the last day!(青井)
皆さん、こんばんは ~
本日のブログ担当は、青井です
2018 last blog
皆さんへ、発信できる喜びでいっぱいです
2018年。
皆さんにとって、どんな1年になりましたか
うなりざきにとっては、今年も多くの方々との出逢いや
水中・船上・・陸・・・
お客様との、沢山の思い出を今年もいただき
感謝の気持ちでいっぱいです
“ 水中世界に恋してる ”
沢山の方々との出逢いは、私達スタッフにとって
かけがえのないモノです
皆様のお陰で、春も夏も秋も冬も
今年も、最高の1年となりました
ありがとうございました
2019。
今まで、うなりざきが大切にしてきた事は
もちろんですが、新たな試みも含めて
より一層、サービスを向上させながら
皆様とお逢いできる日を、スタッフ一同
心よりお待ちしています
2019年も、よろしくお願い致します
本日のブログは、2018 last dive の様子
ぷぅーらぁーすぅ~
1年間の思い出を、少しだけ振り返りながら
お届けしていきま ~ す
では、早速 ~
2018・大晦日情報 ~
天気:曇り ~ 雨
気温:20℃
水温:24℃
風向:北東
波高:4m → 3m
※ 安栄観光高速船:上原航路終日欠航
~ 大原航路終日運航 ~
Miss 8
< 森脇・西江・西地 >
本目:ブルーラビリンス
本目:鹿ノ川・中の瀬
本目:網取浅場
Miss 9
< 大島・遠藤・東・青井 >
本目:鹿ノ川・中の瀬
本目:鹿ノ川・落水崎
本目:鹿ノ川・中の瀬
昨日より、海況も落ち着いて
2018 LAST DIVE は、船浮湾を脱出できました ~
そして本日からは、2隻での出港 ~
ダイバーから大人気
皆さんからの熱い期待に応えるべくして
ENした、鹿ノ川・中ノ瀬の海は …
…
…
某大物有名生物?
マンタには逢えず。。
自然相手
だから厳しい!!
だからこそ、そこに挑戦する意欲を
掻き立てられるのかもしれないです …
と、2019年への課題と思わせぶりの
人気者のマンタ
最後の最後で、魅せてくれました
まさかのまさかの、3本目での出現
さすが
魅せるところは魅せる
マンタが来るタイミングを
はかれるように、オールゲストに見てもらえるように
来年はなれるかな、いや、そうなれるように
邁進します
今春から冬のオススメ
カマスの群れを狙いにいくと ~
キターーー
西表島の海での2018年の潜り納めを
満喫してもらえていれば、最高に嬉しい限りです
西表島の海の力
魚をも留める西表島の底力を
感じられる1本となりました
そして ~
2018・うなりざき総集編 by あおい ~
今年も春先から、大物三昧でした
海況が良い時にのみ船を走らせられる
神の島・オガンへ向かう船上はいつもドキドキ ~
カツオドリのサービス、今年も健在でしたね ~
水中では、『 神の島 』
名前負けしない世界が広がっています
アドレナリン。
うなりざきに在籍中、毎年増えていってます
2019も頼むぜ、オガン ~
続いては
西表島と言えば、やっぱりサンゴです
数年前の大白化から、見事に復活を遂げた
エリアのサンゴをしみじみと思い返しながら
ゲストの方と見られた喜びは
忘れられないものとなりました
サンゴ礁や高い透明度は、世界に誇れる
沖縄・西表島の代表です
西表島は、海も陸も大自然で溢れています
素晴らしい沢山の景色に囲まれながら
生活ができている事。
年を重ねる度に、感じます
ゆく年くる年。
皆さんの1年が、素敵な年となりますように
良い年をお迎えください
あっ、もうこんな時間だ
あけまして、おめでとうございます
2019.
今年も皆様に、多くの幸せを感じられる日々が
訪れる事を願っています
ではでは!!
明日も全開ダイブだ ~
おやすみなさーい ☆
うなりざきからのお知らせ
休業期間について
2019年1月7日から2月28日まで冬季休業期間とさせて頂きます
3月1日から営業再開です
お問い合わせやご予約は休業期間中も受け付けておりますが、
不在の時も多いため、ご返信にお時間頂きます。予めご了承ください。
年末年始パッケージ
2018年12月25日~2019年1月5日が対象期間です。
宿泊とダイビングが付いたお得なプランです
詳しくはこちらまで↓
www.unarizaki.com/iriomote/10-12package/price/
2018年5月に取材されたオーシャナの記事がアップ
今までとは異なる切り口で、西表島の海と陸の見所を紹介しています
是非、ご覧ください~


10月〜年末年始のオススメ情報はこちら
https://www.unarizaki.com/iriomote/guide/monthly-10-11-newyear/