Clean up!(ななせ)
はいた~い、ななせです!
身体が重いな~と思い、体重計に乗ってみると
去年より2キロアップ
春に帰ってきた時よりは、落ちているのですが...
森脇と同様、増量月間みたいです
来年は増やさないように、マラソンでも始めようかな!
と、毎年その事ばかりを考えていますが
なかなか実行できず
来年は、有言実行を目標に頑張りたいと思います
本日の天気
天気:くもりのち
晴れ
気温:24℃
風向:北東やや強→東
波高:3m
船での作業はこちら
船の床のはがれている所に、新しいタイルを貼り
その溝を埋めていく作業です!
この溝も埋めていかないと、フィンなどで
躓く原因になるので、きれいにしていきます
マスキングテープを貼り、はみ出してもいいようにします
よしきはエンジン場の掃除を
ピカピカに掃除した後は、マスキングテープを貼り
ゲルコートという塗料を塗っていきます
こちらが、ビフォー
アフター!
塗った後はさらにピッカピカ
きれいになると、やりがいを感じますね~
ここもきれいに
横になって眠れそ~う
所々はげていたハンドルも、新品同様にきれいになりました!
これで操船している船長たちは、気持ちいだろうな~
女子~ずは、デッキチェアーをピカピカに
サンダーを使って、白い塗料をどんどんはがしていきます!
白い塗料が飛んでくるので、完全?防備で行います
この作業をしている時に、雲の隙間から太陽が!
太陽が出ると、暑くなり半袖でも十分なくらいになります
船浦も、徐々に雲が切れ切れに
帰り際には、きれいな青空が見えました
お昼は恒例のじゃんけん大会
あいこが続き、ドキドキするお昼時間です
お客様からもらったリンゴをデザートに、お腹いっぱい頂きました
明日のメンテナンスは少しお休み
海へ行くチームとビーチクリーンのチームに分かれて
作業をしてきます
明日のブログをお楽しみに~
おまけ
そうそう、ブログをご覧頂いている皆様
ダイビングチームうなりざき、実はひっそりと。。。
『Instagram』始めました
https://www.instagram.com/diving_team_unarizaki_iriomote/
Instagramの検索で「うなりざき」と打てば、すぐに出てくると思います
西表島が、海が、恋しくなったときにでも、見ていただけると嬉しいです
ガイド陣の厳選写真、もしくは西表の風景を載せてます
うなりざきからのお知らせ
年末年始パッケージ
2018年12月25日~2019年1月5日が対象期間です。
宿泊とダイビングが付いたお得なプランです
詳しくはこちらまで↓
www.unarizaki.com/iriomote/10-12package/price/
2018年5月に取材されたオーシャナの記事がアップ
今までとは異なる切り口で、西表島の海と陸の見所を紹介しています
是非、ご覧ください~


10月〜年末年始のオススメ情報はこちら
https://www.unarizaki.com/iriomote/guide/monthly-10-11-newyear/
どうもありがとうございました!