴーゴー吹いていて
ダイビングポイントは、モチロン穏やかなところを選んで潜っていますが、
少し沖を見れば白波がバシャンバシャン
と、擬音語を混ぜて説明しても、伝わっているのか。。。
写真だと荒々しさが伝わりませんね
海に行かなかった船たちは、台風対策で川へ
明日残りの船もしまいます
ノロノロ台風、、大島いわく「ダイビングを3日間もお休みするのは珍しい」そうで
被害が大きく出ないことを願うばかり
気をつけて台風が過ぎ去るのを待ちたいと思います
本日もありがとうございます
おやすみなさーい
















□秋特パッケージ受付中
□
2018年10月15日〜11月30日ダイビング予定の方へ
宿泊とファンダイビングのお得なセットプランです
詳細はコチラ
https://www.unarizaki.com/iriomote/akitokupack/price/
□2018年5月に取材されたオーシャナの記事がアップ□
今までとは異なる切り口で、西表島の海と陸の見所を紹介しています
是非、ご覧ください~


□8、9月のオススメ情報はこちら□
https://www.unarizaki.com/iriomote/guide/monthly-7-9/
夏、真っ只中
オガンのベストシーズン
波照間遠征にマクロポイントでは幼魚が続々と登場
6月から9月まで期間限定マクロポイント「スターフルーツ」が解禁中
□2018年 ナイトダイビング
サンゴの産卵予想日UP
□
https://www.unarizaki.com/iriomote/guide/nightdiving/
神秘的なサンゴの産卵は必見です




















