秋の気配〜【HIRO】
こんばんは〜
台風も去り、落ち着きは取り戻しましたが
陸の緑はどんどん「茶色〜」くなっきて
うなりざきのガーデンが残念なことになってます
回復までにはいつも時間がかかり、水やり、剪定くらいしかできないので
気長に見守っていきたいと思います
そんな中、所々キレイに花を咲かせてます
それでは本日、10月7日の海情報
天気:晴れ時々くもり、ところにより雨
最高気温:29度
水温:28度
風向:東→北東
波:2.5m→1.5mうねり
※安栄観光上原港行き運航
Miss
スタッフ:森脇、鈴木、浅井
本目:網取浅場
本目:Gスポット
本目:シークレットガーデン
今日の網取ビュー
キレイ。。。
水面に台風で持っていかれたであろう落ち葉が浮いてますが
青い海です
まだ、少し濁りはありますが、網取の白い砂と砂紋もキレイです
青い海に映えます
ハダカハオコゼ
秋の装いで渋〜いブラウン
イソギンチャクエビ
森脇がちーちゃいトウモンウミコチョウを発見
ちーちゃ過ぎて模様もわからない程です
こちらは、透明度もだいぶ回復
地形ポイント 上から見た図
迷路のような道をグイグイ進みます
イソバナ
台風のうねりに負けず、踏ん張ってくれていました
今回の台風2連チャンは西のうねりが大きく、サンゴも多々被害を受けていたそうで、、
それでもキレイに見せてくれている所も
傷ついたサンゴは、また成長&回復してくれるのを待ちたいと思います
本州は台風一過で気温が上昇し、猛暑日になっている所もあるそうですね
西表はここ最近、秋の気配を感じてくるようになり
朝と夜は意外と肌寒いです
ご来島の際には、薄手の上着など、なにか羽織るものを用意してきてください〜
本日もありがとうございます
おやすみなさーい
















□秋特パッケージ受付中
□
2018年10月15日〜11月30日ダイビング予定の方へ
宿泊とファンダイビングのお得なセットプランです
詳細はコチラ
https://www.unarizaki.com/iriomote/akitokupack/price/
□2018年5月に取材されたオーシャナの記事がアップ□
今までとは異なる切り口で、西表島の海と陸の見所を紹介しています
是非、ご覧ください~


□10月〜年末年始のオススメ情報はこちら□
https://www.unarizaki.com/iriomote/guide/monthly-10-11-newyear/
これからの時期は、少人数でじっくり潜れますよ〜
じっくり写真を撮りたい方にオススメシーズンです