秋な西表〜【HIRO】
こんばんは〜

久々に日の出がキレイに見えた西表島
周りの雲も朝焼けでキレイに染まり。。。
それはそれはキレイで。。。
・・・写真撮るの忘れました〜〜


あんまりに久々だったので、ついつい肉眼で見すぎました

←過去の日の出
ご来島の際には是非、早起きして見てみてください

『早起きは三文の徳』を感じることができるはずっ
(今の時期であれば、そんなに早起きでなくとも見られます
)

さぁ
それでは、海況も落ち着いてきた〜
10月21日の海情報

天気:晴れ時々雲多め




最高気温:26.7度
水温:27度
風向:北東
波:1.5m
※安栄観光上原港行き運航
Miss

スタッフ:青井、大島、鈴木
本目:元祖崎山
本目:網取浅場
本目:外離れ南
Miss

船長:遠藤
スタッフ:西地、東
本目:沖ノ根
本目:沖ノ根
本目:沖ノ根

穏やかな海〜〜〜

Miss
は沖ノ根3連チャン
成果は〜・・・
明日に持ち越しということで。。。

マグロとウメイロモドキ、カスミチョウチョウウオがささやかに〜〜〜


Miss
は近場で

ニチリンダテハゼ
今日も凛々しく背びれピーンとしてくれています

このニチリン、地味〜に場所を変えてくるのですが、
今は並びに3匹いてくれているので〜

1バディ1匹で、お行儀よく撮影会

これから水温が低くなってくると出現してくる
「パンダツノウミウシ」
よく見られる海綿を見ると、なにやら白い物体が

コウワンテグリ
の幼魚
ウミウシではなかったですが、 もちらも珍しいコ
大人になると地味ーな方になるそうです

パイナップルウミウシ

海綿の溝に隠れてる?トウモンウミコチョウ
明日も海況は落ち着いている予報
どこに行くのかな
どこまで行けるのかな

本日もありがとうございます
おやすみなさーい








うなりざきからのお知らせ







□
秋特パッケージ受付中
□
2018年11月30日までの間にダイビング予定の方へ
宿泊とファンダイビングのお得なセットプランです
詳細はコチラ

https://www.unarizaki.com/iriomote/akitokupack/price/
□2018年5月に取材されたオーシャナの記事がアップ
□
今までとは異なる切り口で、西表島の海と陸の見所を紹介しています
是非、ご覧ください~


□10月〜年末年始のオススメ情報はこちら

□






















https://www.unarizaki.com/iriomote/guide/monthly-10-11-newyear/
これからの時期は、少人数でじっくり潜れますよ〜
じっくり写真を撮りたい方にオススメシーズンです










































































































































































(え、遅いくらいですかね?















































