生物豊富!! <まめ>
皆さん、こんばんは〜
どうもマメです
先日、誕生日を迎え30歳(三十路)になりました
皆様から沢山の祝福とメッセージを頂き本当にありがとうございました
これからも、西表島の海を沢山の方にご紹介できるように頑張ります
そして、今日はななせの誕生日〜〜〜
何歳になったのかな
写真ではバラバラで表現されているので、本人に直接聞いてみてください
それでは、本日の海情報です
天気:時々
気温:30度
水温:28度
風向:北風 波高:2.5m→3m
今日も北風ピューピューの西表島
いつもの下の浜からではなく白浜港からの出港となりました
行けるポイントも限られますが、今日も素敵な出会いを求めて
潜ってきました〜〜
Miss8 スタッフ:大島、遠藤、西江、東
本目<網取浅場>
本目<外離れ南>
本目<Gスポット>
Miss9 スタッフ:森脇、青井、西地、浅井
本目<ハナゴイの根>
本目<崎山シークレットガーデン>
本目<網取浅場>
まずは2隻とも行った砂地ポイントから
縦横無尽に泳ぎ回る小魚達
色んなアングルから撮影
小魚達を見つめるハダカハオコゼも健在
何分いても飽きないですね
森脇の一押しはコチラ
最近、居着いているというミナミハコフグの幼魚
今年は見る回数が少ないですね〜
しばらく居着いてくれるといいんですが。。。
崎山ではこの風でも唯一、シークレットガーデンに入れました
西表島、自慢のサンゴ達をご紹介〜〜
今年は台風の被害もなく、白化しているサンゴもなく一安心
モリモリ成長してほしいですね
ユビエダハマサンゴの群生している場所では絵になるノコギリダイの群れ
ゆっくり近づけばほとんど逃げないので写真も撮りやすいですよ〜
船浮湾のポイントではアカネハナゴイとハナゴイが躍動
群れで撮っても華やか
そして、単体でとっても華やか〜〜〜
アカネハナゴイのオスは背びれがリーゼントみたい
今日は特に決まってますね〜〜
ミナミギンポはニヤリ顔
いつ見ても笑ってしまいます
最近、このポイントでよく見かけるアオウミガメ
寝床があるのかな
こちらはたまにしか見かけないタコ
ダイバーが近づくと体の色を変えて隠れていました
クマノミの住処に居候中のセジロクマノミ
今の所、追い出される様子はないので仲良く生活しているんですかね〜〜
先日、ななせが発見したカイカムリ
ずんぐりむっくりな体型で可愛いですね〜
次、行った時もいてくれるかな〜
ラストは私の今日の一押し
エントリー直後に発見したカミソリウオ
ペアでいることが多いですが、今日は1匹のみ
相手とはぐれてしまったんですかね〜
最初は葉っぱかと思いましたが、動いていたのでビックリ
素敵な出会いに感謝です
本日もどうもありがとうございました
さて、しばらく風が強い予報ですが明日はどこに行きましょうね〜
それでは、明日のブログもお楽しみに〜〜
秋のお得な情報
恒例の秋得パッケージを今年も受け付け開始いたします
今年は、10月から消費税アップということで、10月1日からスタートします
ダイビングと宿泊のお得なパッケージプランで、10月以降で計画中の方必見です
ご予約はHPからのメールのみの受け付けになります
詳しくは、こちらをご覧ください
https://www.unarizaki.com/iriomote/akitokupack/price/
うなりざきの公式動画を作成しました
ダイビングチームうなりざきの紹介動画と
オガンダイビングの参加条件や潜り方などのご案内動画、
併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」「ヴィラうなりざき」の紹介動画の
全部で3つ作成しました
是非チェックしてみて下さいね~~
ダイビングチームうなりざきの紹介
オガンダイビングについてのご案内
イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介
2019年のNEW
Tシャツが入荷
今回は、フロントにカッコよくカツオドリとうなりざきのロゴが入ってます
色は、このブルーとピンクの2色
ショップで販売してます
7月〜9月の見どころはコチラから
西表も夏本番
大物を狙いに
海況も落ち着き、オガン へ行ける日はガンガン行きますよ〜〜
期間限定ポイント
マクロ派にオススメ
「スターフルーツ」
夏場の6月1日~9月末日までの【期間限定ポイント】
3名以上集まればマクロツアーも開催