Go to the・・!(青井)
皆さん 、こんばんは ~
本日のブログ担当は、青井です
昨日より海況も良く、好天に恵まれた本日の西表島
朝、出航してから広がる久しぶりのツルツル海面
碧く澄んだ凪の中、気持ち良 ~ く
船を走らせて・・・ 約1時間
オガンに到着
オガンには、5日振りに来れましたよ ~
本日の水中世界は、どんな出逢いがあったのでしょうか
それでは早速、本日の海情報をお届けします
天気:晴れ
気温:31℃
水温:29℃
風向:東
波高:1.5m
※ 安栄観光高速船・上原航路終日運航
STINGRAY
< 森脇・東 >
本目:網取浅場
本目:崎山・シークレットガーデン
本目:ハナゴイの根
Miss 8
< 大島・遠藤・西江・浅井・青井 >
本目:オガン・天馬崎
本目:オガン・西のスポット ~ 光の宮殿 ~
本目:崎山・沖の根
本日も、2隻で出航しました ~
まずは、大物船情報からスタートです
オガンに到着して、ゲストの方の気持ちも上がる中
ポイントの潮見をすると、、
大物狙いのポイントは、潮が合わず
地形ポイント ~ 光の宮殿 ~ で潜ってきました ~
宮殿内に降り注ぐ太陽光は、光のカーテン
言葉では表現できないくらいの感動です
※ 写真で見ても、この綺麗さ
実際の体感度は、想像以上ですよ
宮殿の外に広がる大自然も圧巻です
高い透明度の中、所々に在る砂地エリア
この砂地に写る、ダイバーの影が大好きです
当たり前ですが、天気が良い時にのみ発生する
自然現象
このポイントでガイドをしている時には必ず
行ってしまうオススメ砂地エリアです
壮大でワイドな見所満載ポイントですが
小さな人気者も、多く観察できますよ ~
本日は、そんな人気者の中から厳選 ~
カエルウオのアイドルは、いつも浅瀬で
待っていてくれます
本日も再会、できたそうですよ ~
EXしてゲストの方も喜んでいました
・・・
穴から、頭を出すだけで人を喜ばせられる・・・
嫉妬してしまう程の・・・
流石、人気者ですね
ゲストの方を待っている間、ボーっと
オガンを眺めている時に、再認識 …
やっぱり、オガンの水はとっても綺麗
上から見ていても、水中の様子は丸見えでした
って事は、、
もちろん水中からも、船が丸見え
綺麗に映っていますよね ~
Miss 8 のイエローラインもくっきり
綺麗な水の中で、ダイビングができる
それだけで幸せですよね ~
癒しダイビングを満喫した、ドリフト船に
本日は、更なる癒しが訪れました
お昼休憩中に、カツオドリ乗船
モンツキ以上の人気者でしたよ ~
こちらも、流石・オガン象徴鳥
寄り添うゲストの方にも、応えてくれていました ~
サービス精神 ⁉ たっぷり
分かってらっしゃる
まったり、午前中のダイビングを過ごし
たっぷり癒されましたが・・
やはり、狙いは大物
次こそは!!
と、意気込みオガン周辺でのドリフトを
試みましたが、、
うまく潮が合ってくれず
敢え無く舞台を、オガンから西表島へと変える事に
“ 外せない1本 ” スタートです
カスミチョウチョウウオの乱舞 ~
綺麗だけど、、
彼方達じゃないんだよ、今は。
と、再会を約束してから、更に泳ぐと ~
じゃーーーん
マダラㇳビエイと並走 ~
写真には、1枚だけですが
本日は、4枚と並走できたそうですよ ~
なかなか、4枚同時は出逢えません
ラッキーでしたね ~
グルクンも沢山 ~
そして
バラクーダもGet ~
その他にも、大きなイソマグロを観察できたそうで
大物満載な、1本となったようです
一方の近場船は、砂地ポイントでの
まったりダイビングからスタートです
こちらも、オガンブルーに負けないくらい
透明度は高く、サンゴの上を泳ぎまわる
デバスズメダイカラーが画になりますね ~
小さな小さなウミウシも観察
ハダカハオコゼの子供は、本日も元気な姿で
待っていてくれましたよ ~
今年、黒い子達は色々な所で目撃しますが
カラフルな子がなかなか見つからない・・
オコゼ界の中でも、今年のトレンド的なの・・
あるんですかね ~
こちらは、主役のハマクマノミよりも
まず、脇役 ⁉ のイソギンチャクに
目がいってしまいそうな程
淡い色合いが素敵な画ですよね
次なるポイントは、崎山湾
ここのポイントの象徴とも言える、大きなサンゴは
カメラをお持ちの方なら、ついつい止まって
しまう人気スポットです
水深が浅いエリアのサンゴも必見ですよ ~
全盛期復活
とまでは、まだまだいきませんが・・
現状でも、とっても綺麗ですし
“ 歴史 ” をご存知のリピーターの方々は
復活劇に脱帽されるくらい、魅力を
取り戻してくれています
サンゴの群生は、生物にとっても
大きな影響を与えます
これからも、元気な西表島で
在り続けてほしいですよね
ダイバーも含めて、みんなで素敵な
大自然を守れる、自然保護意識を持ち続けて
いきたいと、改めて感じました
本日も沢山の出逢いに感謝です
明日にも期待しながら本日のブログは
これで終了です
それでは、明日も皆さんにとって
素敵な1日になりますように
おやすみなさい ☆
うなりざきからのお知らせ
秋特パッケージ受付中
期間:2018年10月15日〜11月30日
宿泊とファンダイビングのお得なセットプランです
詳細はコチラ ↓ ↓ ↓
https://www.unarizaki.com/iriomote/akitokupack/price/













































