驚きのっ!!(みなみ)
【ご来店の皆様に感染予防のお願い】
10月1日に緊急事態宣言は解除となりましたが、これからご来店される方々には引き続き、感染予防対策にご協力をお願い致します。
出発前の72時間以内のPCR陰性証明書か、ワクチン接種2回の証明書の提示の義務化にご協力お願いします。
☆72時間以内の新型コロナPCR検査の陰性証明
☆2回の新型コロナウイルス ワクチン接種証明書
上記のどちらかを、参加初日にダイビング ショップへご提示下さい。
(検査結果のメール画面の提示または、書類での提示どちらでも構いません)
上記に加え、引き続き、細目な手指消毒、外出時並びにダイビング ボート乗船時のマスク着用の徹底、毎朝ダイビング 出発前のダイビングショップでの検温等、こちらもご協力をよろしくお願い致します。
その他詳細に関しましては、下記URLのお知らせをご参照ください。
お客様にお願いばかりで大変申し訳ございませんが、西表島にウイルスを持ち込まない為にも、安心してダイビングを楽しんで頂く為にも、皆様のご理解とご協力をよろしくお願い致します。
**********************************************************************************
【お知らせ】
10月に入り石垣島から西表島を結ぶ高速船も冬季時間となりました
これから来られる方はお間違えのないようにご注意ください
安栄観光HP
八重山観光フェリーHP
***********************************************************************************
皆さん、こんばんは
昨日は西表島に来て、水平線へ沈む夕日を初めてみて、
流れ星を久しぶりにみて、
衣替えの季節♪となり、長袖を着てみたり、、、
恒例のブログ冒頭部分に何を書こうか迷いつつ。
…これだけは言わせてください!
明日、誕生日です笑 どうも、みなみです
抜けるような青空がまだみられる西表島の秋
気温はまだまだ高いですが、
船からのエキジット後は、
風が冷たく感じてきました!
そろそろ軽めの防寒対策があってもいいかもしれませんね
ちなみに私はウィンドブレーカーを持参し始めましたよ
そんな秋の訪れを感じつつ、
今日も西表の海を疾走してきました
本日10/4の海情報
天気:晴れ
気温:32℃
風向:東やや強
波高:2m→3mうねり
Miss
スタッフ:森脇、遠藤、増田
本目:ノースコーナー
本目:アリス
本目:沖の根
今日は驚きの生物がたくさん!!
なかでも爆笑してしまったのは、こちら↓↓
巨大な『ナポレオン』
大きすぎて、お顔がオジサンのような人面魚に見えます笑
厳つさ満点ですね
別角度からみてもちょっとお顔の印象が強すぎます
驚きの大きさだったようです
ナポレオン好きには堪らない大きさでしょうね
あれ、なんか二重顎っぽく見えないか笑
以前、鞠のような瞳が美しいと紹介した『モンツキカエルウオ』ですが、、、
驚きの衝撃的な1枚がこちら↓↓
ぜ、全身がでている
拝見して下っている方のなかには
「全身は見たくなかった・・・」と感じた方もいると思います笑
それでもお顔の赤いドット柄が全身に広がっているのですね!
この姿、一生忘れません
この瑠璃色のドット柄でお気づきの方もいることでしょう
そう、『ルリホシスズメダイ』の幼魚です
私が大好きなスズメダイです
大人でもその体に瑠璃星を散りばめた模様が素敵ですが、
幼魚だとその模様が全身に!
そしてひとつひとつが大きいので、
より一層、その美しさが際立ちます
驚きの美しさですね
さらにびっくりしたのが、
「ここは海外ですか??」と聞きたくなるようなダイナミックな地形
ダイバーが映るとさらにその壮大さが伝わると思います!
ここ、西表島ですよ
潜っていても気持ちいいこと間違いなしっ
元気盛々なサンゴが多いのも西表島の特徴のひとつです!
サンゴの種類の多さ、美しさに驚かれ、感動されるお客様もとても多いです
是非、「綺麗なサンゴが見たいっ!」とリクエストくださいませ
うなりざきオリジナルポイント等、ご案内させてください
そして、そして、西表島にはこんな場所もあるのかっと
目を見張る程の光景です
クレパスの中を進むダイバー。
光の路に導かれて進んでいるのでしょうね
なんとも素敵なダイビングです
実際に潜っているダイバーからは前の景色がこんな感じに見えているのでしょうか。。。
光のシャワーを浴びながら、海水浴と日光浴を両方味わえますね笑
光のシャワーだけではありませんよ!
キンギョハナダイの癒しのシャワーもご堪能下さい
まさに全身に浴びたくなるような舞いっぷり
よりワイドにみてもその舞いが驚くほど美しい~
また大小さまざまな大きさが舞うことで演出してくれる粋な子たちです笑
シャワーではないけれど、『グルクン』たちも魅せてくれました
グルクンリバー
根に沿って素早く泳いでいく彼らはその数が多いと本当に一筋の河のように見えます!
次から次へと流れてくる姿は圧巻ですよ
とてもシンプルなグルクンではありますが、
その数が集まった時には要チェックです
今日は驚きの!衝撃の!!海続きでどこかダイバーも名残惜しそうにエキジット。
これまた芸術的なサンゴに後ろ髪をひかれながら、
明日の西表島の海にも期待を込めてGood Night
うなりざきオフィシャルムービー
ダイビングチームうなりざきの紹介動画とオガンダイビングの参加条件や
潜り方などのご案内動画、併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」