ポイント調査へ(ちかこ)
天気 曇り のち 雨
気温 22度
水温 25度
波高 1.5m
風向 南西 → 北
こんばんは
ちかこです
本日は久々にダイビングチームうなりざき活動ですよ~
本日は船のメンテナンスも一区切りついたので
ポイント調査へ行ってきました~
西表島の西側 舟浮湾内を中心に調査開始
白い砂地にサンゴがたくさんあるポイントや
可愛い生物がいるポイントがありましたよ~
ホウセキキントキはライトを当てると
目が宝石のように光ります
今日はどのポイントも透明度がよく
遠くの方まで見渡すことができましたよ~
青い海にウメイロモドキの黄色が映えました
キャラメルウミウシもいましたよ~
キャラメルのような色をしているので
なんだか食べてしまいたくなりますね~
今日、潜ったポイントを皆様の元へと
お届けできる日を楽しみにお待ちしております
お昼はお客様から頂いたカップラーメンで
身も心も温まりました~
船の上+ダイビング後のカップラーメンは
ご馳走でした~
ありがとうございました~
冒頭で船のメンテナンスが一段落したと書きましたが
海から帰ってくるとうなりざきオーナーの
吉坊がMISS8を上架しておりました(笑)
男性陣は海から上がると船がある船浦港へ
急いで向かっていましたよ~
丘番チームはビーチクリーンへ
ビーチにはたくさんのゴミが流れついていたようです
ゴミの中には海外から流れてくるものもあり
どこから流れてくるものが多いのか
ゴミの分別も行っておりますよ~
それでは今日はこの辺で
明日はメンテナンスチームに戻りたいと思います
おまけ
ブログをご覧頂いている皆様
ダイビングチームうなりざき、実はひっそりと。。。
『Instagram』始めました
https://www.instagram.com/diving_team_unarizaki_iriomote/
Instagramの検索で「うなりざき」と打てば、すぐに出てくると思います
西表島が、海が、恋しくなったときにでも、見ていただけると嬉しいです
ガイド陣の厳選写真、もしくは西表の風景を載せてます
うなりざきからのお知らせ
年末年始パッケージ
2018年12月25日~2019年1月5日が対象期間です。
宿泊とダイビングが付いたお得なプランです
詳しくはこちらまで↓
www.unarizaki.com/iriomote/10-12package/price/
2018年5月に取材されたオーシャナの記事がアップ
今までとは異なる切り口で、西表島の海と陸の見所を紹介しています
是非、ご覧ください~


10月〜年末年始のオススメ情報はこちら
https://www.unarizaki.com/iriomote/guide/monthly-10-11-newyear/