増量月間!? (JUN)
天候:曇り
気温:21℃
海況:北東の風やや強い 波高 3m
ど〜もこんばんはJUNです
最近の暴飲暴食で体が重くなってきている気がするのは気のせいでしょうか
12月は、ダイビングもお休みで、忘年会などの飲み会が多く、ご飯が美味しい季節
冬季休業を前に増量してしまっては、休み明けの3月が恐ろしいですね
ほどほどに気をつけたいと思います
皆さんも食べ過ぎ飲み過ぎにはご注意を
12月に入り、メンテンス期間が続いてます
今日は、現在上架しているミス7を下ろして、それと入れ替えでミス8を上げる予定でしたが、潮位が低く、入れ替えができず・・・
西表はそんな立派な船揚げ場がないため、潮位がある程度高くないと、船を上げたり下ろしたりができないのです
残念ながら、船のメンテナンスは今日はお休みして、他の仕事を
ななせは、ショップのシャワーの防水工事
隙間のシリコンが剥がれている箇所を、キレイにシリコン打ち直し
しっかり隙間を埋めておかないと、すぐにカビがはえちゃいますからね〜
いちえは、この時期恒例の年賀状メッセージ
毎年、うなりざきへご来店の皆様に年賀状をお送りしていますが、今月に入ってから年賀状にメッセージを記入しています
来年の年賀状のデザインは、皆様のお手元に届くまでのお楽しみ
僕はというと、来年の4月に開催される、マリンダイビングフェアに向けての打ち合わせ
来年度は4月5日〜7日で開催されますよ
会場はいつもの池袋サンシャインです
今年もうなりざきからは、僕が参戦予定ですので、是非、皆さんのブースへ遊びにいらしてくださいね〜
うなりざきのブースではなく、竹富町観光協会の名前でブースを出してますので
6日の土曜日の夜には、恒例の西表飲み会も開催予定ですので、そちらの方も是非ご参加下さいね〜
まだ、これから内容は考えていきますが、新たな企画も考えながら、沢山の方に西表の海を紹介できればと思ってます
また詳細が決まりましたら、こちらでも発表していきますのでお楽しみに〜
今日は写真が少ないので、今年撮影したお気に入り写真を一枚
これは、5月末に撮影した、オガン三の根での一枚です
イソマグロリバー
水温が低い夏前は、回遊魚ブリブリです
来年の予約もどんどん入ってきていますので、是非是非、来年の予定もご検討くださいね
それでは、今日はこの辺で〜
おまけ
そうそう、ブログをご覧頂いている皆様
ダイビングチームうなりざき、実はひっそりと。。。
『Instagram』始めました
https://www.instagram.com/diving_team_unarizaki_iriomote/
Instagramの検索で「うなりざき」と打てば、すぐに出てくると思います
西表島が、海が、恋しくなったときにでも、見ていただけると嬉しいです
ガイド陣の厳選写真、もしくは西表の風景を載せてます
うなりざきからのお知らせ
年末年始パッケージ
2018年12月25日~2019年1月5日が対象期間です。
宿泊とダイビングが付いたお得なプランです
詳しくはこちらまで↓
www.unarizaki.com/iriomote/10-12package/price/
2018年5月に取材されたオーシャナの記事がアップ
今までとは異なる切り口で、西表島の海と陸の見所を紹介しています
是非、ご覧ください~


10月〜年末年始のオススメ情報はこちら
https://www.unarizaki.com/iriomote/guide/monthly-10-11-newyear/