秋が近づいてきた・・・!?(チアキ)
こんばんは~
本日のブログ担当はチアキです
北風が続く西表島・・・
ここ2、3日前から上がると肌寒く感じるようになってきました・・・
寒さに弱い方は上がってから羽織るものが1枚あると快適です
ちなみに水中はまだ28度近くあるので、水中はまだ夏!?ですよ~
さあ、本日の海情報です。
今日は3隻での出航ですよー
天候
風向 北東
波高 1.5~2m
気温 30度
水温 28度
Miss 7&9
スタッフ 森脇・青井・西地・東・浅井
1本目 鹿ノ川中ノ瀬
2本目 アリス北
3本目 崎山・シークレットガーデン
Miss 8
スタッフ 大島・遠藤・西江・加藤
1本目 崎山・ノースコーナー
2本目 外離れ南
3本目 ハナゴイの根
ようやく透明度も回復してきました
この海の綺麗な感じ、伝わりますか??
今回わたしは学生担当だったので、学生船メインでブログをお送りします
9日から来ていた学生達も今日が最終日
今日もみんな元気いっぱい
最後までめいっぱい楽しむぞ~
学生と潜るときは定番
輪っかになって撮影
太陽の光がまぶしい~~~
地形ポイントも最高~
いろんな生物も観察してきました
イソギンチャクのサイズは小さいですが、綺麗な紫色~
フォトジェニックですね~
こういうのを若者たちは「映え写」というそうですよ
浅瀬も太陽がぴかぴかでノコギリダイも良い感じ~
もちろんサンゴも癒し度MAX!
崎山のエリアはサンゴの群生が多いのですが、
日本国内でこれほどのハードコーラルの群生が見られるところはかなり限られてますよ
海外ふくめ、私が遊びにいった海の中でも西表のサンゴはトップレベルだと思ってます
いつまでもこのサンゴ畑がなくならないでほしいですね
最後にはマンタが登場してフィニッシュ
4日間お疲れ様でした~~~
みんなにとって、最高の夏の思い出になってますように
また西表の海に帰ってきてね~
それでは本日はこのへんで!
明日も素敵な出会いがありますように
秋のお得な情報
恒例の秋特パッケージを今年も受け付け開始いたします
今年は、10月から消費税アップということで、10月1日からスタートします
ダイビングと宿泊のお得なパッケージプランで、10月以降で計画中の方必見です
ご予約はHPからのメールのみの受け付けになります
詳しくは、こちらをご覧ください
https://www.unarizaki.com/iriomote/akitokupack/price/
うなりざきの公式動画を作成しました
ダイビングチームうなりざきの紹介動画と
オガンダイビングの参加条件や潜り方などのご案内動画、
併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」「ヴィラうなりざき」の紹介動画の
全部で3つ作成しました
是非チェックしてみて下さいね~~
ダイビングチームうなりざきの紹介
オガンダイビングについてのご案内
イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介
2019年のNEW
Tシャツが入荷
今回は、フロントにカッコよくカツオドリとうなりざきのロゴが入ってます
色は、このブルーとピンクの2色
ショップで販売してます
7月〜9月の見どころはコチラから
西表も夏本番
大物を狙いに
海況も落ち着き、オガン へ行ける日はガンガン行きますよ〜〜
期間限定ポイント
マクロ派にオススメ
「スターフルーツ」
夏場の6月1日~9月末日までの【期間限定ポイント】
3名以上集まればマクロツアーも開催