まだ夏!!【HIRO】
こんばんは〜
ようやくお天気のいい日が連日続くようになりました
西表島からHIROです
なんだか『夏』のような景色
青空にヒマワリの黄色が映えます
黄色といえば、先日北海道のお客様から「とうもろこし」を頂きました
南国・西表島は、南国すぎるが故季節感が無いので
こういった季節物にスタッフみんな大喜び
みんな海から帰ってきて「わーーーーとうもろこし〜」
と入れ食い状態でスタッフが釣れましたので、パシャリ
それでは夏な西表の9月4日、本日の海情報〜
天気:晴時々くもり
最高気温:31.4度
水温:29度
風向:南西
波:3→2mうねり
※安栄観光上原港行き運航
Miss
船長:森脇
スタッフ:鈴木、西地、森、東
本目:崎山・沖ノ根
本目:崎山・沖ノ根
本目:トカキン曽根
Miss
スタッフ:遠藤、浅井、桑田
本目:網取浅場
本目:元祖崎山
本目:ドロンパス
まずは大物船
バラクーダ
写真だと遠いですが、50匹はいたそう
森が大きくガッツポーズ
近場船では。。
網取でハズせない、チンアナゴ
シャイな、カサイダルマハゼ
大胆な、ヒトスジギンポ
(いつもは顔出すくらいなのに。。。)
もうヒトイロ隠してる、フタイロカエルウオ
タテジマキンチャクダイの幼魚
色合いが素敵です
キンメモドキ(右側)と〇〇の幼魚(左側)
小さい頃から群れてるんです、〇〇の幼魚
そんなに姿かたちは変わらないですが、小さいだけで何か可愛い
はい、正解はノコギリダイの幼魚です
見比べるとそんなに変わらないのですが、ちょっと違うだけで可愛いですよね
トウモンウミコチョウ
いつ見てもこの柄が可愛い
この柄にハートが無いか、、、私はいつも探してしまいます
コンニャクウミコチョウ
周りに溶け込みすぎです
ウルトラマンホヤ
ジーーーーっと見ていると、、、
だんだんムンクの叫びに見えてくるのは気のせいですか
元祖崎山はサンゴが綺麗〜
ここのハマクマノミは優雅なお家ですね360度いい景色
羨まし〜
オラウータンクラブ
もぅ、モジャモジャです
トゲダルマガレイ
隠れているようで、顔はどこかふてぶてしさが目立っている気がします
安定のナマコで発見ウミウシカクレエビ
と、ナマコマルガザミ
今、本州は台風で大荒れのようですが、西表島は明日から波が落ち着く予報
どこに行くのかな〜
それでは、本日はここまで
おやすみなさーい
うなりざきからのお知らせ
秋特パッケージ受付中 2018年10月15日〜11月30日
宿泊とファンダイビングのお得なセットプランです 詳細はコチラ
https://www.unarizaki.com/iriomote/akitokupack/price/













































