雨に負けない!(よしき)
こんばんは!よしきです
台風13号が過ぎ去り、ほっと一息な西表島
後を追うように本州には、台風15号が接近中
旅行に行かれる方も、お帰りの方も、どうかお気をつけて
また、雨上がりのジトっとした天気は、
陸の生き物が活き活きとし始めますよ!
草むらで出会った「セマルハコガメ」
可愛い顔にほっこり癒されました
水中以外の生き物もとっても面白いですよ~
それでは、海情報です
天気:雨のち曇り
気温:26.0℃
水温:28.5℃
風向:南西
波高:2.5mうねり
〈MISS8〉
スタッフ:遠藤 西地 浅井 東
本目
網取浅場
本目
ハナゴイの根
〈MISS9〉
スタッフ:森脇 西江
本目
ドロンパス
本目
アカハゲ
本目
Gスポット
台風の影響もあり、
本日は2隻共にのんび~りアンカリングで潜ってきましたよ
まずはハゼポイントのレギュラーメンバー!ヤマブキハゼ!
山吹色に、目はサッカーボール
個人的にも好きな生物
イソギンチャクからこんにちは!ハナビラクマノミ
色んなところで見かけるクマノミですが、
よ~く観察すると見た目も性格も全然違う…
性格を想像して観察するのも面白いかもしれませんね!
深い所では婚姻色メラメラのスミレナガハナダイ
元気にメスを追い掛け回していましたよ~
頑張って~(笑)
本日のレア生物は、西江が見つけたブドウガイ属の1種
ウミウシの仲間に分類されますが、見つけることは困難
3匹連なっているのがお分かりでしょうか
ブドウガイの仲間に見られる、「後追い行動」という習性だそうです
少々マニアックな話になってしまいました
最後は安全停止をしながらノコギリダイ撮影会
囲んで大きな玉を作るのも面白いですよ~
一方、もう1隻は学生船の賑やかダイブ!
台風の影響が懸念されていましたが、無事ご来島されました~
水中でも元気いっぱいです!
綺麗なハナゴイの群れに囲まれて、皆さんテンションMAX
お昼休憩には、「イダの浜」に上陸して記念写真
西表島の自然に触れて、沢山思い出を作って頂ければと思います!
~最後に~
研修生の生田目が、約1か月の研修を終えました
来た頃より肌も黒くなり、とってもたくましくなりました!!
「海が好き」
その気持ちだけで色んな人に出会えて、色んなことを学べる。
ダイビングという職業で得たものを、
これから先の人生に活かしてくださいね!
ありがとうございました!
では、本日のブログはここまで
おやすみなさーい
秋のお得な情報
恒例の秋特パッケージを今年も受け付け開始いたします
今年は、10月から消費税アップということで、10月1日からスタートします
ダイビングと宿泊のお得なパッケージプランで、10月以降で計画中の方必見です
ご予約はHPからのメールのみの受け付けになります
詳しくは、こちらをご覧ください
https://www.unarizaki.com/iriomote/akitokupack/price/
うなりざきの公式動画を作成しました
ダイビングチームうなりざきの紹介動画と
オガンダイビングの参加条件や潜り方などのご案内動画、
併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」「ヴィラうなりざき」の紹介動画の
全部で3つ作成しました
是非チェックしてみて下さいね~~
ダイビングチームうなりざきの紹介
オガンダイビングについてのご案内
イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介
2019年のNEW
Tシャツが入荷
今回は、フロントにカッコよくカツオドリとうなりざきのロゴが入ってます
色は、このブルーとピンクの2色
ショップで販売してます
7月〜9月の見どころはコチラから
西表も夏本番
大物を狙いに
海況も落ち着き、オガン へ行ける日はガンガン行きますよ〜〜
期間限定ポイント
マクロ派にオススメ
「スターフルーツ」
夏場の6月1日~9月末日までの【期間限定ポイント】
3名以上集まればマクロツアーも開催
https://www.unarizaki.com/iriomote/guide/monthly-7-9/