ダイバー誕生!! 〈いちえ〉
皆さん、こんばんは~
一絵です
今日の西表島は朝から曇り空・・・
海に出ると晴れたり大雨が降ったりと
天気が変わりやすい1日になりました・・・
明日は太陽がずーーっと出てる1日になると良いなと思いました
本日の海情報です
天気 曇り時々スコール
気温 30度 26度
水温 27度~28度
miss ドリフト船
船長 森脇
ガイド 大島 浅井
本目 〈崎山沖の根〉
本目 〈鹿ノ川中ノ瀬〉
本目 〈鹿ノ川中ノ瀬〉
miss のんびり近場
ガイド 遠藤 西江 西地
本目 〈ブルーラビリンス〉
本目 〈Gスポット〉
本目 〈ネットチャネル〉
今日も元気に海へ行って来ましたよ~
まずは、本日の大物船の情報から~
1本目は崎山沖の根でドリフト
狙うはイソマグロとバラクーダ
100匹は居そうな感じ・・・
このバラクーダたちは近づいても逃げない良い子達だそうで・・・
同じ目線で見ることができました
大島曰く触れるくらい近づけたとの事でした
2本目はマンタを狙って鹿ノ川の中ノ瀬へ
最近マンタ率の調子が良いので、今日も行って来ましたよ
気になる結果は2枚
ずーーっと体のクリーニングをしてホバリングをして居ていました~
中ノ瀬のマンタはこんなに近くに来てくれます~
たまに、触れちゃうくらい近い時もありますね
マンタに触るのは禁止ですよ
マンタを観察するときは、根に着底して見上げてみるのがポイントです
中層に居るとマンタの通り道をふさいでしまうので
必ず着底してください
そうすると、近くまで泳いで来てくれますよ~~~
↓ぶつかりそうなくらい近いですね・・・
今シーズン入ってまだ、マンタを見てないので久々に見たいなと思いました
3本目はマンタは居ませんでしたが
イソマグロが近くで見れたそうで
全チーム、イソマグロの群れを見れたそうです
ラッキーな1日になりました
そして、私はオープンウォーター講習を担当してました
今日は最終日でコンパスナビゲーション直線と今までやったスキルの復習です
全てのスキルも終了してテストも合格
ダイバーになることができました~
これからは、色んな所に潜りに行って沢山思い出作って下さいね
アカネハナゴイは今日も綺麗でした~
おまけ
イルマーレのフロントで
ホテルスタッフが手作りで作ったアクセサリーを販売中です
時間をかけて作っている一品です
南国の島らしいデザインのアクセサリーが素敵ですよ
すごく可愛いので気になる方はフロントでチェックして下さいね~
ヴィラのフロントでも販売中してますよ
本日のブログはこの辺りで~
明日もお楽しみに
10月からの料金について
2019年10月からの消費税増税にともない、うなりざきでも料金が改正されます。
下記、ホームページの「料金案内」にて掲載しておりますのでご確認ください
https://www.unarizaki.com/iriomote/r19-frame01/
秋のお得な情報
恒例の秋得パッケージを今年も受け付け開始いたします
今年は、10月から消費税アップということで、10月1日からスタートします
ダイビングと宿泊のお得なパッケージプランで、10月以降で計画中の方必見です
ご予約はHPからのメールのみの受け付けになります
詳しくは、こちらをご覧ください
https://www.unarizaki.com/iriomote/akitokupack/price/
うなりざきの公式動画を作成しました
ダイビングチームうなりざきの紹介動画と
オガンダイビングの参加条件や潜り方などのご案内動画、
併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」「ヴィラうなりざき」の紹介動画の
全部で3つ作成しました
是非チェックしてみて下さいね~~
ダイビングチームうなりざきの紹介
オガンダイビングについてのご案内
イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介
2019年のNEW
Tシャツが入荷
今回は、フロントにカッコよくカツオドリとうなりざきのロゴが入ってます
色は、このブルーとピンクの2色
ショップで販売してます
7月〜9月の見どころはコチラから
西表も夏本番
大物を狙いに
海況も落ち着き、オガン へ行ける日はガンガン行きますよ〜〜
期間限定ポイント
マクロ派にオススメ
「スターフルーツ」
夏場の6月1日~9月末日までの【期間限定ポイント】
3名以上集まればマクロツアーも開催
https://www.unarizaki.com/iriomote/guide/monthly-7-9/