日中ナイトダイブ(いちえ)
皆さん、こんばんは~
いちえです
今日も安定しない西表島の天気
梅雨前線の影響で朝は雨が少しだけ降りました・・・
昨日と引き続き風が強い・・・
いつになったら安定した夏の天気になるのでしょうか
では本日の海情報です
天気 曇りのち晴れ
気温 32℃ 30℃
水温 29℃
風 南西やや強
miss
ガイド 大島 遠藤 東
研修生 湯田
本目 【4番ポール】
本目 【ハナゴイの根】
本目 【T’sエリア】
miss
ガイド 森脇 西江 西地
研修生 鈴木
本目 【ドロンパス】
本目 【網取浅場】
本目 【ハナゴイの根】
今日も元気に海へ行って来ましたよ~
本日も海況が良くない為2隻とも近場でまったりダイビングでした
私はMISSに乗って海へ行きましたよ
スミレナガハナダイ達が水深12mに沢山居ついています
今日はオスが群れてました
群れてるのはあまり見かけないです
ここには光る貝ウコンハネガイも住んでます
今日は不調だったのか光が弱い気がしました(笑)
2本目入る前から雲行きが怪しくなりダイビングに中雨が降ってきました
天気が悪すぎて海の中はナイトダイビングしている様でした(笑)
海の中が暗いおかげでスカシテンジクダイ達がライトを照らすと
ピカピカ光て綺麗でした
今日一緒に潜ったお客様のライトが良い感じだったので
雑誌に載ってそうな写真が撮れました
miss8は4番ポールでリングアイジョーフィッシュを観察
小さい体のドクウツボが居たので記念にパシャリ
ウツボって可愛いですよね~
見てて癒されます
本日はT’sエリアにも行って来ましたよ~
やっと模様が出てきました~
ですが、まだまだ赤ちゃんのマンジュウイシモチ
見たい方はリクエストお待ちしております。
では、本日のブログはこの辺りで
明日もお楽しみに
お知らせ
7月の15日〜17日の3日間 Online Diving Expo が開催されます
西表にもよく取材で来られている、越智カメラマンらが主催する、オンライン上のダイビングエキスポ
ダイビングチームうなりざきも7月15日と17日の2日間出展することになりました
興味がある方は、こちらのHPをご覧ください
参加は無料です
ただし、整理券が必要なので、こちらから購入してください
7月15日
https://peatix.com/event/1534107/view
7月16日
https://peatix.com/event/1533965/view
7月17日
https://peatix.com/event/1533966/view
最近流行りのzoomではなく、remoというアプリを使用するそうです
興味がある方は是非ご参加くださ〜い
ニュース
5月13日にミドリイシの産卵がありました
今年はコロナウイルスの影響で自粛休業をしていたので
スタッフだけで調査ダイブも兼ねて毎日サンゴの産卵を狙ってダイビングし
大産卵を見ることができました
サンゴの産卵特集がマリンダイビングのウェブサイトに載っております。
動画もありますので皆さん是非ご覧ください~
https://marinediving.com/topics/23007.html
























